

ひかり
全然裕福とは程遠い家庭ですが、子供の頃から、発言を否定された記憶はありません。
ただ予算のことはあるので😂、どうしてやりたいか?などは小さい頃から良く話し合いました。
今の親子関係は良いです!
自己肯定感は、とても高いと、以前受けた研修で言われました。日本人は自己肯定感低い人多いみたいで、研修受けていた30数名で、1番高かったです。
反抗期は人並みにありました😂

がぶきち
やりたいことにダメと言われたことがなかったです🙌 習い事、留学、バイクに乗りたい、地元を離れたい、やり始めたけどやっぱり辞めたい...もです😅 大人になるまで親なら当たり前だと思ってました...。自由にガンガン行くぜ〜な性格で、それをさせてくれる周りの有難さは、意識しないと気付かない時もあるので気を付けてます💦 でも、自分の得意不得意は分かるので、判断が必要な時にあまり迷わず進めるのは強みです✨
① 親子関係は良い方だと思います!
② 自己肯定感について、よく知らないですが、何かあっても、まあ苦手は誰にでもあるよね〜ぐらいで、深刻になることや人と比べて落ち込むことは無いです☺️
③ 反抗期はありました!やりたいことはやっていいけど、人様には迷惑かけるなという、モラル・マナーに厳しい親だったのですが、学生の時は、は〜?ウザ!知らんし!で好き勝手やって、補導、呼び出しとかありましたよ😂
コメント