
小さい頃すごくヤンチャ(危なっかしい)な子だった、中学生以上のお子さ…
小さい頃すごくヤンチャ(危なっかしい)な子だった、
中学生以上のお子さんをお持ちのママさん👩👦
お子さんはどんな風に成長しましたか??😌✨
- まもん(2歳7ヶ月)
コメント

パンダ
兄が小学校まで何回も呼び出しされるヤンチャな子でしたが、中学生から部活一筋の真面目になりました😂

mama
うちはほんとにほんとに手のかかる娘でした😅
自転車で暴走したり、だんごむし大量につかまえたり、泥だらけになったり、わがまますぎて私を困らせたり、夜泣きが半端なかったり笑
今は起きろって言っても起きないし、、夢も持ってて専門学校も決まり、まったく手のかからなくて、母の日もバイトしてプレゼント毎年くれたり、親思いの優しいかわいい子に育ちました💛
-
まもん
ありがとうございます☺️
ただならぬヤンチャぶり!笑 そんなやんちゃな子がそんな素敵なお嬢さんに育つんですね…😢✨きっとお母さんの愛情いっぱいもらったからですね😳💕- 11月11日
-
mama
グッドアンサーありがとうございます♡子供ってどんなふうに成長するか気になりますよね😁娘は成長したけどまだ出来ない事たくさんなので、まだまだ教えることはたくさんだけど、これから立派な大人になってほしいです😁私はこれからまた1から子育てです😂お互い子育てがんばりましょう♡
- 12月7日
-
まもん
息子のヤンチャっぷりに疲れた時に何度でも読み返したくなるものだったのでグッドアンサーにさせていただきました🥺💕
妹さんが産まれ、専門学校に通いだしたらまたぐっと成長するんでしょうね🏋️♀️楽しみですね😌✨
これから寒さが厳しくなるのでお身体気をつけてくださいね⛄お互い育児頑張りましょう☺️💗- 12月7日
-
mama
まだまだ言いきれない事たくさんあります笑
とにかくほんとにほんとに大変でした😅
ランドセルを広げて乗ってひっぱるとか、新車に石でお絵描きやトイレットペーパーに火を、、(今となったら笑い話ですが思い出したら恐怖です笑)つけた時はほんとにどうしようかと思いました😂
夜泣きはか2歳まで夜中じゅうありました😅
ほんとにほんとに育児頑張ってきてよかったなと思います😫
今は妹の誕生も楽しみにしてくれてるので、いろいろ妹に教えてくれるといいなと思います😊- 12月7日

ノブママ
私の旦那の、兄弟が皆かなりのヤンチャな兄弟で😅
旦那の話だけだと幼稚園側から面倒見きれないから辞めてくれと言われ
例)一瞬の隙をついて木を登りフェンスを超えて山に入ってしまう
木に登り園の屋根に登ってしまうなど…
小学生になると2階の高さならそのまま飛んで降りても大丈夫だからと学校を脱走。
赤信号で停まってる車の後ろにしゃがんで捕まってそのまま走っていく
(何度か失敗して大怪我の経験あり)
など色々してたそうですが、高校は家庭の都合で行ってないですが今では仕事に真面目に取り組んで私にも息子にも最高の旦那でありパパです😊
-
まもん
ありがとうございます☺️
ヤンチャっぷりがすごい!!笑 そこまでいくとあっぱれですね🤣👏
ヤンチャしまくったからこそ丸くなったのですね…😭✨素敵なお話ありがとうございます🙇❤- 11月11日

ムーニーちゃん
家族じゃなくて申し訳ありませんが、成功している芸能人とかだと、ヤンチャしてた人が多いですよね。
親戚はヤンチャで学校の椅子に大人しく座っていられない子だったそうですが、高校あたりから猛勉強して議員になりました。
子供の時にヤンチャだと、成長してもバイタリティがあって、やる気になれば粘り強く頑張れるタイプの人が多いのかなと。
バイタリティを良い方向に持って行ったら、無敵な気がします!
どちらにせよ、いじめられるとか引きこもりになるとか、そういう心配は全くない感じですよね…。
まもん
ありがとうございます☺️
なんと…!中学生で落ち着くのってなかなかレアですよね🥺