
注文住宅を建てるにあたり、手付金を支払ったあと貯金が100万円切ってし…
注文住宅を建てるにあたり、手付金を支払ったあと貯金が100万円切ってしまった方いらっしゃいますか?😅
なんとかなりましたか?😅
家具はローンに組み込んで、家電は特に買い換える予定はありません。
支払えない💦とならないようにお金の流れはしつこいほどHMに確認し、あとは印紙代や日割りの固定資産税が数万円必要なだけとききました。
数百万円残るようにするのが良いのは重々承知ですので、このような質問させていただきました。
すみませんが厳しいお言葉は大丈夫です😅
宜しくお願いいたします。
- moooooo..🌲(生後6ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

きょも
はーい!ここにいます!
何とかなってますよ😊
最初に不動産取得税もかかってきますが、手続きすれば還付されます⸜(*ˊᵕˋ* )⸝

®️®️
手付金を払う前から100万なんてないですwwwww
-
moooooo..🌲
手付金がお安い感じですか?❤️
うちは初めに200万円現金で用意してくださいとHMに言われ、、うわ💦ってなってます😅- 10月27日
-
®️®️
手付金10万です😅
- 10月27日
-
moooooo..🌲
羨ましいです🥺
土地の手付金が購入額の1割と知らなかったので焦りました😅- 10月27日
-
®️®️
あぁー!
うちは土地買ってないので安いんだと思います!
義父の土地なので!- 10月27日
-
moooooo..🌲
あーほんと羨ましいです😂❤️
無知って恐ろしいですね😅
ありがとうございます😊- 10月27日

ママリ
うちは、家建ったあと労務士の人に40万ちょっと支払いしました。
他にも細々と現金が出ていったので、ちょきんすくないとふあんですね😵
引っ越し費用とかはどうするのですか?
-
moooooo..🌲
急な出費がないようにHMの方に、しつこく聞きました😅
HMのほうで200万円を振り分けてくれるそうです。
引越し先は車で30分ほどの同じ市内なので、自分達でするか、業者さんにお願いしても数万円のようなのでそれは大丈夫です😅- 10月27日

ぽにょ
土地と建物それぞれに50万ずつ手付け金払って、100万きってます🎵
まだ引渡しが年明けなので、
家具家電は冬ボでいきます。笑
といってもほぼ買うものないです。
ちなみにカーテンなどはすべてオプションで選んだので、含まれてます。
外構はローンを別で組めるらしいので、それか、今一応予算に入ってるので、たりればそれ、もしくは少し手出しかなと。

はじめてのママリ🔰
わたしも100万今はないで打ち合わせ中です、、ちなみに家具をローンに組み込むってどのようにできるのですか??わたしも組み込めたら組み込みたいのです🥺
moooooo..🌲
ありがとうございます😊
少し安心しました😂❤️
ちなみにですが、カーテンはどうされましたか?住宅ローンに組み込みされましたか??
きょも
カーテンは別にしました😊
リビングの大きな窓だけオーダーメイドして、他はニトリの安いやつ付けました😂
moooooo..🌲
なるほど!!
ち、ち、ちなみに...ニトリで購入されたカーテン代はおいくらでしたか?😅差し支えなければ。。
すみません、色々お聞きしてしまって💦
きょも
洋室3部屋分、
レースとセットになってるものをセールで1500円くらいで、6セット買ったので、トータル1万しなかったですね🤣
moooooo..🌲
お安いですね!
もっとするのかと思ってました🥺
参考にさせていただきます🤣😍❤️
きょも
新築だからと思って
気合い入れちゃいそうな所を最初はとりあえず安いもので我慢して、後から必要なものからお金をかけていこう!となりました😳
おうち楽しみですね🧡🧡
moooooo..🌲
子供が小さいうちは汚されるのが目に見えてるので、私も買い換える予定のものはないです😂
ダイニングテーブルだけ買おうかな、、と。
テレビも小さいのを何年も使ってますが、これも当分我慢です😅
ありがとうございます😊
きょも
うちダイニング買ったけど
使ってなくて😂
譲りたいくらいです!笑
それで十分だと思います☺️
今の生活レベルを新しいお家でも維持していくのが大切だと思います🧡🧡