
コメント

退会ユーザー
お疲れ様です💦
私もイライラする時ありますよ!
手伝ってもらえてますか?

N (25)
わたしもです。。 子供は悪くないのに自分の余裕のなさでイライラが止まりません。全部投げ出したいと思って、昨日は子供達起きてるのに部屋真っ暗にして篭ってしまいました🌀 一人の時間少しでも作って落ち着きましょ😭
-
魅姫
優しくなりたいですね。ホントに。そのうち嫌われるんじゃないかって思います。- 11月14日

はりまま
私も生まれてから毎日イライラしています。毎日毎日子どもに怒ってばかりです💦
-
魅姫
優しくなりたいですね。今日も駄目みたいです。なんでこんなに駄目な母親なんだろって思います。- 11月14日

ヒマラヤン
わかります。
上の子にめちゃくちゃ怒ってしまって泣き止まず大暴れして
主人の方に行き、赤ちゃんになりたい!ママ怖い、いやー!嫌い!って聞こえて
あとで主人に仕事も子育てもうまくいかない疲れたってぼそっと言うと、しょうがないよ。って言われ力抜けました。笑
-
魅姫
怒ってばかりなんですよね……私だけ。オムツ替えとかチャイルドシートを嫌がったりするので私は怒ってしまいますが、親や旦那は笑いながら出来てます……
これからもずっと怒ってるんだろうなって思うと嫌になります(>_<)- 11月18日
-
ヒマラヤン
接してる時間が長いとやっぱり疲れちゃいますよね。
ずっと笑顔では出来ませんよ。
余裕もってできれば一番ですけど、だんだん手抜きというか上手いガス抜きの仕方が出来ればいいですよね。
普段優しい旦那も今日は私が朝早くて朝の送迎が2人とも出来ず(別々の保育園)頼んだのですが出かける20分前に2人ともゆっくりご飯食べ始めてしまい、早くしろ!着替えろって言ったろ!ブルドーザーいらない!ってブチギレてました。
誰でもそうなるよね。って安心しました😚- 11月19日
-
魅姫
毎日余裕なくて……イライラしっぱなし。みんながキラキラ見えて私は楽しめてないなって思います。
2人の保育園が違うのは大変ですね💦💦旦那さんが理解してくれて良かったです‼️- 11月20日
魅姫
手伝ってはもらってますが、やっぱり二人きりだときついです。