
寝かしつけがうまくいきません…泣かれて辛いです、アドバイスください。…
寝かしつけがうまくいきません…泣かれて辛いです、アドバイスください。
1歳になったばかりの男の子を育てています。9ヶ月くらいから急に寝付きが悪くなり、最近はとにかく泣かれてしまいます。1時間以上、ひどいときは2時間寝かしつけ、その間はほぼ大声で泣かれてつらいです。
試してみたことは
・立って抱っこゆらゆら→現在まではこの方法でした。最近もこれが主ですが、必ず泣き、寝たくない?ときは泣いて暴れます
・ルーティンづくり→一応実践中です
・添い寝→抜け出して遊びだし、寝室から出たいと泣きます
・寝たふり→泣きます
・おんぶ→泣きます、また泣かないときは背中をかじられてものすごく痛いです…
・ミルク(完ミです)→最終手段です。だいたい寝ます
昼間は活動的になるように外に出たりしているつもりです。また、夕方ごろから既に眠そうなので眠くないことはないと思います。
活動時間の限界で逆に眠いのでは、と教えていただいたので寝かせようとするのですが、昼寝は眠くないと寝てくれないためなかなかうまく調節できていません。
時期的なもので、いつか終わりがくるのでしょうか?それともわたしの接し方や昼間の過ごし方が悪いのでしょうか?愛情不足なのでしょうか?(本に書いてあって心配になっています…)
なんでもいいです、アドバイスがほしいです。
息子は声が大きいため、泣かれるととにかくメンタルにきます。ご近所にも迷惑ではと不安です。
申し訳ありませんが、厳しいお言葉はお控えいただけたらうれしいです。
- もちぺ(1歳2ヶ月)
コメント

だっきーあんどばにー
毎日おつかれさまです。寝かしつけの事情って不思議と時期的に違っていきませんでしたか?わたしのとこがそうでした。すんなり寝たかと思えば、泣きちらす、そしてまたすんなり寝る時期がきて、次は1〜2時間1人でゴロゴロ遊び倒して疲れて寝る。というのが今の流れになってます。夜中も、通しで寝る時期もあれば、1時間ごとに泣いて起きる、もしくは静かに起きて遊んでいる、また通しで寝る、3時とかの早朝に起きだす。。。さまざまです👀
きっと、時期的なものです!そしてそんなに長く続かず次のステップに行くと思います✨今は辛いと思います!愛情不足?なんてぜったいに違いますので安心してくださいね❗️
そして、わたしもすんなり寝付け方は全くわかりません❗️ルーチーンとかも作ってないです😅とりあえず大声で泣かれても、しれーーっと疲れるまでそのままです😇
疲れたら、寝るかな?とこんな調子で毎日過ごしています!
一歳で復職したんですが、一時期は1時間ごとに起きてスーパー寝不足で仕事してました🥸今は5時間も寝れてハッピーです✨
お母さん、きついかもしれないですが、近所迷惑とかなにも気にしないで、とりあえず時期が過ぎるのを待ちましょう❗️あと、ミルクで寝るならミルク飲ませてもいいと思います❗️お腹すいてるのかな?👀 それかもう少ししたら牛乳とか飲めるならそれでもいいかもですね💓

いくみ
昼間は、身体を動かす活動と、型はめなどの脳を動かす活動と両方やるといいようですね。
寝かす時
・子守唄を歌いながら脳天を親指以外の指先でトントンする方法。
・子守唄を歌いながら、脚の付け根からつま先くらいまでをもみもみマッサージする、という方法。
・胸からお腹辺りか、背中をクルクルと手のひらでひたすらさする方法。
もしよかったらお試しください。
-
もちぺ
コメントありがとうございます!
脳を動かすものもやった方がいいのですね、試してみます!背中をさするのもやってみます。
アドバイスありがとうございました!- 2月15日

はじめてのママリ🔰
1人目がそんな感じでした!!
授乳での寝かしつけをやめるために抱っこユラユラ
抱っこ寝んねをやめるために寝室閉じこもり作戦
2時間とか平気で泣きます
メンタルやられますよね
落ち着くまで1週間くらいかかった気がします
暗闇でヒーリングミュージックかけてみたり、間接照明で絵本を読んでみたり気を紛らわしてみては…?!
大事なのはやり方を変えないことかと。
泣いたらどうにかなると子どもは学んでしまうので…!
プロでも何でもありませんが、参考までに🥲
-
もちぺ
コメントありがとうございます!1週間で落ち着かれたのですね…うちはどのくらいかかるか…😭でもいつか落ち着くと希望が持てました!
泣いたらどうにかなるとうちの子も学習してそうです…根気よくやってみます!
ありがとうございました、参考にさせてください😌- 2月15日

はじめてのママリ
ねんねママ、愛波文さんのインスタ参考になりますよー!
-
もちぺ
愛波先生、本を持っています!息子には今ちょっと難しいのですが、とてもためになる本でした。
コメントいただいてありがとうございました✨- 2月15日
もちぺ
コメントありがとうございます!心強いお言葉、読んでいて泣きそうです…本当にありがとうございます😭
時期的なものかもしれないと思えてとても安心しました…わたしも少し見守りたいと思います。お仕事もされてるなんて尊敬です…!✨
本当にありがとうございました!