※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆま
ココロ・悩み

友達の妊娠を祝う気持ちよりも、自分も早くそうなりたいという気持ちが強くて、上手くおめでとうと言えなかった。

大好きな友達の妊娠発覚。
おめでとうの気持ちよりも
私も早く、、、て思う気持ちが強すぎて
上手くおめでとうと言えませんでした😭

コメント

みっみー

分かりますよー😭😭
私のほうが早く妊活してたのに親友のほうが先に妊娠し、おめでとうとは言ったものの、家に帰ってから旦那の前で泣きました💦

  • ゆま

    ゆま


    旦那に話したら
    俺らには関係ないことなのになんでそう僻むの。と言われてもっと落ち込んでます、、

    • 2月3日
ひまわりと青い空

こんばんは。

私は結婚して3年夫婦生活がなく、「子どもは作るのも生まれるのも育てるのも汚いからいらない」と言われて親になれませんでした。

あとから結婚した人がどんどんお母さんになっていくのを嫉妬していました。今は保育園で0歳児クラスのアルバイト保育士をしています。

葛藤もありました。八つ当たりで夫を責めたりもしましたが、結局離婚はせず現在に至ります。それは今日ここでもし万一私に死が訪れたとしても後悔したくない、と言う思いだけでした。

今日の嫉妬、不快感は明日には持ち越さない、明日はきっと良い日にしたい、それだけです。今ある幸せを大切に、お互いに笑顔で明日を迎えましょう‼️応援👊😄📢しています。

  • ゆま

    ゆま


    心強い言葉ありがとうございます🙇‍♀️
    少しずつ前向きに考えて自分も頑張ります😭

    • 2月4日
♫

わかりますわかりますわかります🥺🥺
男の人には分かんないんですよね💦

  • ゆま

    ゆま


    男の人はなんで祝ってあげれないの?て感じですよね、、
    少しでもいいから気持ちわかって欲しいのに😭

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

わかりますよ〜。

なんとも言えない気持ちですよね。おめでとう!なんだけど、虚しいというか、寂しいというか‥。

  • ゆま

    ゆま


    そうなんですよね😭
    凄い仲いい友達で2人目欲しい。てずっと言ってたから余計におめでとうだけど、
    私も欲しいし、、てかんじです😭

    • 2月4日
ママリ

以前私が流産したと同時に親友が妊娠しました。おめでとうとは言ったものの、心の整理がつかず、私もその日夜に大泣きしました。仲が良いからこそ余計に自分と比べてしまったりして辛いですよね。
一時期距離をとってしまいましたが、私もその後出産でき、その時の気持ちを話してまた以前のように仲良くしてくれています。

  • ゆま

    ゆま


    ですよね、、
    仲良いからこそお祝いしたい気持ちと色んな気持ちでごちゃごちゃで、、😭

    • 2月4日