
コメント

あんな
奥歯がしっかり生えてるならおとなと同じでいいと思いますよ!
わたしも料理苦手なんですが、離乳食と同じで主食、タンパク質、やさいが揃ってればいいかなーって感じでやってます。
米と魚(肉)と野菜が入っていて、味付けを大人より薄くしてあげれば平気ですよ😃
一番簡単なのはチャーハンとかケチャップライス、焼きそばとかですね!なんでも入れられるのでおすすめです✨

Knp♡mama
うちはもう大人と同じです🙂
味が濃くなりがちなものは
同じメニューでもちがう鍋で味つけたりしてます。メイン
お肉の日とお魚の日またはタンパク質を交互に入れてったりしてます(^^)
おみそしるとスープは
主人も娘も大好きなので
毎日具を変えてしてます。
あとメインの味に合わせて
副菜や汁物など決めてます😊
-
m
お肉やお魚はどんなものあげられてますか?
- 10月31日
-
Knp♡mama
ハンバーグがつくね、薄切り肉の甘辛煮や生姜焼きなど
お魚は煮付けや塩焼きバター焼ですかね(^^)フライトか!
白身はもちろん青魚も
アレルギーなかったので
あげてます👌- 10月31日

すず
息子の分を別に作るのは面倒なので毎食大人と同じですよ😄
朝は1番適当ですが
昼はチャーハンかうどんかオムライスとか簡単なもの。
夜は最近は寒くなってきたから鍋にして野菜たくさん入れてタンパク質も入れて楽してます😄
-
m
ありがとうございます!
朝はどうされてますか?- 10月31日
-
すず
やる気がある日はランチパックみたいにしてます。
サンドイッチだとまだ上手く食べれずボロボロになるので😫
あと野菜入れて卵焼き作ったり。
でも基本パンとバナナとヨーグルトだけの日ばっかです😆- 10月31日

mamaaaaa♡✴︎
同じ歳です🙋♀️💕
鶏肉、大根、にんじん、玉ねぎ味噌汁
じゃがいも青のり
ふりかけご飯です✨
大人の取り分けっていうより
うちは子供のご飯から大人メニューを
考えてます(笑)*\(^o^)/*
-
m
ありがとうございます😊
- 11月18日

🧸☕
少しずつ一緒にしてます!
薄味にしたり😊
でも息子はおかずより白米!って感じで栄養がたまに心配になります(笑)
-
m
ありがとうございます😊
- 11月18日
m
タンパク質系はどんなメニューにされてますか?
あんな
うちはおとなと一緒なので肉か魚ならなんでも分けてあげています。
ハンバーグとか焼き魚とか肉じゃがとかですかね。
涼しくなってからはお鍋とかにも豚肉とか肉団子、鮭や鱈などの魚を入れておけばそれだけで完結してます😊
よほど面倒なときはしらすご飯とサラダとお味噌汁とかにしちゃうときもあります笑