※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ✳︎
お仕事

子どもを保育園に預けることで辛さを感じています。同じ経験の方、どうやって乗り越えましたか?

子どもを6か月で保育園に預けて働く予定です。
実母には可哀想だと言われました。
私だって小さいうちは一番そばに居てあげたかった。
まだ少し先の事だけど、子どもを預けるって考えただけで辛いです😭
でも生活の為にはどうしても働かなくちゃいけないんです。
0歳から保育園に預けて辛かった方、どのようにこの辛さを乗り越えましたか?

コメント

deleted user

同じ立場ではないんですが、コメントさせてください💦

確かにかわいそうだし、できることならばまだ預けたくないですよね。お気持ちすごくわかります。
けど、生活のためなら本当に仕方ないし、一歳まで待ってもその方が入れる可能性は低くなりますし、今がチャンスなんですよね…。かわいそうと言うなら見ててくれよ。と言いたいところです笑。でも、保育園でいろんな子がいて先生がいる生活だって、子供にとっていいと思います。ほったらかしにされて、寂しい思いをするわけではないですし😊子供にとっていいことだってたくさんあると思います。お迎えしてから、ママがギュってしてあげたら、赤ちゃんだって安心すると思いますよ‼️

  • きなこ✳︎

    きなこ✳︎


    コメントありがとうございます。
    可哀想なのは私が一番分かっているし、苦渋の判断だったのに、可哀想だと言われて悲しかったです😭
    本当、見ててほしいですね笑
    最後の一文で涙が出ました😢
    預けてもお迎えしたらたくさんギューしてあげようと思います😢❤︎

    • 11月2日
ショコラ

義理の姉がまさにそのような気持ちになっていたようです。。。

6ヶ月で預ける事が可哀想って思う考え方が古いと言うか、何が可哀想なの?って私は思います。

保育のプロがプロのお仕事で育児をサポートしてくれるって思われたらどうですか?

別に24時間預ける訳ではないし、朝、行ってきます。して、保育園でただいまー!って会えるし、夜は一緒に過ごして❤️ですよ!

私は長く育休を取得しましたが、短くても、長くても愛情は変わらないと思いますよ!

何歳だろうと、離れるのはちょっと淋しい気持ちになります。

でも、逆で早く仕事に行きたいー!って8ヶ月で保育園の空きが出て復帰したママ友も居ます(笑)

私も今、適度な距離感で居られるし、保育園に預けて良かったって思っています💕💕💕

外野の心ない言葉なんて、無視しましょうー!

  • きなこ✳︎

    きなこ✳︎


    そんな母も元保育士なんです!現実を知っているからこそ可哀想と思うのかもしれません💦
    でも働かないとやっていけないし…😅

    そうですよね、日中一緒に居られない分、夜はたくさん愛情注いであげたいです😭❤️
    確かにもっと大きくなってからでも預けるときには同じ気持ちになっていたかもしれません。

    色々な考え方がありますよね!
    保育園に預けて良い事もたくさんあるし、最良の選択をしたと思いたいです✨

    • 11月2日
⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)

もっと一緒にいてあげたかった気持ちもありますが娘は1歳半、息子は9ヶ月(コロナの影響で本格的に行きだしたのは1歳頃)から保育園行ってます☺️

保育園は家ではできない遊びや同年代子たちと遊べていい刺激になるし、
可哀想だとは思いません😅
あと家では娘にハサミとか怖くて使わせないですが、保育園ではその練習もしてくれるし、トイトレもしてくれる!
いい事いっぱい(笑)
家に帰ってきたらいっぱい遊んで、沢山ギューってしてます☺️

  • きなこ✳︎

    きなこ✳︎


    色々な事を経験できたり、お友達ができたりするのは保育園の良いところですよね😊
    家じゃできない事もたくさんありますしね💦

    寂し過ぎる思いはさせたくないので預けるのは必要最低限の時間にして、私も帰宅したらたくさんハグしてあげたいです!!😭

    • 11月2日
ままり

うちは生後3ヶ月から保育園に預けました。
初日は寂しくて泣きました。私が(笑)。子供は全く泣きも嫌がりもしませんでした🤣

通い始めたら自然と寂しさ辛さがなくなりました!
我が子の成長や可愛いところを共有してくれる保育士さんにとても心強くなりました。
他の人だと可愛さ自慢しづらいですが、保育士さんとは『こういう癖可愛いですよね!』と一緒になって話せるし、悩みも共有してくれます。後同い年の子と一緒に遊んでる姿をみたときも、良かったなと思います😊🌟

  • きなこ✳︎

    きなこ✳︎


    私も初日は泣く自信があります!笑

    それはすごく良い保育士さんですね✨
    初めての育児で分からない事ばかりなので、子どもの話題を出せたり悩み相談できたりすると安心ですね🥺
    私もそんな素晴らしい保育園に通わせたいです😭

    • 11月2日
モンキー

長男を8ヶ月で保育園いれました。私も心苦し思いでしたが、義母が8ヶ月も1歳も大して変わらないから大丈夫と言ってくれて前向きになれました。私はやりたかった仕事の求人がちょうど出て、内定頂けたので8ヶ月入園にすることになりました。
実際、自分も1人の時間ができてリフレッシュできるし、お金も稼げる、こどもの成長を見守るパートナー(保育士さん)が増えるという点では我が子のためで良い影響だと思っています。
実母も、保育のプロにみてもらえるなんてラッキーじゃんと言ってました。

  • きなこ✳︎

    きなこ✳︎


    義母さん、良い事を言ってくれますね✨うちの義母も応援してくれると思います!

    ママ自身の人生を考えても、やりたい仕事ができるならやらないと後悔しますもんね。
    私は今はまだ辛さが先に立ってしまいますが、保育園生活がスタートしたらもしかしたら私も自分の時間のありがたみを感じるかもしれません☺️

    • 11月2日
  • モンキー

    モンキー

    生活のために働くなら仕方ないです。こどもがいなくなっちゃうわけでもないし、慣れたら大丈夫です。日中に社会生活を学びに、運動発達を鍛えに行ってるんだと思うとなんだか気持ちが落ち着きそうです。

    • 11月2日
ママリ🔰

私は7ヶ月で復帰しましたが、会社の人間に可哀想可哀想と言われました。じゃあおめーが金くれんのか?って思いますよね。
自分のキャリアアップと、生活のためです。割り切るしかありません。

  • きなこ✳︎

    きなこ✳︎


    えー、家族でもない人に可哀想と言われるのってすごく嫌ですね😨関係ないのに!!
    そうですよね、こうするほかないので割り切れるよう頑張ります✨

    • 11月2日
み

私も下の子を5ヶ月で保育園いれました💦0歳4月入園でないと難しい地域で、1歳クラスも枠が少ないので、心苦しいですが、確実に復職できる選択をしました😥

同じように実母に言われましたよ💦でも入園できなければ、仕事できないし、仮に0歳見送って、1歳クラスから入れるとしても、入園できなければ、代わりに見てくれるのか、お金は出してくれるのか、できないのに口を出さないでくれと言っちゃいました😂

ただ、自分自身が我が子のことを可哀想と思うと本当に可哀想な子になっちゃうので、入園することをプラスに考えるようにはしてました💦
上の子が11ヶ月で入園だったのですが、やはり比べると早く保育園に入ることで、周りからの刺激なのか、発達は早い気がします😌
上の子、同じ時期に自分の名前呼ばれて返事できなかったなーとか、今思ってます😅
あとそもそも人見知りもない時期の入園なので、たぶん保育園に慣れるのも早いかと思いますよー

  • きなこ✳︎

    きなこ✳︎



    私も同じ事を思いました!
    保育園に預けて働かないと生活できないんだよと言ったらそれ以降は何も言わなくなりました😅

    私もなるべく前向きに考えてみます!
    家で2人で居るのも良いですが、同年代の子が居て周りから刺激が受けられる環境も大切ですよね✨

    確かに人見知り前の入園で良かったかもしれません。保育士さんに預けた途端ギャン泣きとかになったら余計悲しくなると思うので💦
    息子には保育園で楽しく過ごしてほしいです😊

    • 11月3日
めいめい

上の子は生後10ヶ月で入園し、第二子はぽにさん同様6ヶ月で4月に入園予定ですよ☺
保育園受かればですが!

大丈夫、同じ境遇ママは沢山います!!

  • きなこ✳︎

    きなこ✳︎


    私も受かれば…です💦
    同じ境遇のママがたくさんいると思うと安心できます😊

    • 11月3日