
コメント

ママリ
大体8時くらいで
遅くても9時迄にはおきますね!
というか子供に起こされてます😂

あーか
7時くらいに子供と一緒に起きます💡
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり子供がいると子供に合わせて起きますよね!
- 1月12日

ママリ
うちも8時くらいで、子どもに起こさせます😀
子供いなかった時とか、起こさなければ11時くらいまでは寝てると思います(笑)
-
はじめてのママリ🔰
うちもそうだと思います😂
ほっとけばいくらでも寝てます笑- 1月12日

まひ
起さないといつまでも寝てます🤣
たーまに8時とかに起きる奇跡の日もあります👍🏻
-
はじめてのママリ🔰
うちも息子が起こさない限りずっと寝てます😂
- 1月12日

りり
8時くらいに目が覚めてスマホいじったりして、9時までにリビングに降りてきますね(^^)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
起きてスマホいじるの分かります😂- 1月12日

yumichi♡3児の母♡
早いときは6時半とか
遅いと8時ぐらいには起きてます!
休みの日は、旦那のほうが先に
起きてるほうが多いですね😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
旦那さん早起きですね!素晴らしいです👏- 1月12日

はるまる
起こすまでず〜っと寝てます😪💤
-
はじめてのママリ🔰
うちの旦那も子供に起こされなければずっと寝てると思います😂
- 1月12日

みっこ
朝早くから活動することに生きがいを感じてる人なので、5時ごろには起きて、掃除したり筋トレしたりしてます。
わたしは起きるまで寝てます😂
-
はじめてのママリ🔰
早起きですね!!健康的で素晴らしいです👏
- 1月12日

はじめてのママリ🔰
7時半〜8時の間です!
子供達が起きたら起きるか、私が起きたら起きるかのどちらかです。
-
はじめてのママリ🔰
やはり子供が起きると起きますよね😊
- 1月12日

さ.な
8時ごろに子供達が起きるのでそれくらいに起きてますよ!逆に寝てていいよーと言われ、11時前くらいまで寝させてくれます🤣
-
はじめてのママリ🔰
うちも息子は起きたら主人のところに行くので私はダラダラ寝かせてもらうこと多いです😂
- 1月12日
-
さ.な
旦那の休日は私の休日みたいになってます🤣
そろそろお昼ご飯の準備しなきゃな〜って頃に下に降りて行きます🤣- 1月12日

えるな♡れん
7時〜8時くらいです☺️
子供が起きるので😊
-
はじめてのママリ🔰
やはり子供が起きると起きますよね😊
- 1月12日
-
えるな♡れん
休みの日は旦那が朝、下の子のミルク作ったりしてくれます😊
私は上の子と布団から出るの寒いねーって言いながらゴロゴロしてたりします🤣笑- 1月12日

退会ユーザー
子供に起こされて9時っていう感じですが、起こされなかったら夕方まで寝てると思います💦
-
はじめてのママリ🔰
同じくです😂
子供がいなかった頃は昼頃まで寝てた記憶が…笑- 1月12日
-
退会ユーザー
本当にいつまで寝るの⁉️って思います😨笑
独身の一人暮らしだった時は夜まで寝てたらしいです😂💦- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
夜まで😂‼️
もはや寝るためだけの休日ですね😂😂- 1月12日
-
退会ユーザー
息子が起こしても、起きてこなくてイライラすることもあります😂
- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
同じく息子が旦那を起こしに行って「はーいすぐ行く!」とか「すぐ起きるから待っててー」と言いながら1時間ぐらい起きなくてイライラします😱
- 1月12日
-
退会ユーザー
同じです😂
わかりすぎて笑ってしまいます😂!!
『ん~起きるよ~』
『…💤(いびき)』
っていうやりとりを永遠としています😳
本当にイライラして私の言動がピリピリしてくると気付いて起きてきます😒- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
全く同じですー😂!!
いびきの下り笑っちゃいました🤣🤣
わざと「パパ全然起きてこないねー」と聞こえるように息子に話しかけたり、私の階段を上り下りする足音が大きくなるとようやく起きてきます😂
しかし起きてから頭が働くまでしばらく時間を要します笑- 1月12日

ぷぅ
7時にアラームかけて起きてきます😸
はじめてのママリ🔰
分かります😂
疲れてるからゆっくり寝させてあげたくても息子が起こしに行きます笑