
仙台の京野アートクリニックに通われている方に質問です。①夫婦で初診の…
仙台の京野アートクリニックに通われている方に質問です。
①夫婦で初診の予約をしたのですが、当日の検査はどれくらい時間がかかりますか?(ステップアップなどではなく不妊治療自体が初めてです。)
②かなり待つと聞きましたが、診察の待ち時間は外出も可能ですか?
③仕事をしながら通院するつもりですが、排卵付近などはやっぱり急遽明日また来て〜とかありますよね…?
④計測のストレスで不眠になったことがあり基礎体温をつけていません。何か言われるでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

さかな
①初診は血液検査と内診だけだったと思います。待ち時間除けば30分もかかってなかったです🤔
②待ち時間は日によりました。朝一は比較的待ち時間短いです。長いと1〜2時間くらいでしょうか。外出可能です🙆♀️
③人工授精をするのであれば、明日来て、も可能性はあると思います。ご自身の卵胞の育ち具合次第ですね💦
④基礎体温は初診の時に見せたかな?くらいの感じです。特に無くても大丈夫じゃないかなと思います^^

ラリマー
こんにちは😃
京野アートクリニック仙台に通っていました。
①4年ほど前になりますが💦
初診当日は夫婦諸々採血し、夫は精液検査、私は膣エコーをして採血結果は後日説明され、精液検査、膣エコーの結果は夫婦で当日聞けました。確か13時過ぎに予約で16時近くに診察室に呼ばれたように思うので、3時間はかかったと思われます…
②混雑や待ち時間が予想されると、スマホに外出可のメールが届きます。
受け付けに外出していいか聞いて、連絡先、外出時間、何時に戻るか用紙に書けば可能でした。
③そうですね…体外受精とかになるとある程度回数や日にちも把握できますが、やはりズレる事もあったので、私はパートタイムで働いてました💦
タイミング法などとなれば予測も難しそうですもんね。
④基礎体温表は初診時先生に見せる事になっていたので、私もストレスでかなり適当でしたが、つけてました。
見せたのは初診のみで、一瞬パッとみて終わり特に何も言われませんでした😅
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません🙇♀️
詳しく回答頂きありがとうございます!
やはり待ち時間はそのときによるのですね💦
参考にさせていただきます☺️- 12月3日
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません🙇♀️
ご丁寧にありがとうございます!
不妊治療自体が初めてなので不安だらけでした💦
参考にさせていただきます✨