
コメント

♡*YmH*♡
危険が多いからとかでしょうか??
私は三が日避けて初詣しましたょ(^^)

はじめてのママリ🔰
インフルとか風邪もらっちゃうかもしれないからですかね🤔?
私は気にせず行きました
-
M
そういう迷信があるみたいなんです。鳥居はくぐったらだめとか、、
- 11月3日
-
はじめてのママリ🔰
鳥居くぐっちゃいけないって、どこかの宗教の決まりであったと思うので、そこの信者さんかもしれないですね
- 11月3日

Teruna
そうなんですか??
初めて耳にしました😂
冷えたらお腹に悪いからとかではなくて、迷信か何かですかね。
体調が良くて、体を冷やさないようにして、転ばないように気をつければ私は大丈夫だと思ってます😊
-
M
わたしも初めてききましたよ。迷信みたいです。
- 11月3日

ぱぴこ
全然気にせず言ってました😂
-
M
ありがとうございます😊
- 11月3日

ママリ
人混みでコロナが怖いからとかでしょうか…
三が日を避ければいいと思います😊
-
M
そういう迷信があるみたいです。!
- 11月3日

空色のーと
三が日避けていったらいいと思います😊
人混み、インフル、コロナ、危険がいっぱいですので!

ガネ
現代では関係ない話だと思いますよ。
昔の迷信的なものです。
女性には月経がありますよね、月に一度出血する=汚れ(けがれ)があると捉えられてました。
だから汚れのある女性は鳥居をくぐらせない。
あとはお参りの道の事を『参道』って言いますがそれを『産道』と同義として、生まれるより先に産道を歩かない方が良いとされてるみたいです。
早産を予防する意味合いですね🙂

︎︎︎︎︎み︎︎︎︎︎
私も行きたかったですが、父に体冷やしちゃダメだよと言われて行くのやめました😭
M
そういう迷信があるみたいです。
♡*YmH*♡
なるほどですね💦
鳥居をくぐらない、は何か聞いたことがあります🤔
確かそれは生理中だったような。。。
血が流れること=穢れと考えてたってことかなーとも思いますが💦
妊娠中もだったんですね😅
迷信、たくさんありますね💦