
あと数日で1歳2ヶ月になるんですが、まだ1人歩き出来ません。同じ月齢の…
あと数日で1歳2ヶ月になるんですが、
まだ1人歩き出来ません。
同じ月齢の子は歩けてる子多いし、
友達の子はうちの子より月齢が低いのにもう
走り回ってて、、、
親戚とかにもまだ歩かないの?のんびりさんだね~
とかって言われるととても焦ります、、、
男の子は遅いと言いますが、遅すぎるんじゃないかと
凄く心配で😭
伝い歩き、1人立ちはするんですが、
歩こうという意欲がないのか専らハイハイです。
この前たまたま3歩歩けましたがそれっきりで、、
手を繋げは少しは歩けるんですが、すぐに座って
しまいます。
息子が1人で立った時に前から、
おいでおいで~と呼ぶんですが来よう来ようしますが
1歩しか出なくてあとはハイハイです💦
本当に歩けるようになるのか凄く心配です。
いつかスタスタといきなり歩くようになりますか?
1人で歩く息子が想像できなくて、
何か障害があるんじゃないかと不安です🥺
- ♡(2歳6ヶ月)

ママリ
うちは1歳2ヶ月のときに初めて2歩歩き、そこから少し時間かかりました💦
10歩ぐらい歩いたぐらいからが早かったですよ😊
お友達もその頃まだ歩けない子結構いました🤔

とり
うちの長男は1歳4ヶ月で歩き出しました😊
とくに障害はないです。
末っ子は現在1歳3ヶ月ですが2~3歩足が出るぐらいです🙋♀️
色々言ってくる周りの方は、あまりたくさんの子を見てきていないんじゃないですか?
わりといますよ、1歳過ぎても歩かない子🙈
1歳半になっても歩く気配がないなら心配したほうがいいと以前保健師さんから言われました👍

ぼう
うちの子も一歳二ヵ月過ぎてから歩けるようになりましたが今は走り回って手におえません(笑)
成長はその子のペースがあるので、回りをみて焦る気持ちはとってもわかりますが、ゆっくりでも大丈夫だと思いますよ☺️

どんぐり
うちは、一歳3ヶ月ですが、まだ歩けないです💦
最近、ようやく10歩ほど歩くことも在りますが、全然です。。心配ですよね😅
うちは、はいはい始めたのも遅かったので、とりあえず一歳半検診までは様子見てみようと思ってます。

はじめてのママリ🔰
うちの子も全く一緒でした!
最近1歳4ヶ月になりましたが、まだまだハイハイが大活躍です笑
うちの子は伝い歩きまでは順調で10ヶ月ころから伝い歩きをしていて周りからは1歳までには歩くねなんて言われてましたが、全くでした🤣
1歳1ヶ月の頃は一人タッチもしなかったので、初めてのママリさんのお子さんすごい!!と思いますよ😁✨
とっても慎重派なようで、最近やっと一人で歩くようにはなりましたが、気が向いたときだけですね😂
外では靴はいて歩きますが、必ず手を繋がないとだめです😱💦
本当に繋いでいるだけで、支えているわけではないのに手がないとだめなんですよねぇ。
お互い慎重派な子供を持つと気持が落ち着きませんが、気長に本人のタイミング待ちましょ😁💪💞

ぴいぴい
息子なんかつい最近歩き始めたけどまだハイハイが多いですよ💦
あまり焦らなくてもいいと思います
ハイハイ可愛いじゃないですか!

アロちゃん
2歳までに歩けば大丈夫ですよ!!
一度歩き出すとハイハイ見れなくなるのでちょー寂しいです!!
ハイハイしてーってお願いしてました😂笑
うちの子たちは2人とも1歳3ヶ月から歩き出しましたよ〜1歳半には走ってました🤣

はじめてのママリ🔰
うちもその時期はハイハイだったんですが1歳2ヶ月過ぎから徐々に歩き出しました!早い子で10ヶ月で歩いてる子とかいますよね!
まだ不安定でよく転びますが徐々に上手くなっています^_^
焦らず自分のペースで!

ゆず
友達の子どもが1歳4ヶ月ですが、まだ歩かない、でも男の子はゆっくりだから大丈夫(保育士さんです)と言ってましたよ☺️
その子は掴まり立ちはするけど、一人で立っちもあんまりしないと言っていました!

RMR
周りが出来てると焦りますよね( •́ .̫ •̀, )
うちも寝返りが遅くて7ヶ月でやっと出来たので周りと比べちゃって焦ってました。
歩くのは早く歩くよりハイハイの時期が長い方が足腰丈夫になるよと聞いた事があります。
本当か分かりませんがうちの子が11ヶ月で歩いたんですけどバランス感覚が悪くてよく転んで居ました。
今でも転びます(笑)

m⋈*.。
下の子は1歳5ヶ月でやっと歩きました!保育園でも歩くの1番最後でした…💦年末のお休み中に急に歩くようになり、年始に保育園行ったらびっくりされました🤣
体幹しっかりしてるからか1ヶ月程度でスタスタ歩けるようになりましたよ(*´`)何なら小走りですw
個人差あるので周りには色々言われますが、あまり気にされないでくださいね☺️💕
コメント