
コメント

はじめてのママリ🔰
1ヶ月過ぎてから5時間くらい、2ヶ月目前で7時間くらい寝てくれるようになりました!3時間おきは大変ですよね💦ちなみに日中は寝ますか?私の息子はあまり寝ないです...🥺

なな
上の子はあまり寝てくれないタイプでした。乳児湿疹ひどかったので痒かったみたいです🥺でもそれだけじゃなくて、割と神経質だったように思います。
下の子はよく寝るタイプですが、何もしてません😂寝る寝ないってきっと性格なんだと思います。一番寝てくれそうな時間帯にミルクだけにして、しっかり量あげると腹持ちはいいかもしれません!
-
m
体重などは、大きめ推移で、お腹は満たされてる筈なんです😢
湿疹もあまり出ず元気なのですが…😅性格はあるかもですね。
息子A型かO型なのですが、アラームみたいに授乳からぴったりさんじかんおきでぐずるので。几帳面なA型の子かな~っ思いました💦- 11月26日
-
なな
うちの息子もA型です🤗上の子は3ヶ月以降から3時間以上まとめて寝てくれるようになりましたし、断乳してからはもっと寝てくれるようになりました!子も日々成長しますのできっともう少しの辛抱ですp(^_^)q
- 11月26日
m
うらやましいです。個人差もあるのでしょうが、、完母の子ももっと寝てる気がして。今も2時間もちませんでした😢
昼間も起きています。トータル11時間ベースて、時々17時間とか纏めて寝る日が稀にあります。。