※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トム
住まい

家の購入について悩んでいます。トヨタホームの安心感はありますが、価格が高いことが気になります。どちらを選ぶべきでしょうか。

家を購入するにあたって、悩んでいます。
皆さんだったらどっちにしますか😣?
いいねで答えてくれたら嬉しいです!

トヨタホームは大手ということもあり
安心はあるもののその分お値段が、、

コメント

トム

大手で安心なトヨタホーム🙋🏻‍♀️

ママリ

アーレックスがいいと思いました🥰

  • トム

    トム

    わぁ!コメントありがとうございます🥺
    その後の生活のことを考えるとやはり、無理のないアーレックスがいいですよね。私もそう思います!

    • 1月16日
トム

オシャレでお値打ちなアーレックス🙋🏻‍♂️

なっちょ

保証期間が気になりました。
トヨタだと20年か30年保証とかではないでしょうか?

あとメンテナンス計画はどうなっていますか?
建売やローコスト住宅の場合、初期費用が安くても、維持費が高くつく場合がありますよ🤔
外壁がもし塗壁やサイディングなら10〜20年くらいのスパンで塗り替えが必要ですし、屋根も葺き替えが必要です。
使っている材質によって、そのスパンが10年なのか20年なのか30年なのか、、それによって修繕費が全く違います。

一般的に、建てる時安いものは長持ちしないので短いスパンで修繕が必要になり修繕費がかかります。
もし仮に、トヨタなら足場を組んでの大修繕(1回200万)は30年後で良くて、アーレックスは10年ごとに修繕が必要だとすると、トータルで見ると、トントンになってしまう可能性もあります。

そして私なら、トントンになるかちょい高いくらいなら断然トヨタにします🙂
壁の厚さや気密性はトヨタに軍配でしょうから(音や熱い寒い結露するなどは快適度に直結するので)

ただ、トヨタの方だと生活が変わるなどの不安要素もあるようなので、その点をどう判断するかですが、家の値段だけで考えるなら、メンテナンス費用も含めて考えた方が良いと思いますよ✨

  • トム

    トム

    参考になります!
    ありがとうございます🥺

    • 1月17日