※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
その他の疑問

ワキガの知り合いや友達がいて本人気づいてなさそうなら教えてあげますか?

ワキガの知り合いや友達がいて本人気づいてなさそうなら教えてあげますか?

コメント

deleted user

教えないです😅   

  • ママり

    ママり

    一緒にいて自分は気づかなかったんですが親戚が気づいて一緒にいたら私がワキガって思われる可能性あるし気づいてない可能性もあるから伝えた方がいいって言われたことがありまして💦

    • 1月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下の方もおっしゃってますが、臭いって言葉はほんとに傷つきます💦
    自分がワキガって思われたくない、、それならワキガの本人はどうしようもないのに「ワキガだよ(臭いよ)」と言われたらもっと傷つきますよー😢

    • 1月11日
  • ママり

    ママり

    気づいてればいいんですが気にしてる様子もないのでどうしたらいいのか💦もうその友達とはずっと連絡もとってないし会ってもないのでいいのですが…

    • 1月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そのくらいの関係なら尚更教える必要がないと思います…
    そっとしておいてあげてください…😅

    • 1月11日
  • ママり

    ママり

    今考えれば会いもせず連絡もとらなくなるような関係だったんなら教えなくて良かったと思ってます💦

    • 1月11日
deleted user

家族ならするけどそれ以外にはしないです😭

🐻🐢🐰

うーん…ワキガって体質ですもんね…教えないと思います。
日本人が言われて1番傷つく言葉が「臭い」だそうなので💦親友とか家族なら言うと思います!

  • ママり

    ママり

    手術しないと治らないんですよね??同じ服とか着たらうつることもあるとかないとか💦

    • 1月11日
  • 🐻🐢🐰

    🐻🐢🐰

    手術とか脱毛とか、食生活でも改善されると聞いたことがあります。
    体質なので移らないと思いますよ💦

    親友や家族なら私なら言ってほしいと思います。ずっと周りの人に臭っと思われるよりは家族や親友にこっそり教えてもらえたら対処できるのに…と思うタイプです。とは思いますがさすがに匂いはデリケートな部分なので本当の親友と家族以外には言われたくないし言わないです😭

    • 1月11日
  • ママり

    ママり

    そうなんですね!手術じゃないとなおらないって聞いたのでビックリです😳回答ありがとうございます*_ _)

    • 1月11日
deleted user

いやいや言わないです。
逆に友達に言われたらどうですか?

私はいくら仲良い友達でもさすがにそんなこと言われたら嫌なので私もどれだけ仲良くてもそういうことは言いません。ワキガ以外でも…臭いなと思ったってそういうことは言いません。

自分がワキガって周りに勘違いして欲しくないからって凄いですね!自分の事しか考えてない💦

  • ママり

    ママり

    友達なら嫌なことでも言うんじゃないの?その子の為だしって言われたのでそうか友達なら言うんだって思いました💦もし私がにおってたら家族だと一緒にいるから分からないだろうし知らない人から突然言われるより友達が教えてくれた方がいいなと思います!

    • 1月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    親しき仲にも礼儀あり…ですよね。どんな嫌な事でも友達に言われたら許せるんですか?私は無理です😅言っていいこととダメなことってあるし、いくら仲良くてもさすがに相手の事を考えることって必要じゃないですかね?

    その子の為!って本当にそうなのでしょうか?友達が犯罪を犯しそうになった時、怒ってあげる。そういうことなら分かりますがワキガを伝えるって…

    まさんはそういう場合友達に教えてもらいたい方なんですね。でもみんながみんなそうじゃないですよ😅

    上の方への返信で見ましたがずっと連絡も取ってなくて会ってないなら尚更…急に言われても、は?ってなるだけかと😂

    • 1月11日
  • ママり

    ママり

    もうその子とは連絡も会ってないだけで当時は毎日のように遊んでた子でしたよ!回答ありがとうございました!

    • 1月11日
deleted user

言わないですね😅言われたら傷つくので。

ママリん🔰

口は悪いですが、
ハゲにハゲって言いますか?😅

理性や倫理、常識が備わっていれば言わないと思います
ご親戚の言葉はレアケースだと…。

  • ママり

    ママり

    私も言い方悪くなってしまいますがハゲは自分で見てわかるので言わないと思います💦においって自分でも分からないしましてや家族なんてずっといるから気づかないって感じで当時は相当悩みました。

    • 1月11日
そん

私も驚きです…🥶
自分なら教えて欲しいです。絶対に。

臭いよ!とは言いませんが
なんか臭うかも😖!?
と最初は濁した言い方で伝えます🍀
いきなりワキガじゃない!?あなた臭いよ!?という人は常識ないと思いますが、臭いのを教えてあげず、あの人臭いよねってなるほうが人間性疑います…

ただの通りすがりの人だったら言いませんが笑

  • ママり

    ママり

    直接は言いにくいので当時は文をどう打とうかすごく悩んでました💦さすがに臭いよとは言えないのでどういったらいいかな🤔と。あの人臭いよねってコソコソされたら嫌ですね💦

    • 1月11日
  • そん

    そん

    文字だと余計伝わりにくいので私なら直接ですね😂😂
    あと、他の方へのコメント見ましたが今付き合いのある友人でないならわざわざ改めて伝える必要はないかと…💦

    • 1月11日
  • ママり

    ママり

    伝えないですよ!連絡先もないので!昔の写真をみてて思い出して私以外の方ならどうしてたのか知りたかったので質問してみました!

    • 1月11日
  • そん

    そん

    なるほど!そうですよね!笑
    わざわざ連絡はしないですよね🥶笑

    私なら大事な友達ほど、伝えます🍀

    ちなみに私自身も、少しの変化でもちゃんと教えてね!!って言ってます笑
    そこそこされたり、出かけた時にあの人臭くない?なんて言われてたら地獄ですし💦笑

    • 1月11日
  • ママり

    ママり

    そういう嫌なことでも言ってくれたり言えたりできる友達私も欲しいです😅コソコソみんなでするの大好きですよね…またやってるわ〜というのをよく見かけるます💦

    • 1月11日
おもち

はっきり臭い!は流石に無理ですが
ある程度の中なら
さりげなく
デオナチュレとか進めてみます🥺
インスタで見つけて
買って使ってみたら
全然臭くなくていい感じなんだけど
どう?私臭くない?とか......