
コメント

にゃごご
子どもの事だとちょっとした事を言われても気になってしまうかた多いですよね^^;
でも普通のかただったらそれだけでもう話さないなんてないと思いますよー^ ^

ぼんぼん🍑
近所付き合いは気遣いますよね(ー ー;)
でも、珍しい名前ってのをわかって付けてると思いますし、そこまで気にしなくても大丈夫じゃないですかね⁇
私なら言われた人にもよると思います。嫌いなおじさんとかに言われたら ムキーってなるかもですが、
子持ちのママさんとかに言われたのなら何も思わないかもです!
今度会った時に、その子のこと名前で呼んであげたりして、いいお名前ですよね〜とか言ってみたらいいと思います*\(^o^)/*
-
りー
回答ありがとうございます!
次会った時に挽回できるよう頑張ります。
友達作りが苦手なので克服したかったのですがT^T- 7月25日

AAMMママ
大丈夫ですよ!
その人も変わった名前ってわかってて付けてるはずですし(^^)
もう何回も言われてる台詞なはずですから!
だいたい、変わった名前、珍しい名前って言われたくなかったら、付けないですって!
気にしなくても大丈夫ですだと思いますよ!
-
りー
回答ありがとうございます。
気にしすぎですかね。
いろんな事が心配でT^T- 7月26日
りー
回答ありがとうございます。
一生懸命つけた子供の名前に本当失礼な事をしてしまったと後悔しています。
仲のいい人ならまだしも、初対面だったので尚更失礼ですよね。
話してもらえるといいな…
にゃごご
そんなふうに反省するようなかたならなおさら大丈夫ですよ!(*^^*)
私も初対面で、娘の事でちょっとショックな内容を言われた事がありますが2回目に会った時に全然嫌な感じのかたではなかったので仲良くなりましたよ〜♡
りー
本当ですか?
2回目で挽回できるように頑張りますT^T