
皆さんにとって遅い時間って感じですか?旦那は今日仕事納めで忘年会です…
皆さんにとって遅い時間って感じですか??
旦那は今日仕事納めで忘年会です。
と言ってもコロナなので飲みに行ってるのではなく
会社の事務所でウーバーイーツ頼んでご飯らしいです。
昨日は
午後5時、6時くらいから始まると思うから遅くはならないと言われました。
ですが午後3時くらいに連絡が来たのが最後(私が送ったから)で
そのあと連絡なしで今もまだ帰ってきてません。
かなり最近連絡してこいとかなり強く注意したばかりです。
(以前にも何度かありました)
車なのでお酒を飲んで帰ってくるということはおそらくないですが(あとかなり弱い)
私にとってはもうこの時間は遅いし連絡の一つくらいは入れるべきかと。
せめて仕事終わった段階で。
皆さんならどうしますか?
- ne(2歳4ヶ月)

ゆっちゃん
日付変わったらですかねー
仕事終わりの流れの雰囲気で連絡して出来ずにいるかもしれないので😱
逆の立場だったら
ガミガミ言われてもって感じなので
私は何時でもオッケーです🙆♀️
帰るって連絡きたら
気をつけて帰ってきてねーくらいでおしまいです!
逆に1人でゆっくり出来るので嬉しいです!

海
鍵閉めて、帰ってきても入れません。前科あるのであれば、尚更です。lineに「もう家に帰ってくるな‼」と連絡入れて、携帯電源切って寝ますね。コロナもあるので、普通はそんなに遅くなるものではないと思いますが…。

めめ
遅くならない、と言われたらまぁ23時くらいまでには帰ってくるのかなー?と思うので今はギリギリかな🤔
連絡って、出来ない人は本当に出来ないですよね…うちの夫も出来ない人で🙈
ご主人もそのタイプなんですかね。
取り敢えず私ならLINEしてみるかなー。
-
めめ
ただ、そもそもコロナ禍のこの世の中でこの時間までって腹立つな笑。
- 12月26日

退会ユーザー
私も22時すぎたら遅いと感じます
旦那もよく17時頃から職場でBBQや飲み会だーなどで遅くなるって言われてから連絡なしで23時〜24時頃にもうすぐ終わるから迎えに来てとLINEが来ます😅
心配やからもう少し早く連絡して欲しいと言っています(^^;

メルル
鬼電します笑😂でなかったとしてもラインが帰ってきました笑
鬼電おススメです!

ぽん
我が家では、21時を目安にしてました(と言っても子どもがいない時……)
連絡がきちんと出来ないのであれば、遅くなるかどうかだけの連絡をするように伝えてます‼️
それでも連絡来なかったら、チェーンして寝ます🤣

はじめてのママリ🔰
日付変わるとか終電がなくなるくらいですかね💦
-
はじめてのママリ🔰
仕事の飲み会って携帯いじれる時間なくて当たり前だと思ってるので、連絡ないのは仕方ないと思ってます。
連絡なしに二次会行ってるとかだったら、もう知らないです😂- 12月26日

WMNR
仕事納めで忘年会なら、スマホばっかり触ってる訳にもいかないし、連絡もあまり出来ないと思います。
12時超えたら遅いなぁ〜とは思いますが忘年会も仕事のうちなので何時に帰ってこようが気になりません。

ぷにぷに
12時超えたらですかね🤔
コメント