※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなび
家族・旦那

実母から頼まれた会計作業で、上書き保存を忘れたかパソコンの不具合でデータが消え、怒られたことについて悩んでいます。自分のミスか確認し、再度作業をすると伝えたのに、母は罵って電話を切りました。この状況に対して私は間違っているのでしょうか。

みなさんならどう思いますか?😂

実母の話なのですが、、
先日、母に頼まれて地域の会計をパソコンで打ち込みをしてほしいと言われて、やってきました。
(今、父母は鬱気味でパソコン等がなかなか打てません)

その時にどうやら上書き保存を忘れてしまったのかパソコンの不具合なのか上書きがされていなかったみたいで今日ものすごく怒って連絡がきました。

私は「自分が忘れたか、パソコンの不具合なのか確かめたいのと、保存されてないならもう一度打ち込みに行く」
と言ったのですが

母は怒って自分達でやるからいい❗️頼まれた仕事くらいきちんとして❗️と散々罵り電話を切りました。

頼まれてやったのに何故ここまで罵られなきゃいけないの?ミスしたならもう一度やると言っているのになぜ怒られなきゃいけないの?
と思ってしまう私は間違ってますか?😂

コメント

じゃむ

いやいや、間違ってません🙄
頼まれた仕事くらいきちんとして???
だったら最初から自分でやれって思います。笑

  • はなび

    はなび

    ありがとうございます😭もうびっくりしました🥲

    • 3月6日
たろうちゃん

いやいや、間違ってないと思いますよ💦
お疲れ様でした💦

  • はなび

    はなび

    ありがとうございます😭

    • 3月6日