
愚痴というか、ぼやきというか…。北海道在住、二児の母です。実家が札幌…
愚痴というか、ぼやきというか…。
北海道在住、二児の母です。
実家が札幌で私は地方に住んでて、年に2〜3回帰省しますが今年の年末はこのままだと帰れなさそうです。
帰ったらやりたい事や食べたい物を色々考えて、それを楽しみに頑張っていました。ですがこの状況ならどれも叶わなさそうで本当にショックです。
普段頼れる人も友達もいないし旦那も仕事三昧で当てにならないので全然息抜きが出来ません。リフレッシュ事業とか一時預かりとか利用を考えますが、私が我慢すればいいだけだと思い結局しません。
そんな中のこのコロナ禍、本当に勘弁してしか出てこないです。
経済回すことも大切だけど遊びに行って感染するんじゃ意味ないですよね。コッチは身動き取れないで1人悶々としてるのに、遊べていいですね〜って完全に僻んでます(笑)
あと1ヶ月で落ち着くと思いますか?
希望を込めて札幌の美容室は予約したままにしてますが😔
どうか帰省出来ますように🙏🏽
なんて事ないつぶやきでした、失礼します🙇🏽♀️
- まい(生後10ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

えり
私も似たような感じです😢
実家は関東で札幌に住んでいます。
飛行機は予約したのですが、変更できないのでギリギリまで悩むつもりです💦
私も帰ったら友達に会いたいなって思っていたので帰れなそうでまた気分が憂鬱になってきていました。
私も私が我慢すればいいんだって思い続けてもう帰れずに一年もたちます。コロナ‥本当に勘弁してほしいですよね。
旦那の友達は、彼女に会いたいが為に第二波の時に本州と札幌を行ったり来たり何回もしていてその足で私が出産で入院中に娘に会いに来たのでもうシャットアウトしています。気にしない人は本当気にしてないですよね。
私達がどんなに我慢してもそういう人がいる限りずっと我慢になりますよね。
頑張る意味がわからなくなります。

ここあ
あと1ヶ月では厳しいと思います
むしろひどくなってると。
北海道在住なら道内での動きですよね?
ならまいさんのメンタル考えても
遊びに行っていいと思います
経済回すこと大事ですが結局プラマイゼロな気がしてなりません
ひとときは潤うけど結局後戻り…下手すりゃ前より経済酷くなるって感じなので
道内ならいいんじゃないかな、と思いますよ!今我慢すればいいって思います。でも道外から道内でもないなら個人的には大丈夫かと
-
まい
回答ありがとうございます🙂
やはり厳しいですよね😔
そうです!道内での動きです!
移動手段は車でもお店やご飯屋さんに行くだろうしそこのリスクが怖いです😢
ただ地元の人は気をつけながらもお店に行ってますし、気にしすぎなのかなとも思います😓
対策をしっかりすれば行ってもいいかなと思えてきましたが、最終判断は来月になってみないと分からないですね💦
本当にその通りだと思います。一時でしかないですよね、中途半端に経済も感染対策もってやるから一向に治まらないですし結局GoToも除外の地域が出るんですよね。
国が企業の補償出来ないからそうゆうことになるんですかね…- 11月25日
-
ここあ
気にしすぎだと嬉しいです
旦那が産婦人科医なのですがまあなんせコロナ禍でしんどいですね。
旅行者で妊婦さんが
結構いるんですが電話もせず
発熱で来院してきたり
出血した〜などでほぼ毎日くるみたいです。
旅行者です、昨日から発熱です昨日は動物園とごはんいきました再来週臨月ですという方もいます。
移動手段が車なら全然ありです
実家の方がやめて〜とか言わない限りはぜひぜひ!
ぼやきではなくまいさんがきめることですが行っていいと思いますよ- 11月25日
-
まい
お医者様なんですね💦
妊娠中ってコロナ禍じゃなくても気をつけて過ごすのに今のご時世出かけても楽しめないですしお腹の子に何かあったら取り返しつかないですよね💦
気にしない方はとことん気にしないんですね…
実家は、私達が決めていいよって言ってくれてるのでギリギリまで悩んで決めようと思います💧
行くとなれば徹底して対策して持ち帰らないようにせねばですね!!
ありがとうございました🥺- 11月25日

まりり
1ヶ月では落ち着かず
悪化するとはおもいますが
虐待+鬱よりはリフレッシュ優先でいいとおもいます
どこの地方か存じ上げませんが、
周りから「こんなときに札幌いってきて~」
と後ろ指さされない関係性か、、、、
わざわざ言わなければ無関心で大丈夫!
とかなら道内だし、いいかなぁと思っちゃいます
-
まい
回答ありがとうございます!
そうですよね…悪化すると思いますよね😔
リフレッシュの為に周りに迷惑かけるのは違うのかなと思ってしまって、かなり悩みます💧
家は札幌から離れてて観光地でも無いですが感染者もチラホラ出てますし、意外と皆移動してるのかなとも思います😓
ギリギリまで様子見て決めようと思います😢
ありがとうございました!!- 11月25日
まい
回答ありがとうございます!!
飛行機移動はかなりのリスクですよね😢子連れだと尚更気になりますね💦
1年も帰れてないんですね😢家族や友達に会えるのを楽しみに、地元から離れても頑張ってるのに辛すぎますよね。
不要不急の外出は控えるの意味を分かってるんですかね😅しかもその足で会いに来るって有り得ません!
濃厚接触者になって検査を受けること自体もやりたくないですし、こちらに迷惑かけないで欲しいですね。
そうゆう自由な人を見ると自分がバカバカしく思えてきます💧