

またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
普通に呼び捨てですよ?
私も旦那の甥っ子の事は呼び捨てです。
旦那さんが息子を君付け??と思いましたが、呼び方感じ方は人それぞれなので嫌なら伝えたら良いかと(*^-^*)

退会ユーザー
ごめんなさい、私的には普通に呼び捨てですねー‥
私も姪っ子のことは呼び捨てですし、
むしろご主人が自分のお子さんを君付けで呼んでいることに驚きました!
まぁ呼び方はそれぞれ自由なので気になるなら直接伝えてみたらいかがですか?(^^)

退会ユーザー
私はまだこれから出産ですが、なんで嫌なのかわかりません。
むしろ親しみがこもっていて嬉しいかもです(*^_^*)

茗
別に身内なら呼び捨てでもかまわないと思いますが。
友人でも呼び捨ての人がいますが、気にしていませんでした。

kou
私もすごくもやっとする人です。悪いことではないけど、いい気はしません。
でも、言えないですよね💧
-
kou
ちなみに、友達でうちの子のことを呼び捨てにする人はいますが嫌な気はせず...。
義理の妹なんですが、要は私が義理の妹をあまり好きじゃないのかなとこの時気付きました(笑)- 8月16日

りいママ
義姉はちゃん付けてくれますが、旦那の親戚一同が呼び捨てで何か嫌でした(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
義父さえ、くんつけるのにって感じでなんか嫌です
気になりますよね、、、

SBモン
ガルガル期ってやつですかね(^_^;)?義姉さんとの関係にもよるかもですが、私はあまり嫌な気持ちはしないですが、いきなり初対面で呼び捨てされてないからかもしれないです(´・_・`)
ご主人は自分の息子に君付けってことですか?それはそれでちょっとびっくりしましたが(^_^;)呼び方は人それぞれなので、親のくま子とくま男さんとご主人が君やちゃん付けで呼んだら、周りもそうなるんじゃないでしょうか(*^^*)?なかなか言いづらいとは思うので、しつこいくらいに君付けして呼んで気付いてもらう方が良いかもですね(´・_・`)

つぶあんこ
親戚からは呼び捨てで呼ばれる事が多いです。気にした事なかったです。
親しい友人も呼び捨ての人がいますが気になりません(^^)
嫌いな相手に呼び捨てされたら嫌な気持ちになるかもしれませんが、幸い今のところは嫌な気持ちになる事はないです。

退会ユーザー
普通に呼び捨てですよ!
義姉とはいえ身内ですし、血のつながりあるのでそれは仕方ないと思います。
ガルガル期だと思いますよ!
義両親や義姉に対してイライラ、モヤモヤすることありました!

mm
お気持ちわかります。
うちも義姉と義姉の子供(姪)に呼び捨てされたとき、えっ?って思いました。
私も旦那も、ちゃん付けなのに!
私、性格悪いですがわざと○○ちゃーん♡っていいます。

三色パン
えっすごく嫌ですー!耐えられません!
わたしも義理兄の子を呼び捨てで呼んだりしませんし、うちの子を呼び捨てで呼ばれたら、「は?」って思いますー!
初めてでそれって、馴れ馴れしいというか横柄というか、感じ悪いなあと思ってしまいます。
両親も含め、みんな〇〇ちゃん、と呼んでます(*´°`*)
まだ赤ちゃんだからかなー。

退会ユーザー
皆呼び捨てです^^;
友達でも呼び捨てで呼んでくれる子もいますが、気にしてないです(⌒▽⌒)

みっきー!
なんでですか?義兄に呼び捨てで呼ばれてますが親しみあって嬉しいですよ!

a.y.a.k.a.
義母だけですが呼び捨てで呼ばれていて、嫌だったので旦那に言ってちゃん付けで呼ぶ様にお願いしました\( ˆ ˆ )/
呼び捨ては親だけにしたいから!って(*^^*)
いまだに私も旦那もちゃん付けて呼んでますが◡̈*

退会ユーザー
私も義姉のことはそんなに好きではない(付き合ってる時久しぶりに会えたのに弟の部屋に長居してとうとう私が眠たくなってやっと出ていってくれたという…)ので、なんか嫌です。でも呼び捨てにすると義母に怒られてます(笑)
私と旦那は義姉子はちゃん、君付け。義両親と義弟は私子をちゃん付けです。義姉子(姉)はまだ小さいので私子のことは呼び捨てでも気にしません(笑)
-
退会ユーザー
因みに私母と祖母、弟は私子を呼び捨てで呼びます。私の一番仲良い子も呼び捨てです。
- 8月16日

おじょう
親族全員呼び捨てです(*^^*)
私自身叔母等に呼び捨てされていたので全然気にならないです。
気になるならそれとなく伝えてみては?(^-^)

ゆうママン
うちの旦那,姉も妹もいますが
普通に呼び捨てですよ?
旦那も私も甥っ子は
呼び捨てで読んでます。
それより旦那さんが
我が子を君付けで
呼んでるのには
ちょっとビックリでした💦💦
ごめんなさい(;>_<;)
どうしても嫌なら
伝えてみてはどうですか?
-
ゆうママン
読んでます ではなく
呼んでます です😂💦
ごめんなさい💦💦- 8月16日

えみりー
実家の人に呼び捨てにされるのは気になりませんが、何故か義実家の人に呼び捨てにされるとモヤモヤ…
たぶん私は義実家の人があまり好きでは無いんだと思います(^^;

♡komeg♡t♡a♡ᵕ̈*⑅୨୧
その家庭でバラバラだと思いますよ!
ちなみに
私の実家の親族で私と弟のことを呼び捨てで呼ぶ人は居ません。
祖父母も父母も叔母叔父もいとこも。
みなさんのコメント見てて、あらー。そういや私みんなからちゃん付けだーと思いましたww
友達からは呼び捨てやアダ名はありますよ(^_^;)
主人の家庭はみんな呼び捨てです。主人が長男で妹2人ですが、主人は妹2人はもちろん、その旦那様(主人からしたら義弟)や姪甥と我が娘と私。
私は義家族からは、ちゃん付けですが、娘は呼び捨てだったり、ちゃん付けだったり、愛ある変なアダ名だったり笑ですね。
私も主人も娘を呼び捨てなので、特に気にしませんでした(^^)
主人の親族が私が全てちゃん付けされてるのを目の当たりにしたらビックリするかもしれません笑
コメント