
疲れてしまいました。ただの愚痴です。毎週1日、義実家に遊びに娘連れて…
疲れてしまいました。ただの愚痴です。
毎週1日、義実家に遊びに娘連れて遊びに行っています。旦那は仕事なので毎回私が連れていくのですが、最近なあなあになってきたというか、勝手にお菓子あげられたり、義父もめんどうな人で娘を無理やり抱っこしようとしたり、ご飯中ずっと見てたりとにかく構いたくてしょうがないみたいで、見てるこっちが疲れます。
行かなきゃいいといえばそうなんですが、毎週恒例になってしまったから断るのも性格上無理なので、このまま続けてしまうと思います。
それに旦那に連絡すればいいのに、毎回私の方に義母から連絡がきます。旦那も全く関心がなくて、今日勝手にお菓子あげらたと言ってもそうなんだってだけだし、毎週遊びに行くのに私が楽しみにしてるとでも思ってるのか、嫌ではないけどすごく気使うのに、行ってくれてありがとうもなにもないし。たまには労って欲しいです。望みすぎですかね、、
- ママ(1歳6ヶ月)
コメント

あこさ
ちょっと自分が体調崩したって言ってとりあえず今週とかはお休みしたらどうですか?
それでなぁなぁで段々隔週とかにして行くとかはどうでしょう?

ぷー☆
毎週義実家に連れて行くなんて偉いですしすごいです!私なんて10分もかからない距離ですが、行きませんし会いません(笑)
-
ママ
コメントありがとうございます。自然と子供うまれてから誘いの連絡が来るようになってパターン化してしまいました💦頑張りすぎないようにします。
- 12月23日

らいあん
尊敬です!
上の方がおっしゃる通り、体調不良で行かなくていいですよ😣💦
もしくはお菓子が気になるようであれば、お菓子だけでもいいから、と釘をさして旦那様ぬ言ってもらう、とか😣
-
ママ
コメントありがとうございます。
お菓子はかなり気に触る案件ですね💦これだけでも旦那に言ってもらいます😭- 12月23日

ママリ
私も生まれてしばらくは週1.2回連れて行ってました😭徒歩2分くらいの場所に義実家がありまして…😱💦💦
素直に旦那に、可愛がってくれるのはありがたいけど自分の実家にもこんなに連れて行ってないのに義実家ばっかり連れて行くの正直しんどい。と言いました🤣
コロナで緊急事態宣言が出ている間それを理由に会いに行かず、解除になってからもコロナが〜と理由をつけて今はなんとか月1.2回でおさえています🤔
ずっと見られてるのしんどいですよね〜😭こちらの義母も◯◯が生きがい!と言いながらずーーーっと息子の側についていて、息子について根掘り葉掘り聞いてくるし余計なお世話なことばっかり言われるし嫌いになりました💔笑
私は義母がストレスで体調崩したので、ママリさんも無理し過ぎないで下さいね🥺🙌
-
ママ
コメントありがとうございます。
近いですね😣
気は使うし、疲れますよね😭
そうだったんですね!
私も疲れ切る前にほどほどにします✊🏻自分も大事ですね😣- 12月23日

はじめてのママリ🔰
えらいです!
義父ってどうしてあんなに構いたがるのでしょうね?わたしも見ててイライラが止まらないのでお気持ちお察しします。わたしは今の時期ならでは?ですが、マスクの下でパクパク気持ち悪いんだよー!とか口動かしちゃってますw
わたしも今月一で行ってますが、仕事復帰したらこの頻度は無理だよと旦那に念を押しておきました。
もし仕事復帰の予定などがないようであれば、習い事などでわざと時間を作らないようにするのはどうでしょうか?旦那さんも幸い関心がないとの事なので、行かなくてもいいのであればなぁなぁにして間隔あけてくのがいいかなーと思いました!
-
ママ
コメントありがとうございます。
もうホントうざくて💦娘がようやく抱っこで寝ようとしてるのに視界に入ってきたりして✊🏻空気読めよって思います😣
段々、予定入れたりして行かない日作れるようにしていきたいです。- 12月23日

島ぶぅ~( ^🐽^ )☆
毎週連れていってるなんて偉すぎます😭
勝手にお菓子あげられるのも嫌ですー
旦那の親に会わせに行ってるのに労いもありがとうの一言も無いと行きたくなくなりますね😩
望みすぎでは無いと思います!
-
ママ
コメントありがとうございます。
誰も褒めてくれないので、毎週行くなんて、私偉いって自画自賛しないとやっていけないです😂笑
一言でいいんですけどね✊🏻なんで男の人はそれがわからないのかな〜?
毎日のことでも今日はなにしたの?とか聞いてくれたら嬉しいのに😭- 12月23日
-
島ぶぅ~( ^🐽^ )☆
いや〜!!本当に凄いですよ!
私は旦那無しでは連れて行ったことありません笑。
うわ😣思ってること同じです!!
以前、旦那に何度が伝えたことあります。
娘が今日何してたか、予防接種や出かけた時にどんな様子だったか知りたくないの?と。
何してたのー?やありがとう!の言葉で頑張れるのになぁと思いますが、もう諦めました😂
娘がありがとう。や美味し〜とご飯を食べてくれたり、返事したりしてくれるようになってるのでそれで充分です😊もう旦那には望みません笑- 12月24日
ママ
コメントありがとうございます。
そう言うのが1番いいですよね😣来年から徐々に間隔あけていこうと思います。疲れ切る前にやらないとですね。