みなさんは分娩費用など、事前に調べましたか?直接電話で問い合わせた方が良いのかな…?
みなさんは分娩費用など、事前に調べましたか?直接電話で問い合わせた方が良いのかな…?
- さえ🌼(8歳)
コメント
みぃけんぱ
私は健診の際に、会計の方に直接聞きましたよ〜★
mopiy🍼
わたしな病院決めてから費用しりました😅でも高いとこはそれなりにご飯美味しかったり色々あるので後悔はしてません💓
-
さえ🌼
コメントありがとうございます🎵
私も調べずに決めてしまったのですが、高くても高いなりに良い病院なら確かに良いですね(*^.^*)
ありがとうございます‼- 8月17日
あこ
私は調べなかったです(。・υ・)/゙
気になるようでしたら聞いたら教えてくれると思いますよ!
-
さえ🌼
そうですよね、ありがとうございます🎵
- 8月17日
cp
私は里帰り出産します。
8ヵ月入ったくらいに1度病院に直接行き、入院時に必要な物など聞いた際に一緒に費用の事も聞きました。
気になるなら直接問い合わせるといいと思います(^^)
-
さえ🌼
私も里帰りなのですが、聞き忘れてしまいました。
そうですよね、ありがとうございます🎵- 8月17日
退会ユーザー
産科探ししてるときに産科のHPを見たら載ってました(*^^*)
-
さえ🌼
HPに載ってる病院いいですね!!
コメントありがとうございます🎵- 8月17日
たけ
里帰り出産で行くところはもう決めてるので、その病院にかかるときに聞いてみようと思います^^(ネットで調べても分娩費出てこなかったので…)
-
さえ🌼
そうですよね、私もそうすれば良かったです!
コメントありがとうございます🎵- 8月17日
はなめがね
産院のホームページに目安の料金が書いてありました!
出産育児一時金の直接支払制度を知らなかったので42万と書かれてた時は貯金…減っちゃう!アワワと焦り、最初の健診の時に費用の不安を伝えました(^_^;)
その後、分娩費用は差額の8万の支払で済みました♡
-
さえ🌼
差額8万円!想像以上に安い!
コメントありがとうございます!- 8月17日
ゆったりママ
私は里帰りを決めてからいくつかの病院に電話をかけて、何週までに受診すれば良いのか、費用はいくらくらいなのか、全部聞きました(*^^*)
-
さえ🌼
賢いですね♪
私は予約をする際、そこまで頭がまわりませんでした…。
コメントありがとうございました!- 8月17日
さえ🌼
そうなのですね!ありがとうございます!