
離乳食の進め方について質問です!5ヶ月と1週間くらいから始めたので流れ…
離乳食の進め方について質問です!
5ヶ月と1週間くらいから始めたので流れ的に6ヶ月と1週間あたりから二回食にしようと思っています。
ネットなどをみると7ヶ月頃から2回、9ヶ月頃から3回とありますが、息子は食べ物に興味がすごく夕飯時にも食べてるのをみるとうーうーとうなって欲しがるくらい食べます。
6ヶ月から2回食にした場合、3回食も必然的にはやくなるかと思うんですが、7.8ヶ月頃かなと考えています。
ペース的にはやいんでしょうか??
それとも食べるなら問題ありませんか??
- R(生後7ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

ナツ
まだ消化がうまくできないかなと思うので、3回食は早くても8ヶ月くらいからがいいんじゃないかと思います💦
また、食べるからといって1食を多くしても胃に負担がかかりそうなので、できるだけ家族と同じ時間に離乳食をあげるのはどうですか?
R
やはりそうですよね、、
二回食は6ヶ月からでもいいんでしょうか??
いつも同じ時間に離乳食あげてます!まだ午前の一回しかあげてなくて、夕飯時に今はあげてないので欲しがる感じですね🥺
ナツ
大丈夫ですよ!
私は離乳食5ヶ月で始めて、慣れてきて1ヶ月後くらいに2回食にしました☺️
やっぱり目につくと気になっちゃうんでしょうね😂
離乳食の進みがいい予感ですね✨
R
ありがとうございます!
それでしたらもう少しで二回食にしようと思います!
上の子のときは全然食に興味なくて困ってたのでこんだけ進みがいいとはやく離乳時期終わらせたくなってました!笑
ゆっくり進めてあげたいと思います🥰