
築20年の一軒家から築40年以上のボロ家に引っ越しました。どちらも共に…
築20年の一軒家から築40年以上のボロ家に引っ越しました。どちらも共に賃貸です。
家賃は75000+駐車場5000=80000円から
45000円駐車場込み(敷地内)です。
築20年の所は割と綺麗でしたが、クモゴキブリはすごかったです💦
そこからさらに生活レベルを下げたのは、家賃が高くて生活がキツかったので、私はとりあえずボロ家に行くんだなぁくらいでした。嫌でしたがずっと住むわけじゃないしと思ってました😅
ですが今日旦那が、庭広いし部屋欲しいって子供が言い出したらプレハブ置いて子供部屋とか作れそうだね!と言っていて、子供が部屋欲しいってなる年頃までこの家に住んでるの?
って聞いたら、そうだよ?って言ったので
え?死ぬまでここなの??と言ったら駄目なの?と言われました。
大家さんが70歳くらいなので、20年くらい住んでたら大家さん居なくなっちゃうしそしたらここ譲ってもらえないか…と考えていたそうです。
賃貸でも20年以上?住んでたら自分のものに出来るとかなんとか、、
正直嫌だし、結構ショックでした、、
近くは牛育ててる所もあって夜は臭いがすごいしそれは引っ越してきてからわかったのですが、ボロ屋😭
家賃安いから何も文句を言わず引越しましたが、ずっとこんなボロ家に住まないといけないの…と絶望感です。
お風呂は追い焚きもなく、銀色のお風呂+床はタイル
今の時期寒いし、エアコンもなく暖房器具はストーブとオイルヒーターのみ。
断熱材が入ってないらしく、寒い時は家の中はマイナスになります笑
砂壁はポロポロ落ちてきて毎回掃除しないといけないし、鍵も1つしかないし防犯面も心配。。
田舎だから泥棒なんか入ってこないと思うけど、、
新しい家やマイホームが夢だったので、すごく悲しいです。
なんなら展示場行ったりしてマイホーム考えてたのにそこからの差がすごくて落ち込んでいます。
コロナのこともありマイホーム買わなくてよかったね!と旦那に言われますがもう少し今どきな新しい家に住みたい😭
- シンママ2kids♡(1歳1ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

Y(24)
私ならアパートに入りますね😅
そんなに嫌な理由が多いのに
住み続ける必要ないのかな〜😣

退会ユーザー
自分のものにしてどうするの(笑)って思いました。そして大家さんの御家族や親戚がいたら自分のものにはなりませんよ(笑)
-
シンママ2kids♡
息子がいるのでうちは貰えないよ!と言ったのですが、納得していないみたいです😅
自分の家になったら家賃ないしマイホームになるからっていう理由ですかね😅- 1月14日
-
退会ユーザー
息子さんがいるなら尚更もらえませんね!納得してないって(笑)(笑)失礼ですがお幾つですか?って思ってしまいました(笑)
- 1月14日
-
シンママ2kids♡
旦那は39歳です笑
何考えてるかわからないです💦- 1月14日
-
退会ユーザー
え、39...でしたら早くローン組んで家買った方がいいですよ、、!
- 1月14日
-
シンママ2kids♡
ローンは最初から負債を背負う事になるから嫌みたいです。
ですが、結局ローン多分組めないと思います💦- 1月14日

kanakan
え、自分のものにならなくないですか?
大家さんが亡くなったら相続で運用が大家さんの子供などに変わるだけかと。
-
シンママ2kids♡
やっぱりそうですよね💦
そう言ったのですが納得してないみたいです😅
20年も住みたくないです😂- 1月14日

はじめてのママリ🔰
賃貸は所有ではないので自分のものにはならないと思いますよ😥大家さんだって、遺産相続する方がいらっしゃれば他人には譲らないかと😥
子供をプレハブに…も暑くて死にますよね😑
断熱材のないおうちは暖房効率が悪いので、かえってお金がかかるのに😣
なんか…旦那さん…もっと考えようよー😭🖐️て思ってしまいました💦💦
-
シンママ2kids♡
そうですよね💦言ってもなかなか納得してくれなくて😅
暖房効率も悪いし夏は暑いんだろうなーと今からげんなりしてます💦
そんなに長い間住むつもりないだろうなと思っていたので😅
仕事柄リフォームとかはできるけど、結局お金かかるし賃貸だし、、って思って最低限直して住んでます😅- 1月14日

マツ
築40年+20年なら大幅にリフォームしないと住めなくなってくるので、まだお若いなら結果的にあまりお得ではなくなってくると思います🤔
うちも私の実家の目の前の築45年くらいの家が空き家でそこを買ってリフォームも考えたんですが、空き家が550万だけど住めるように全リフォームしたら2000万越えるので、それならローコスト住宅買おうって事になりました🤣
-
シンママ2kids♡
そうですよね💦
断熱材も入っていないし、ほぼ立て直しですし💦
それに自分の土地じゃないですし🤣
そうですよね😅
旦那がリフォームとかそっち関係の仕事なので、内情を知っているためローコストとか建て売りとか否定的なんですよね、、
業者内の価格を知ってるから、買う気が起きないんですかね💦
ぼろ家よりいいでしょってこっちは思うんですけど😭- 1月14日

鬼のパンツ
私も今アパートから一戸建て賃貸探してますがさすがに40年以上の家は住めないなぁって思いました😭😭
リフォーム入ってないと間取りも古いですし寒くて暑いですよね💔💦
これなら団地の方がマシかなって思います💧
シンママ2kids♡
アパートは旦那がどうしても嫌みたいなんです💦
子供がうるさくして苦情きたり気を使って住むのが嫌みたいで😭
アパートのほうが綺麗です😩