※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はみがきこ
子育て・グッズ

幼稚園や保育園で子供が他の子を叩いた場合、保護者に報告されることがありますか?逆に子供が叩かれた場合も報告されるでしょうか?報告は帳面や電話、お迎え時に聞かれることがあるでしょうか。

みなさんの幼稚園や保育園では
自分の子供がお友達を叩いたら
その日保護者に「〇〇ちゃんを叩きました」
などの報告はありますか?

そういう時は帳面や電話の報告でしょうか?
お迎えならその時聞けますよね。

逆に叩かれたという報告もあるのでしょうか?

コメント

りり

保育士ですが叩いた頻度やどのような状況で叩いたかにもよると思います💦

保護者へは言うところもあれば言わないところもありますね💦

  • はみがきこ

    はみがきこ

    言わないところもあるんですね。その辺は聞きたいですよね。。

    • 2月5日
  • りり

    りり

    園の方針によるので教えてほしいと伝えても教えてくれないところも多いです😣

    • 2月5日
えがちゃん

誰を、誰がとかは教えてはくれないですが、叩いた叩かれたの話しは教えてくれますよ!

  • はみがきこ

    はみがきこ

    保育園ですか?幼稚園ですか?
    その辺はちゃんと聞きたいです。

    • 2月5日
  • えがちゃん

    えがちゃん

    幼稚園です。
    親同士のトラブルになるので名前は教えてはくれないですよ。
    どんな状況でどんな理由でかは教えてくれました。

    • 2月5日
ママリ

うちは叩かれた側ですが、お迎えの時に報告があります。
でも〇〇ちゃんなどの誰か特定できるようには言われません。

お友達と喧嘩をしたなどのことも報告されますが、それも誰とは教えて貰えません。
たぶん保護者間のトラブルを防ぐためだと思いますので、理解してます😄

  • はみがきこ

    はみがきこ

    保育園ですか?
    気になりますよね、起きたことは知りたいです。

    • 2月5日
はじめてのママリ

叩いた、叩かれたどちらもありますが、お迎えの時に〇〇ちゃんを叩きました。叩かれましたなど名前出して報告されますよ😊
相手の子の親もいたら、双方の前で事情説明されます。

その方が何があったかハッキリ分かりますし、こちらとしても助かります!

  • はみがきこ

    はみがきこ

    保育園ですか?
    しっかりその辺は聞いておきたいです。

    • 2月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    幼稚園です。
    うちの子がやった場合、名前伏せて言われても誰にやったのかモヤモヤしますしね💦

    ハッキリ言ってくれるので、その子の親にうちの子がすいません~うちも気が強いので~叩く事あると思います~みたいな感じでその場で終わります😊

    • 2月5日
しらすごはん。

うちの子もたまーーに
○○ちゃんに辞めてって言ったのに辞めてくれず叩かれた

と、言ってくる時がありますが特に怪我もないし
次の日は仲良く遊んでるらしい(帰ってから本人に聞いたらそう言われました)ので、
怪我や心のダメージがなければ子供同士で解決させます。

なので特に報告はありません。
お友達とぶつかって怪我した時は報告してくれるので😃

晴日ママ

うちの子が言ったところは
被害者になったらあります
謝罪とともに説明あり
した側だとないです
ホントにしてないのかもしれませんが
基本出来なかったこと、マイナスな事は報告されず、お便り帳にも書かれません(__)