
2歳3ヶ月娘についてです。言葉は上の子と比べたら遅い方ですが、それな…
2歳3ヶ月娘についてです。
言葉は上の子と比べたら遅い方ですが、
それなりに喋ろうとはしています。
ママ。が言えるようになってから、
パパもママと言っていました。
でも、パパに渡してきて。と言うと伝わります。
上の子のことは名前で呼びます。
そして、パパ。と言えるようになると、
私にもパパと言うようになりました。笑
上の子は変わらず名前です。
そして最近、私のことをおかあさんと言うようになりました。
パパも変わらず言えます。
すると、上の子の名前が出て来なくなりました。笑
えっとーーー…みたいな感じです。笑
「せんせー(一時保育の先生) 」
「こーち(スイミング)」は変わらず言えます。
2人しか覚えられない?笑
2歳ってこんなもんでしたっけ?笑
- さや

ひかり
人によるのかな〜と思います😊うちの子は今30人くらい名前覚えていますが、保育園の半年くらい大きいお友達と同じくらいですね。
ママの名前は〇〇、パパの名前は〇〇、みたいな感じで家族の名前も言えます😊

ママリ
うちの子は言葉は普通ですが名前が覚えられません😅
保育園や習い事も行ってないし今はお友達と会えないのもありますが…
人の名前として覚えてるのはパパとママだけです💦
コメント