
横向きで寝てると床についてる側の脇腹を蹴られててなんともくすぐった…
横向きで寝てると床についてる側の脇腹を蹴られててなんともくすぐったくて寝れない(笑)
息子ちゃんよ、寝ておくれ( ; ; )w
- 妃宵(5歳5ヶ月)
コメント

✳︎みーちゃん✳︎
まさに同じ状況です笑!
ゆーっくりじんわり動くから、笑えてきますよね…(^.^)

マコチ
私も仰向けで寝るのは苦しいので必然的に横向きになるのですが、臨月に入って尚痛いくらいの胎動でなかなか寝かせてくれません( ̄▽ ̄;)
足がボコッと出てきます(笑)
-
妃宵
お腹でかくなるとくすぐったいどころではなくなりますね(笑)今から寝れないのに今後どうなることやら( ; ; )w
- 8月15日

マコチ
「痛いわ!!」と出てきた足を押し返してやると、喜んでるのか楽しんでるのか益々激しい動きになる可愛いやら愛しいやら困ったさんです(笑)
妃宵さんのベビちゃんも活発なお子様かもしれませんね(。-∀-)フフ♡
-
妃宵
押し返すと益々蹴りますよね!(笑)
絶対この子遊んでくれてるとおもってるわ…とおもって昼間はあそんでます\(^o^)/笑
やんちゃな子がでてくるのだろうなと今からもう怖いです( ; ; )w- 8月15日

退会ユーザー
私は逆に地面(布団)に接触してる部分が苦しくて足で押し返してるのかなって心配になっちゃいます( *゚A゚)
くすぐったい通り越して痛いので仰向けになるとそれはそれで苦しくて寝れなくなってしまいます(;ω;)
元気に動いて嬉しいんですけどね笑
-
妃宵
あー、やだやだしてるのかもしれないですね(笑)だいたい左向きに寝てあまりひどいときは右向いたりころころかえてます\(^o^)/w
仰向けは腰痛にもなるみたいなんで寝れないけど一番寝付きやすいんですよね(._.)w- 8月15日
妃宵
なぜか最近この時間帯活発なんですよー(;´艸`)笑
モチョモチョくすぐったくて気になって寝れなくてママリをみるのが習慣になってます(笑)
✳︎みーちゃん✳︎
ゆっくりママリを見れる時間ですよね〜(o^^o)
あくびしてるのかなぁ♡、開脚してるのかなぁ♡と妄想が楽しいですけどね‼︎
妃宵
あまりにも元気だから笑いそうになるんですけど旦那隣で寝てるので静かにしてます(笑)
ママリみたり携帯マンガ見て寝落ちしてます最近(笑)
✳︎みーちゃん✳︎
同じです✨起きてから寝るまで赤ちゃんのことで頭がいっぱいですね(*^^*)まだまだ長いですが、頑張りましょう♪
妃宵
今日は生まれるのまだまだ先なのにジョイントマットひいて赤ちゃんスペース作っちゃいました( ; ; )wだいぶフライング(笑)
雰囲気だけたのしんでますー!お互い元気な子うみましょうね\(^o^)/