コメント
サクラ
私は全然気にせず、抱っこも、寝かせても泣く時はミルクあげてました!結局半分くらい残したりして、そのあとおとなしくなったりします
みょうが
2時間ぐらいであげても大丈夫だと思います。
前回うまく飲まなくて早めに…ってだけかもしれませんし😊
毎日1日中だらだら時間を決めずあげてるようなら気になりますが💦
-
かなまま
今は慣らしなので、12時までなんですが
朝8時半頃家で授乳し、なぜか10時にミルク、
そして11時に離乳食だったので、
あれ?となってしまいました🥲💦- 3月12日
-
みょうが
朝の家での授乳に時間合わせてくれませんよ💦
朝のおやつ(ミルク)は○時、お昼ご飯は○時と決まっているので…
離乳食後のミルクはその日の食べ量に合わせて調節してくれますし、無理に飲ませることもないと思うので10時、12時頃ミルクでも問題ないですよ😊- 3月12日
-
かなまま
私の働いている園で預けているので、
大体の時間把握はできているのですが、
朝おやつではない時間などにあげてたり
離乳食後のミルクが200だったりしたので
短時間でそんなにあげて大丈夫なのかなと
思ってしまって😭💦💦
でも、2時間でもあげて大丈夫
だったんですね💦💦
結構神経質に育ててしまってたかもです💦- 3月12日
かなまま
そうなんですね💦💦
飲むは飲むでも後から大量に吐くので、
3時間は空くようにあげてました💦