
主人と離婚が決定しているのですが、色々ありまして離婚出来るのがいつ…
主人と離婚が決定しているのですが、
色々ありまして
離婚出来るのがいつになるのか全くわかりません。
お恥ずかしい話
今まで結婚してから約4年ほど お互いに生命保険に加入しておらず、
このままでは もし、万が一の事があった時に
貯蓄もない為 いい加減どうにかしないといけないのですが、
離婚が決まっていて ほぼ家庭内別居状態
お互いの会話も必要最低限しか話しません。
特に主人側は こちらが真剣な話しをしても人が涙を流しながら話しをしても平気で座ったまま寝るような人です。
ですが、
現状外に働きに出ているのは主人なので
事故や病気で休職になった際などの保険も気になります。
皆さまなら
このような夫婦関係の状態で今更
主人を保険に加入させますか?自分だけ保険に加入しますか?
- ととちゃん
コメント

ママリ
えっと、、旦那さんに何かあった時こまるっていうのは、養育費をもらえなくなってお子さんのために困るからということですか??
それとも離婚までの結婚生活の話なのでしょうか?離婚まで3年以上かかるなど??
もしも養育費を心配しての話であれば、話をして保険に加入させます。(ただ法律詳しくないので💦それが離婚後子供にくるかはわかりませんが🙇♀️)
残りの結婚生活中の話であれば、もう離婚決定の他人だしあてにも出来ないので自分の仕事のことだけ考えます
ママリ
すみません前の質問ちらっと見たら、旦那さんが原因なのにら一方的に離婚を言い渡されているのですね?
生命保険よりも、そのような事情ならば慰謝料をいくら多くもらえるかを弁護士さんや詳しい人に相談するなりして考えておいた方が、いいですよ。もしもらうわきならば、必ず証拠を掴み、たくさん揃えるなど。
賢い知人達はそれで旦那ローンだけど購入した家はこちらに譲ってもらったり、多額の慰謝料もらっています
ととちゃん
回答ありがとうございます!
離婚を宣言してきたのは
主人です、
子供への接し方
子供達の安全面の配慮 度々ぶつかっていました、
下の話しですみません、セックスレスも原因にありました。後は
度重なる嘘 生活費を黙って財布やATMから抜き取るなどなど…汗
離婚後の主人の生命保険などは知ったこっちゃないんですけど、
現状夫婦状態なので
何かあった時 病院のお金とか絶対払えないのでどうしようかと思いまして 汗
そうなのですね、
まだ、弁護士さんに相談などは一度もできてないです、
財産と呼べるモノは現状車ぐらいです。
アドバイスいただき
ありがとうございます(^^)
ママリ
なるほど、何かあったときの病院代の話ですか。
県民共済とか、数千円でしかもすぐに降りるのでおすすめですよー
産後って男と女の子供に対する大切さ深刻さが違いすぎて特に一部の男は親になれないですよね。なんとなく想像できました、、。
ととちゃん
お返事ありがとうございます(^^)
何度も話し合いをして、
子供をしっかり見る大切さなどを伝えましたが
まるっきり伝わっておらず
挙句 自分が家のお金を使い込んだ事を注意されると開き直り 離婚だそうです。
こないだは 携帯料金を使い込んでおり
注意すると はいはい使いすぎました〜すみませんね〜
子供に暴言を最近吐くので注意すると 寝てました、
何だか自分だけ一生懸命やってアホらしいです…。
ママリ
それは、辛いですね?
元々子どもがそんなに好きでもなさそうですよね。産む側ではないのでそういう男の人は、子どもが中学生くらいになってようやく対等に話できるから態度が変わる気がします、、
子どもに暴言って、、虐待になりかねませんよね?少なくとも精神的虐待です。
トトちゃんさん、ボイスレコーダーを常にポケットに入れて録音したり、バレないように部屋にカメラを仕掛けて様子をきっちり録画し、離婚するなら必ず弁護士さんつけて裁判したほうがいいですよ