
免許を取得したばかりの女性がプリウスを運転していますが、運転しづらさに悩んでいます。アルファードよりは乗りやすいと思ったものの、教習車と同じサイズでも慣れないようです。運転が苦手なのでプリウスを売って軽自動車を購入したいが、修復歴があるため価値がつかないか心配しています。アドバイスを求めています。
免許を取ったばかりなのですが、
プリウスに乗ってます。
もう一台、社用車にも使ってるアルファードがあるのですが、アルファードよりは乗りやすいかな?というこでプリウスに乗ってますが、かなり運転しずらいです😭💦
教習車とそんなサイズ変わらないはずなのに、乗りにくくてびっくりしてますが、乗り続けてたら慣れますかね?(>人<;)
とにかく運転が下手なのでプリウスを売って中古の軽自動車でも買おうかな〜と思ってるのですが、プリウスが修復歴があるのて値段つかないだろうと悩み中です😭
何かアドバイス頂けたら嬉しいです。
- 米ナス猿(5歳8ヶ月)
コメント

ポンちゃんママ
軽に乗り慣れたら普通車に乗りづらくなります💦(経験者)
個人的にはプリウスで慣れる方がいいと思います!
私は自分の車がタントで、前社用車がハイエース、旦那の車がジュークで、ジュークなら大した大きくもないので問題ないですがハイエースはぶつけてしまいました😭

💩便P🌟
私はプリウスよりアルファードが乗りやすいです😂身長低いからかな?座席が高いので見やすくて運転しやすく感じます!小回りきかないのは面倒臭いですけどね💦
-
米ナス猿
コメントありがとうございます😭
そうなんですね💕雪国なもので、道路が狭くなってるので、一度雪溶けたらチャレンジしてみます😊!- 2月22日

やぶ
軽で慣れると普通車乗りにくくなるので普通車で慣れるのが良いかなと🙋♀️
私自身が免許取ってから4台車に乗ってきましたが全て軽自動車、旦那が去年ヴォクシーに乗り換えて半年以上経ちますが、運転させてもらったら大きさも慣れないしお店から左折で出る時に道路の淵にある縁石乗り越えてしまったのもあって、なんだか怖くて片手で数えるぐらいしか運転してないです😂
ヴォクシーの前にフィット乗ってた時はコンパクトカーだったのもあってちょこちょこ運転してましたが💦
-
米ナス猿
コメントありがとうございます😭!
やなり頑張ってプリウス乗ってみてどうしてもダメだったらその時考えた方が良さそうですね😭💦!!- 2月22日

退会ユーザー
私は身長が低いので
プリウスなどの低めの車は
いくら座席を上げても
運転しずらいです😭
教習所に通ってる時から
見えにくくて嫌でした😭
なので、背が高めの
軽自動車とヴォクシーに
乗ってます!
-
米ナス猿
コメントありがとうございます😊!
やはり車高高い方が視界も広くなって乗りやすいですよね💦プリウス本当に乗りにくいです。。。- 2月22日

はじめてのママリ🔰
私も軽よりは普通車の方が良いかなと思います。
軽に変えてアルファード
運転する事があったら
余計運転しずらいし怖いと思います💦
私も免許取った時
家の車がプリウスでした💦
プリウス視界悪いし
運転しずらいですよね😩
燃費良くて乗り心地は
そこそこ良かったですが。
乗ってれば慣れると思いますが
我が家はプリウス売って
シエンタに買い替えました!
子供いるとスライドドアの方が良いし
プリウスより見やすいし
コンパクトなので運転しやすいし
3列目を2列目の下に収納出来るので
トランクも広く荷物もたくさん乗るので
シエンタにして良かったなと
思ってます😊
ちなみに乗ってたプリウスは
中古で3代目プリウスの9万キロで
買ったのを売りました💦
-
米ナス猿
コメントありがとうございます😭!
やはり頑張ってプリウス乗ろうかな、、と思います💦がめっちゃ乗りにくいし視界悪くて怖いです😂でも慣れるとのことで少し安心しました🥰
スライドドアの車の方が絶対便利ですよね💕シエンタ気になってました♫
プリウスとおさらばする時の参考にさせて頂きます😭- 2月22日
米ナス猿
コメントありがとうございます🥰!
やはり頑張ってプリウスもう少し乗ってみようかなと思います💦タント羨ましいです〜😭