
コメント

ぴぴたりこ
抱っこひもって暑いしこの時期はあんまりしない方がいんじゃないでしょうか😓

あきらプリン
この時期わ暑いですし、むやみに外に出るものじゃないですよ(^_^)
-
mr1988
回答ありがとうございます!
朝早くに泣きやまなくなるんです😭比較的涼しいので散歩しようかと思ってました😭- 8月21日
-
あきらプリン
それよりも外に出て赤ちゃんが脱水症状からの熱中症になった方が可哀想だと思います!
おっぱいやミルク、オムツじゃなかったら放っておけば良いと思いますよ⭐️- 8月21日
-
mr1988
おっぱい、オムツはいつも大丈夫な状態なんです😭そうですね、25度前後とはいえ抱っこ紐での抱っこは熱がこもりそうですもんね😭放っておきます☆
- 8月21日

べじにゃん
上は冬生まれですが、生後1ヶ月からベビーカーでお散歩してましたよ。1ヶ月過ぎたら短時間で外に出すのはOKですし(むしろ少しずつ外気に触れさせるよう言われてました)、早朝の涼しい時間なら少しくらいいいのでは?
-
mr1988
回答ありがとうございます!
冬だったんですね😊
早朝ぐずるので涼しいし外に出て気を紛らわせたくて😂
短時間でてみます♡- 8月21日

sunny92
うちも、後1週間で2ヶ月です♡
暑いのは可哀想なので、旦那に車出してもらってスーパー行ってます‼️
抱っこ紐で、スーパーの中を歩き回るのですが、自分自身の気分転換にもなるし、
我が子も物珍らしそーにキョロキョロしてます‼️
時間にして1時間くらい‼️帰ってくると、おっぱいのんで必ず寝てくれます♡
その後はゆっくり晩御飯の支度できるので、外食できない分旦那の好きなものをつくるよーにしてます(๑′ᴗ‵๑)
-
mr1988
回答ありがとうございます!
夕方気晴らししたくなったらスーパーもいいですね♡お子さんもいろんなものが見れて楽しいのでしょうか😊♡
参考にします☆- 8月21日

m310
1ヶ月とちょっとの新米ママです✨
うちは夕方、沐浴前に家の敷地内だったり周辺を抱っこでお散歩してますよ〜◡̈⃝⋆*
日も沈んでますし、外に出ると本人も落ち着いてます\(◡̈)/♥︎
エアコンなしでは生活できませんが、ずっと家の中のエアコン生活も体に害な気がして(´口`)自分もエアコン苦手で💦
外の空気、風、音、、、を感じ親子で気分転換になってます♡
朝とかなら抱っこ紐いけそうですが、夕方とかなら素手で抱っこの方が良いかもですね‼︎
-
mr1988
回答ありがとうございます!
確かにエアコンばっかりはしんどいですね😭
朝なので様子を見ながら散歩したいと思います♡- 8月21日

アンパンマン
ずっと家の中にいるのって無理じゃないですか?
息がつまるし、赤ちゃんにとってもママにとっても気分転換は必要だと思います!
ダメだというママさんもいますが、私は長時間でなければ良いと思います!
30分もかからなければ、汗かく手前で終わりますよ😊
最近は30度超えが続くので、日差し対策気をつけてくださいね〜〜😅
-
mr1988
回答ありがとうございます!
ベランダは出ることが多いんですが、なかなか外までいかなくて😭
気分転換に短時間散歩したいと思います☆- 8月21日
mr1988
回答ありがとうございます!
いつも朝5時前によく泣くので気分転換に外に出ようかと考えていました😭