
ダイニングテーブルについて詳しい方🌈注文住宅計画中で先日見つけたダイ…
ダイニングテーブルについて詳しい方🌈
注文住宅計画中で先日見つけたダイニングテーブルに一目惚れしたので先に買ってしまおうかと考えています😊
今まで使っていたものが幅90cm高さ73cmで椅子の座面高が45cmでテーブルの面積が小さいなと感じていて見つけたものが円形のテーブルで直径130cm高さ66.5cmですがイメージ付かなくて😂
形問わないですが同じような大きさのテーブルを使っていたり詳しい方、このサイズは大きめでしょうか?低すぎる事はないでしょうか?
テーブル購入した時の予算やこのテーブルに合うちょうど良い座面高も教えて頂けると嬉しいです😊
- ママリ(1歳3ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

あめんぼ
お子さんはいらっしゃいますか?また、まだいらっしゃらないのなら、お子さんを産むご予定はありますか?130のテーブルでも、4人家族ではちょっとだけ狭いかな?って思います。
気に入ったものであればなおさらしばらく使われるかと思いますので、お子さんが大きくなって、お誕生会をしたり、ご質問者さんがお友達を招かれてホームパーティーを開いたりする時に狭く感じるかも。
サブのテーブルが必要になるサイズかと思います

はじめてのママリ🔰
小さいかなーと思いました💦
すでに2人子供がいるなら割と早く買い替えにならないかな?と思います💦毎回折り畳み併用は見栄えも悪いですし💦
めっちゃ低すぎるってことはないですが、低いので、椅子も同様低いものがいいですね!
差尺27〜30取るのがベストなので、だいたい座面の高さ37cmの椅子がいいと思いますよ。
ちなみに椅子の座面37cmだと身長155cmの人に適している高さです!うちは私が165あるので40以上はないときついです💦
うちはですが150×90でテーブル、椅子合わせて8万ほどでした!

あめんぼ
折り畳みを利用されるなら大丈夫かと思います(*^^*)
テーブルの高さは、うちは大人に合わせています。主人の身長が高いせいもあり、子供に合わせるのはなかなか難しいんです。
座高や身長にもよるので、何㎝とは言えませんが、けっこう高めでした。
ママリ
大人2人、3歳1歳の子供2人です😊
実家で120×90のテーブルを大人4人子供1人でそれほど不便なく囲えていて今の所は人を呼ぶ事が無いので足りない場合は折りたたみテーブルを出すつもりです🙆♀️
あめんぼ
折り畳みを利用されるなら大丈夫かと思います(*^^*)
テーブルの高さは、うちは大人に合わせています。主人の身長が高いせいもあり、子供に合わせるのはなかなか難しいんです。
座高や身長にもよるので、何㎝とは言えませんが、けっこう高めでした。