子供から友達がいないと言われて落ち込んでいます。孤立感を感じており、子供の発言でさらに辛くなりました。孤立感や悩みが増しています。
子供から「お母さんお友達いないよ〜」って言われた。
(県外に住む実家の母とビデオ通話で話してた時に、母から 送ったお土産お友達にでも渡して とか話ししてたら、横から聞いてた子供がそう大きな声で…)
私は性格柄 学生の時からあまり友達いなく、県外嫁いで 子供関係の付き合い増える中で頑張ってはいたけど、考え込み過ぎる性格でしんどくなり、もういいや…と幼稚園でママさんに会っても前以上には話さなくなり孤立気味が増してきていました。
そしたら、今日の子供の発言で、子供も感じて見ているんだな…と辛くなりました。
自分がしんどくて孤立してたけど、やはり孤立は辛くて、そして子供もみてるとわかったら、より辛く…今日は一段と落ちています…。
悩みというか、呟きに近いです
- さつき
退会ユーザー
わたしも友達少ないですよ😂☺️むりに疲れるような関係続けるくらいならひとりで全然いいとおもってるタイプです!それに本来友達って疲れるようなものじゃないとおもうので!!子供って何気なくいったりするのであれですよね、、(笑)気にしないほういいです👌🏻
ままりん
別に友達いなくても毎日楽しく笑顔なら問題ないと思いますよ😊💕
コメント