
コメント

はじめてのママリ🔰
予定日1週間超え誘発を2日間やり、プラス2万程でした!

はじめてのママリ🔰
予定日2日後に誘発で日帰り入院、また4日後に誘発で日帰り入院、
次の日朝方陣痛きて入院、出産でした!
誘発の日は支払いなしで帰り、産後の退院時に支払いしました!明細みると誘発1日で1万くらいだと思います!
なので誘発しなかったらプラマイ0だったかも?です!
-
はじめてのママ🔰
日帰り入院大変そう💦
誘発した日は支払いせずに出産の支払いに加算されるのですね!
ありがとうございます!- 11月28日

もぴ
誘発1回そのまま出産しましたが退院時5000円支払いでした🙆
支援金的なのはその市町村によりちがうかと思いますが…
ちなみに川口市は妊婦であれば1万円分のSuica貰えたり、特別給付金で3万貰えたりします!
あとはミルクとかを1万円分補助してくれます。
あとは旦那様の職場とかでもなにかあるかもしれませんので事前に調べてみるといいかもしれないです🙆
ちなみに私の旦那のところは何度か支給があり計10万とかでした◎◎
あとは自分自身保険から3万もらったりしました!
-
はじめてのママ🔰
ありがとうございます!
誘発しても退院時お安そうで良かったです(*´∀`*)
1万円分のSuica?の申請書は先月来ました!
特別給付金の3万円は特に書類は来ていません💦
後々書類が来るのでしょうか?
ミルク1万円分補助してくれるのですかΣ( ˙꒳˙ )!?
こちらも出産後に書類が届くのでしょうか?
旦那様の職場は貢献してくれる素敵なとこやったんですね(*´∀`*)
こっちも聞いてみようと思います!- 11月29日
-
もぴ
1人目も2人目も水上ですが助産師さんや看護師さんがおもしろくてたくさん話してくれたりコロナ中で心細かったですが安心出来ました(^^)🎵
恐らく3万は生まれてからの申請です🙆
ミルク等の補助(あかちゃんにっこり支援金?)も産まれてからの申請で収入により受けれるかどうかあります😭1人目のときは夫婦正社員だったので出来ませんでしたが、2人目のときは私がパートだったので大丈夫でした🙆
一応公務員?なのでそこらへんはしっかりしてるみたいですが、旦那は私が言わないと動かないので4ヶ月たった今やっと申請をしてくれてます(笑)- 11月29日
-
はじめてのママ🔰
コロナで面会もだめですもんね💦
初めての出産でコロナなのですごく不安です💦
私は現在日雇い派遣ですので申請できるかもしれませんね(*´∀`*)
3万の申請とミルク補助はお家に申請書が届くのでしょうか?
男性は女性が言わないとなかなか動きませんよね😅- 11月29日
-
もぴ
旦那さんも初めての出産立ち会いたかったですよね😭
多分出きるかとおもいます(^^)!
あかちゃんにっこり支援金は出生届け出す時にまず申請を書いて後日受けれるかどうか通知がきます🙆
3万円についてですが、そちらは私が出産したあとに決まったもので私の場合は手紙がきました◎なので今はどういった申請かわからないです🙏💦- 11月30日
-
はじめてのママ🔰
旦那の方はバツイチで前妻との間に子供が居て立ち合いだったらしく「別にどっちでもいい」って感じです…
妊娠して間もない頃に悪阻で私が働けなくてお金の事で揉めてボコボコに殴る蹴るを1度されて、その時に手術の話を1度されたのでそこまでの関心は無いのかなと思います…
詳しく教えていただきありがとうございます!
出産後病院の方にも聞いてみようと思います(*´∀`*)- 12月1日

🌻
1人目はプラス1万円、2人目は赤ちゃんの黄疸治療で2万円でした!
2人とも誘発も和痛注射もしてないです!
-
はじめてのママ🔰
水上レディースはやっぱりお安いみたいで良かったです(*´∀`*)
帝王切開にならないようにきをつけて生活費しようと思います!
ありがとうございます(●︎´▽︎`●︎)- 11月29日
はじめてのママ🔰
ありがとうございます!
誘発で2万って感じなのですか?予定日すぎての入院も加算されてるのですか?