
子供って同じ親でも全然違いますね。 上の子は今でもご飯食べるのが苦手…
子供って同じ親でも全然違いますね。
上の子は今でもご飯食べるのが苦手で食べさせて~って
言ってきます。
半分食べたら食べさせてあげると言ってますが
半分食べるまでにかなり時間かかり、
朝は全く手つかないし夜も毎日一時間コースです。
好き嫌いも酷くて外食もお菓子もケーキ、惣菜やパン、フルーツ
子供が好きそうなもの大体きらいです。
嫌いなものだらけです。
それでも頑張って口にできるように最近ようやくなりました。
下の子は本当によくたべます。
寧ろ食べ過ぎ、もうないよ!と言ったら大泣き。
今朝も朝ごはんのプレートを机置いたら1人で手づかみと
スプーンで食べてお茶も飲みフルーツご馳走様して
お皿の上にコップ乗せてお皿下げてきます。
口周りはまだまだ汚いけど1歳でここまで出来るんだなと
上の子が大変だったのでびっくりです😅😅
- はじめてのママリ(1歳11ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

ありす
うちは男の子2人ですが全く別の生き物ですね😂😂
ご飯も好きな物も肉と魚と別々だし、下の子は上の子を見てるから何でもやる事早いし上手ですね😊
うちは逆で上の子はめっちゃ手のかからない子でしたが、下の子は凄く手がかかります😅
はじめてのママリ
本当に同じ血通ってるんか?な勢いです😅
2人目だから成長は早いとは言いますよね!
うちは何故か成長面は比較的下の子の方が遅くて検診諸々引っかかってます😅
ただ食事の面での成長は最高に早いです笑
食い意地からくるのか🤣🤣
みんな違ってみんな良いってことですかね☺️❤