
生後11ヶ月にもうすぐなりますが、同じくらいの月齢でお昼寝をめちゃく…
生後11ヶ月にもうすぐなりますが、
同じくらいの月齢でお昼寝をめちゃくちゃする子って
いますか??
うちの子寝すぎじゃない?ってくらいお昼寝します。
9時〜10時半まで朝寝
13時〜15時まで昼寝
17時〜18時半まで夕寝
22時頃就寝です。
朝は7時に起こしています。
これがだいたいのお昼寝のリズムです。
日によってズレたりはしますが...💦
これって寝すぎですよね??
よく寝る日は、
朝9時まで起こしても起きなくて、
やっと起きたと思ったら、
11時頃には朝寝してしまう時もあります。
連続して起きてられる時間は2時間〜3時間くらいです。
どこかに遊びに行ったりする時は、
4時間くらい連続して起きてられるんですが...
家にいると暇になるから寝ちゃうんでしょうか?
絵本読んだり子供番組見せたり体動かしたりして
たっくさん遊んでるんですが...
支援センターなどはコロナが怖くて連れて行ってません。
よく寝る子はどんなに遊んでも寝るんでしょうか?
周りの子にはこんなに寝る子いなくて、
少し不安です。
夜中はおっぱい求めて2時間おきに起きて、
おっぱい吸えば即寝ます。
同じようなお子さんおられたら経験談など
教えて欲しいです
- ♡(2歳5ヶ月)

もえ(21)
もうすぐ10ヶ月になりますが本当によく寝ます( ; ; )
下の子は
23時就寝で
朝10時に起き
12時〜15時昼寝
18時〜21時夕寝です( ; ; )!!
どこかへ出かければ3時間4時間平気で起きていられますが
おうちにいると3時間起きているのが限界みたいです😌
よく寝る子なんだな〜と思っていたぐらいで特に今まで不安に感じた事はありませんでした😳!!

りーまま
うちもよく寝ます😂
6時起床
8時半〜11時 朝寝
14時〜15時 昼寝
18時半就寝
夜中は一回も起きません。
お兄ちゃんが幼稚園から帰ってくるとうるさくて眠れないので、夜寝るのが早いです!

ねたろーママ
累計で考えるとだいたい同じですよ🎶
うちは朝が早くて6時、夜は8時半には寝ますが、朝寝昼寝夕寝とトータルで13~16時間くらい寝てます(-_-)zzz
上の子もよく寝る子でした🎶
心配いらないと思います✨

くま
うちもよく寝ます。3か月の頃から夜中ぶっ通しで寝てました。
朝6時 起床
7~8時 朝寝
11~14時 昼寝
16~17時 昼寝
20~6時 就寝です。
心配はしていないです(*^^*)

みーちゃん
あまり参考にならないかもしれませんが、保育士をしていて育休前に働いてた園の1歳児クラスの子は午前睡30分ほどしても給食中に眠くなり12時から15時までぐっすり寝て夕方もぐずぐずしてる子がいました😂よくあそんでよく食べてよく寝て、、その子は年少さんになっても給食中に寝落ちするくらいよく寝てました😇
我が子も多分よく寝る方ですが午前中外出たりしてお昼寝をしっかりとると夕方は寝ません!
コメント