※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
ココロ・悩み

小学1年生と幼児の子供に、母の余命宣告を伝えるべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

母の余命宣告を我が子に伝えるべきですか?

実母が闘病中で余命1ヶ月程のようです。

小学1年生と幼児の我が子に伝えておくべきか悩んでいます。

どうしたら良いのかアドバイス下さい。

宜しくお願い致します。

コメント

deleted user

上のお子さんと同じくらいの時に父方の祖母を亡くしました。

何も聞かされず病院へお見舞いへ行ったのが最後でした。
自分の方が辛いのにかすれた声で「喉乾いてないか?」と聞いてくれました。私はかすれすぎで上手く聞き取れず何回も聞き返してしまいました。治療の影響で飲まず食わずの祖母、喉が渇いているのは自分なのに。
それが最後の会話となってしまいました。
もっと言いたかったこと言うべきことがあったのに。
ありがとうも言えませんでした。

両親が離婚して私たちを引き取らなかったため、私たちを母方の祖母が育ててくれました。が、父方の祖父母にも大変お世話になり私たちは両祖父母のおかげで楽しく生きていました。なので余計にお別れが辛かった。
知らないからなのか初めは受け入れられずお葬式も涙が出ませんでした。喪失感しかなくて、もっとちゃんとお別れしたかったと今更ながら思います。

お子さんがどれくらいお母様と関わりがあるかにもよりますが、大切な人に変わりありません。
何が正しいかも分かりません。
ですが、全ては理解できなくても私は知った上で会いたかったです。

いと

私だったら知りたいです。
知った上でその残された時間を大切に過ごしたいです。

にゃんママ

私のおじいちゃんも年長の時に亡くなりました。
遠方だったので病気になってから生前会うことが叶わず、気がついたら目の前に起きない祖父が居ました。
子供だったからなぜ寝てるのかもよく分からなかったし、死ぬとはなんぞや状態でした。
私だけ祖父の記憶が少なくてもっと会いたかったな……って思っています。
伝えてあげるならお母様の体調のいい時にいっぱい会わせてあげるといいかもしれないですね😭

チョコ

伝えるべきだと思います。
いきなり亡くなった方が子供にとっては辛い出来事になってしまうと思うので。
残された時間を、大切に過ごせるように、子供にとっても後悔のないようにしてあげた方がいいと思います。