妊娠・出産 妊娠中の高血圧で安全に出産できるか不安。内科と産婦人科に相談したい。受診は必要でしょうか? 元々血圧高めだったけど 妊娠して無事出産できた方いますか? やっぱりやめといた方がいいですかね。 今内科に通ってます。 そこの先生にも相談しますが 産婦人科の先生にも相談しますよね。 その相談だけなのに受診してもいいんでしょうか? 最終更新:2020年10月30日 お気に入り 産婦人科 妊娠 出産 先生 A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*(1歳3ヶ月, 7歳) コメント あや どのくらい高いのでしょうか… 私も普段130/80くらいで 病院に行くと白衣高血圧でもっと高く出てました 陣痛のときは、降圧剤の点滴をしながら、190までいきましたが、自然分娩でした😭 10月30日 A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎* 今薬飲んでて110〜130あたりです。 たまに145とか出ます💦💦 1人目の時は病院で145とかで 家では100〜130あたりでした。 白衣高血圧で自然分娩。 そしてこないだ子宮頸がん検診をしに 婦人科に行った時測ったら165とか 出てしまって怖くなり内科へ行き 薬をもらって今安定しています。 10月30日 おすすめのママリまとめ 流産・妊娠・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
今薬飲んでて110〜130あたりです。
たまに145とか出ます💦💦
1人目の時は病院で145とかで
家では100〜130あたりでした。
白衣高血圧で自然分娩。
そしてこないだ子宮頸がん検診をしに
婦人科に行った時測ったら165とか
出てしまって怖くなり内科へ行き
薬をもらって今安定しています。