
コメント

kizuko>0<
水道水沸かしたのを使ってはいけないんですか??息子は水でしたが、その時期は沸騰させて置いて冷まして飲ませてました。
大人用というよりかは成分表に鉱水とかいてあるいろはすとかは普通に飲めますよ。😊

たんたん
うちも浄水器がなかったので、
ケトルで沸かした水道水でしたよ❗️
大人用の天然水の方がいろいろ入っちゃってるので、
それよりも水道水を沸かした方がいいかと思います。
娘はお腹壊したことないですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
天然水にミルクにも使えると書いてあるのですが、ミルクは沸騰させたお湯で作るんですよね?💦なので、沸騰させなきゃだめなのかな?と思って😣- 1月23日
-
たんたん
ミルクにも使えるのであれば大丈夫だと思います😊
- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
沸騰させなくてもそのまま使えるんですかね?😵非加熱殺菌でろ過してるだけみたいですが😭
- 1月24日
-
たんたん
私は念のため沸騰させるかもしれません😓
1歳過ぎればそのままでもいいかなぁと思います。- 1月24日

ママリ
うち気にせず水道水で作ってあげてますよ〜(浄水に切り替えできますが面倒で)
どんな水であれ沸騰させてるなら万全だと思います👍
日本の水道水品質高いのでそのままでもいいかな〜って🤣井戸水だと煮沸必須ですが…
液体ミルクがなかった時は出先でのミルクの水割りはいろはすでしてました。
うちはこれで子どもたちお腹壊したことありません😖
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
そうなのですね!!いろはすは沸騰させないでそのままミルク割ってましたか?
大人用の天然水がミルクにも使えると書いてあるのですが、ミルクは沸騰させたお湯で作るものかと思ってたので、加熱しなきゃだめなのかな?と思ってて💦- 1月23日
-
ママリ
いろはすそのままで使ってました!
最初、ミルクは70度以上のお湯で溶かさなければなりません(まれに粉の中にいる菌を殺すため)が、それを冷やすための水なら、軟水や純水(ミネラル成分が少ない)ならなんでも良いと思います☺️
市販の飲料水で硬水だとミネラル成分が多いので子どもやお腹の弱い大人は下痢をしてしまう事があります☺️- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
いろはすは加熱殺菌ずみなんですね!そしたらそのままつかっても大丈夫ですよね🤔
大人用のペットボトルの水が非加熱殺菌でろ過してある井戸水の天然水みたいで😰それは沸騰させて使わないとですよね💦- 1月24日
-
ママリ
すみませんちょっとわからないです💦💦いろはすが加熱殺菌?の話はしてないです💦
判断難しいみたいなので沸かして作ればオールオッケーなので全部沸かしてから使うのが良いと思いますよ☺️- 1月24日

h1r065
水道水当たり前に沸かしてお茶作りですよ。
天然水とかウォーターサーバーとか使ってないです。
海外のは心配だけど
日本の水は品質ちゃんとしてるからそのまま飲んでも大丈夫かと。
お腹壊したとかないです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
- 1月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
水道水がよくないときいたので💦
大人用の天然水がミルクにも使えると書いてあるのですが、ミルクは沸騰させたお湯で作るんですよね?なので沸騰させないと使っちゃダメなのかな?と思って💦
沸騰させなくてもいろはす普通にのめますか?
kizuko>0<
栄養士には水道水で十分と言われましたが。💦
それは水道水が飲めない地域とかでしょうか?日本ではあまりないと思いますが。
硬水はだめですが鉱水ならそのまま飲めますよ〜
ミルクの場合は温度が80度?とかじゃないとよくないとされてるから沸騰させるだけで、水道水飲ませてます。😊
はじめてのママリ🔰
私は水道水は良くないと言われたので💦
加熱殺菌ずみのペットボトルの水はあげても大丈夫なんでしょうか😅
水道水でもいいならそっちのほうが経済的にありがたいです
kizuko>0<
加熱殺菌済みのペットボトルってどんなのですか?
鉱水と書いてあるやつは普通に飲ませてましたが。。
あと外にいくときは沸騰させてマグに入れて持ってってました。
朝昼夜とその都度沸かしてました。
だけど沸騰すると塩素抜けるので保菌されないから沸かすのやめて水道水です。