
娘が先週の水曜日に中耳炎で病院に行きました。熱などはなく、少し鼻水…
娘が先週の水曜日に中耳炎で病院に行きました。
熱などはなく、少し鼻水が出ていた程度です。
病院からは、もしかしたら熱が出るかもと言われ、鼻水のお薬と念の為解熱剤が出ました。
土曜日に少し熱が出て、少しだけ咳をしていたので(ほぼしてない)念の為、もう一度病院へ行き、咳止めを貰いました。
診断はただの風邪ですが、今は長引く風邪が流行ってますと言われました。
そして今日、朝から熱。7.5です。
念の為保育園は休ませました。
次に中耳炎の2回目経過観察で明後日の水曜日に病院に来るようにと言われてますので、今日は、お薬も出てるし病院はもういいかなと思ってました。
が、私もお休みをもらう為、職場に連絡したところ、コロナもあるから今日も病院にいってくれとの事でした。
それで病院に行く事にしましたが、PCR検査を先生に言って受けた方が良いのでしょうか…
おそらく今日もただの風邪と診断が下ると思いますが、コロナは検査受けないとわからないですよね。
会社からは病院に行ってくれだけで、特にPCR検査を受けてほしいとは言われてません。
皆さんならどうしますか?
- ママリ(2歳7ヶ月)

男児ママ
私の場合はですが、土曜日にも病院に行っていて37.5度でお薬もあるならいかないです。会社には行って風邪っていわれましたーで通します。
ただ38.5度以上に上がれば連れて行きます^ ^
会社もコロナで過敏になってるんだと思います。
PCR検査ってこっちから希望して受けれるんですかね?
確か先に管轄の問い合わせのところに電話してとなっているはずですよ^ - ^
コメント