※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

昨夜は娘が何回かグズグズしてなかなか寝れませんでした。その対応を旦…

昨夜は娘が何回かグズグズしてなかなか寝れませんでした。その対応を旦那がしてくれていましたが、何回もグズグズで、お互い寝れず。2人とも寝不足。だけど娘と朝起床するのは私ばかり。旦那の言い分は夜も対応してるのだからその分朝ゆっくり寝かせてと。いや、だけど対応中私だって寝ているわけじゃないし、声とかうるさいから全然寝てない。夜の対応した人が朝ゆっくり寝れるなら私だって対応するし。旦那は夜はオレ強いけど朝弱いからって。いや、私だって同じですけど!皆さんどう思いますか?ちなみに旦那は自営なので自由出社です。

コメント

みなみ

うちは完全に夜は当番制にしてます。別室で寝てる人は休憩です。

無理に2人とも起きて寝不足になる必要もないので…昨日は寝れなかったけど今日は非番だからゆっくり寝れると思うと頑張れます😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その案もあったんですけど、旦那の帰りが遅く、夜中に寝室になかなか上がってこないのでその間私が違う部屋で寝るわけにいかないんですよねー。かといって旦那がきたら移動ってのもわざわざって感じで、、、。

    • 2月2日
  • みなみ

    みなみ

    うちは普通に大人が寝る時間までは子供だけで寝かせていますよ。モニターで泣いてないかだけすぐに分かるようにしてます。

    20時半〜21時くらいに寝かせてあとはリビングでテレビ見たりうたた寝したりしてます。泣いたら対応して終わったらまたリビングです。離れると泣く時だけはそのまま非番でも一緒に寝ちゃいます😅

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起きてられる時間ならうちもモニターでリビングから観察していますが旦那が寝室にくるのが3時とかの日もあるんです!リビングで寝落ちしていることがしょっちゅう。それで私も別室で寝ていたら布団から出ていたりしても気づかないですよね、、、。そんなこんなで、その案ができてないんです😭

    • 2月2日
  • みなみ

    みなみ

    なるほどー。そしたら最初からママリさんが一緒に寝て、旦那さんには対応してもらわずママリさんが寝不足の時だけ朝寝させてもらっては?

    それも朝弱いからとかで無理なのかもですが…

    夜泣きは結構多いんですかね?旦那さんが対応し始めてママリさんが目覚めたなら別室に行くか…それもわざわざ嫌なんですよね…うーん…

    私なら、3時から朝までの4時間?くらいを頑張ったからって威張られるのがムカつくので旦那に別室で寝てもらいますね😅

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ!娘は基本起きても2回ぐらいですぐ寝るので昨日みたいなのは週1もないぐらいなのでその日ぐらいの朝は寝かせてほしいです!その時の旦那の言い分は遅くまで仕事してるのに朝起きるのは無理と。とにかく朝早く起きることを激しく嫌がります!そんなの私も同じなのに。専業主婦なので、そこまで強くは言えませんが。娘が8時ぐらいまでしっかり寝てくれた日はたまに旦那が一緒に起きてお世話してくれますが、別に私もしっかり寝れたから今日じゃなくていいのにって思います!

    • 2月2日
  • みなみ

    みなみ

    専業主婦だとちょっと言いづらいですね…😅娘さんと一緒に昼寝するか、たまに一時保育とか預けてゆっくりするしかないのかなーと。

    ちなみに布団から出ちゃったとかはうちは気にしてません💦暖房かけてスリーパー着せてるし、自分が寝てる時も気づけないのは同じなので…

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー、、対策を取ってるのですね。睡眠は大事ですもんね💦うちは何も対策せず2人して起きて、要領悪いですよね。一度別室で寝かせてもらった時娘が気になって結局いつも以上に眠れなかったこともあったので、神経質な私の性格も嫌です。

    • 2月2日
  • みなみ

    みなみ

    スリーパーいいと思いますよ!温かい生地のやつなら暖房入れなくても大丈夫なのもあるかと。

    気になって寝れなかったらもうどうしようもないですねww私は睡眠欲強すぎなのと、双子なので意識が1人に向かないせいかかなりのテキトー育児でかえって楽してる気すらします笑

    • 2月2日