
コメント

みかん
下田産婦人科 で出産しました💡
和痛分娩、完全個室、夜間母子別室でとっても楽なお産でした😊
ただ、お値段は出産一時金と相殺しても10数万の持ち出しがありますが…
恐らくみうらレディースクリニックさんよりは少ないかと思います😆
検診もネットで逐一状況が更新されるので急なお産が入って診察が止まっても確認出来るので行って何時間も待つ事はありませんでした😊

M♡S
私は行った事ありませんが、値段が安くて、上のお子さんも連れて行けるなら、茅ヶ崎産婦人科がいいかなと思います。
待ち時間が短いのはみうらさんかなぁ?
私が行った時はガラガラでした💦
下田さんは先生がとても優しいです!
そこで出産しようかと思ったんですが、帝王切開で下田さんが出来ないので、藤沢のメディカルにしました!
-
ぷーちゃんママ
みうらさん空いてますよね。
下田さんは帝王切開は対応していないんですね。
ありがとうございます!- 1月17日

チータ
1人目も下田産婦人科で産み、2人目も下田産婦人科で来月お産予定です。本来は子連れ健診もオッケーなのですが今はコロナ禍で妊婦以外の人は病院内に立ち入れないので子連れもNGです。上の子を連れて行ったことがありますが病院の外で待たされました。夏の暑い日や冬の寒い日は子供は暑いし寒いし本当にかわいそうでした。私の診察中は子供は受付の方が外で相手しててくれますが子供は30分以上は外で待つので、可哀想な気もします。それだけコロナ対策徹底してると言うことなのですが、こんな事なら今でも子連れオッケーな茅ヶ崎産婦人科にすれば良かったと思っています。
下田産婦人科は先生も優しいしご飯も美味しくてコロナ禍の中1人目のお産なら良いと思いますが、上の子を連れて行けるところでお探しなら下田産婦人科は今はNGです💦
-
ぷーちゃんママ
ありがとうございます。
みうらさんが今子連れNGで、下田さんならと思ったのですが下田さんもだめなんですね💔
助かりました!
ご出産応援しています。- 1月18日

はや
みうらで先月出産しました!
経産婦、普通分娩、他特別な手当ては一切なしで手出し20万円でした!
高いですよね😅
ただ、施設、診察待ち時間、料理、先生や助産師さん受付の方の対応、、どれも素晴らしかったです!
立ち会いできないですが、助産師さんが1人はずーっといてくれましたし、皆さん素敵な方ですごいリラックスして出産できました!
入院中の部屋もアメニティなども良く、洗濯もしてくれるので荷物少なく済みますし、ほんとホテルみたいです。
退院時にジェラピケのおくるみくれました🤣
価値はあると思います!
検診の待ち時間はほぼ無しで、通常の検診なら30分以内に会計まで終わります!
ただ、今は検診に子供連れていけなかったです💦
今更ですかご参考までに、、、☺️
-
ぷーちゃんママ
ありがとうございます。
もしわかればで良いのですが、予約金っていつ頃支払いでしたか?
ご出産おめでとうございます。- 1月23日
-
はや
確か32週とかまでだった気がします🤔
もう払っちゃえ!て感じで早めに支払ってしまったので、うろ覚えですみません。。。- 1月23日
-
ぷーちゃんママ
いえいえ、ありがとうございます!
- 1月23日

MM
今、上の子と一緒に茅ヶ崎産婦人科に入院中です。
妊婦健診も待ち時間少ないし、ほぼ毎回補助券内で収まるし、入院費は固定されていて、どんな処置やいつお産でも変わらないし、先生も助産師さんもみんないい人だし、食事も豪華だし、個室だし、上の子と一緒に入院もできるし、と本当に良いとこだらけです‼️😂
1人目の時は藤沢市民病院でしたが、断然こちらの方が良いとこだらけです❤
3人目は考えてないですがこちらにまた入院したいくらい良いとこなので、是非おすすめです🎵
みかん
ちなみに待合室の横にはちょっとした子供が遊べるスペースがあるので上のお子さんと検診に来られてるお母さんも沢山いましたよ💡
(今はコロナの状況で分かりませんが💦)
ぷーちゃんママ
ありがとうございます!
下田さんも評判いいですよね。
お値段のことまで教えてくださってありがたいです。