
強迫性障害を患っています。心療内科で薬をもらって飲んでいますがなか…
強迫性障害を患っています。
心療内科で薬をもらって飲んでいますが
なかなか効果がありません。
不安な事があるとそればかり考えてしまい、
何も手につきません。
気力がありません。
相談する人もいないのでネガティブ思考になり
死にたい、消えたい、とググッてます。
実際死ぬ勇気なんてありませんが
それが現実逃避になってます。
自分の発言や行動に自信がなく
いつも確認ばかりしてるし、
もしこうなったらどうしよう?とか
不安しかありません。
同じ方いらっしゃいませんか?
お話できたら良いなと思っています。
批判はご遠慮下さい。
- まりこ(5歳11ヶ月)
コメント

エル
わたしも強迫性障害持ちで、服薬しています。しかし最近寒さもあり、体調が崩れてきて悪化してきました😔本当につらいですよね……。
まりこ
コメントありがとうございます。
エルさんはどのような症状ですか?
寒さも関係するんですか?😢
エル
確認行為と、不吉な物事が頭から離れない(何度も反芻してしまう)ことに疲れています😔
わたしは寒くなると悪化しやすいです😢毎年11月に体調崩してるので今年もか…という気分です😢
まりこ
一度不安になると安心するまで悩んでしまいますよね。悩みすぎて吐き気するほどです😢
エルさん妊娠中なら本当に心平和に過ごしたいですよね😢
エル
一度不安になったらもう止まりません😭薬がバッチリ効いてほしいですよね😢
そうなんです…心穏やかにストレスフリーに過ごしたいんですが、なかなか……😔なんか今日とかも余計なことばっかり考えちゃうんですよね。
まりこ
もう毎日何かしら不安で憂鬱です😢
まぁいいか、とか、大丈夫、とか思えません。。
旦那さんは理解ありますか?
エル
旦那は精神疾患に理解あるのでとても助かっています😔💦まりこさんのところはどうですか?😢
まりこ
うちは全くです😞
めちゃくちゃ嫌な顔されるし貧乏ゆすりされるしバカにされます😞
一緒に居たら悪化します。。
旦那さん理解があるなんて素晴らしい方ですね😢✨よかったですね✨でもツライですよね。。頭では大丈夫って分かってるのに怖くてしょうがないし、やめられないです💦
エルさんのおっしゃる「余計な事」とは、どんな事ですか?良ければ教えて下さい。
エル
つらいですね😢精神疾患はまわりの理解が不可欠なので、少しでも理解してもらえるといいのですが……目に見えない病で精神的なものとなると理解できない人にはできないのかもしれないですね……。実家が全く理解なく長年苦しめられてきました😢
なんか…疎遠になってる友達のこととか考えちゃって😔ずっと友達関係ごちゃついてて……。会わない人のことなんて考えてても仕方ないのになあと……😢
まりこさんは患って長いのですか?
まりこ
分かります。あの時の発言ダメだったかな?とか、あの時ああしたからかな?とか、あんなに毎日Lineしてたのに何でだろう?とか私も考えます。
しんどいですよね。
ありがとうございます。そうやって言って頂くととても安心します。
私は去年の夏ぐらいからです💦本当小さい事まで気になって考えてしまってツライです。
エルさんはいつからですか?
エル
わたしは強迫性障害は小学生の頃からありました😢確認行為をずっと繰り返していて、大学の頃がピークでした。そのころから双極性障害や不安障害も併発してしまっていて良くなったり悪くなったりです😢💦なんか、確認行為の「これをしないと病気になる!」とかの強迫観念が昔からすごくて……。
強迫性障害って本当だんだん悪化してきますよね……。
妊娠した時は調子が良かったんですが……なんか最近ダメですね😢
気力というか意欲もわかないの、家事するにおいてすごくつらくないですか?😢まりこさんは子育てもされてるから、本当大変だと思います…。
まりこ
小学生の頃から😢それはツライ。。ご家族がご理解無かったのなら、本当に大変でしたね。今でもツライのに小学生の頃なんて本当不安しか無かったし怖かったでしょうね。
私も全般性不安障害ありそうな気がします。恐怖や不安の範囲が広がって何もかもにピリピリしてます。
私も不安に負けて気力なくて、今日は食事作れなくてデリバリーです。子供にはYouTube見せて私はソファで寝転がってます。
エルさんは妊娠でホルモンバランスの変化もあって余計に今つらいのかもしれませんね。逆に産後は忙しくなるから強迫観念どころではなくなるかもしれませんよ。
睡眠はとれてますか?
エル
しかも家族が変な宗教入ってて病名ついた時とか「祈れば治る!」ってずっと言ってきたんです…。本当やばくないですか?😢
リラックスしててもふとした瞬間にトリガーを引いちゃって一気に不安になり、メンタルどん底へ……っていうのがよくあります😭
デリバリーでもいいと思います😢無理しても良くなるものでもないので……よく病院や看護師さんから言われるのが無理せずしんどいときは休んで、です😔明日はお互い気持ちが晴れているといいですね😔💦
ホルモンバランスありますよねー…。忙殺されると考える暇もないかなと思ってるんですが……今はゆったりマタニティライフ送りたいです😖
睡眠は薬のおかげかちゃんと眠れてます☺️
まりこ
ご家族には申し訳ないですが、祈れば治る、はしんどいです😢エルさん本当によく頑張ってこられたんですね😢旦那さまは理解がある方で本当良かった😢
分かります、一気に不安になって焦りますよね。波がキツイです。解決したら新たな不安次々に出てくるし、頭狂いそうです。。
本当明日は今日よりマシだと良いなぁ。。
今はエルさん気持ちも体も大事にしたい時ですし、無理しすぎないで下さいね。それが難しい病気ですが😢
お話し聞いて下さって助かりました😢また書き込みさせてもらっても良いですか?
エル
祈れば治るは本当どうにかしてると思いました……。旦那のおかげで救われました😢
わかります…!ひとつ解決したら、また次の不安が出てくるんですよね😢モグラ叩きを延々としてる感覚です。
ありがとうございます、まりこさんも無理なさらないでくださいね😢
こちらこそ話を聞いてくださりありがとうございました。是非またお話させてください🙇♀️
まりこ
本当モグラ叩きです!
旦那さま素敵な方で良かったです😢
ありがとうございます!エルさんも良かったらいつでも書き込んで下さい。
まりこ
ありがとうございました✨