

退会ユーザー
頭金次第では?
頭金なしで子ども2人いて、大学まで奨学金なしで行かせるなら借入額は2000万以内ですかね。

はじめてのママリ🔰
2700万で金利0.6くらいで、
70000ちょいです(T . T)
五万代にするなら、
金利にもよりますが、
2000万くらいの借入になるのかなーと。

ユナ⑅⃛
最近新築を購入しました!
現在私は育休中で収入ほぼなし、
旦那の手取りは20〜25万弱ですが
ローン2400万で組みました!
月の支払いは6.5000円です!
ちなみに頭金は0です!

くるみ
3100万で、35年変動で組んで月8万です!
ちなみに車二台もちです。
私は育休中で辛うじて世帯収入40くらいですが、下の子が2歳になったら手当てがなくなるので働かないと貯金ができないかな?という印象です。

2児まま
手取り27~29万で2500万のローンで月々65,000です!
それぞれの生活水準とかあるのでいくらまでいけるとは言えないですが、金額の参考になれば😊

ママリ
2000万以下かなと思いますよ。

りりり
現在の貯金額や毎月の支出/親からの援助等わかりませんが
正直言って厳しいと思います😔
うちは2560万/ボーナスなし月67000円ですが
内200万は諸費用や引っ越し代/家具家電代で使いました
頭金0円 貯金もあまりなかったので😅
固定資産税は優遇措置の3年間は年9万円
その後は倍近くなると考えてます
光熱費もあがるし子どもが大きくなれば食費/日用品もかかります
子どもを預けるにも保育料は高いしお熱や感染症ももらってくるしアテにできません💦
お子様を2人欲しいとありますが1人産んで保育園にやって働くか…
幼稚園まで専業主婦なのか
専業主婦のときに2人目を出産するとなると出産手当金などもないでしょうし
わたしの地域は田舎なので月給25万は普通と思いますがボーナスが雀の涙なら厳しいと思います😥
最初にも書きましたがいまの貯金額や支出などにもよりますよ😊

ゆな
税金や修繕費のことを考えると、月2〜3万は上乗せして考えた方がいいです。
なので、月6万住宅費に割けると思うならローンは月4万、2万は住宅費貯金という感じですかね🤔
その上で教育費や、老後費、車の費用などの貯金も要りますから、大変ですよね。
私なら自分が働けるようになってから考えます😃

はじめてのママリ🔰
2250万の家で月7万ローンです。固定です。世帯月40万ですが、保育料7万で月々赤字です。
貯金と年令次第だと思います。変動のリスクわかった上での5万台をとるのなら2500万もいけるのかな?
うちは銀行員の旦那両親に絶対固定にしなさいと何度も釘をさされてたので固定にしました。

のん
借入を1500万程度に抑えると最後まで返済できるかなと思います。

さる
2300万のローンで月64000円です☺️
旦那の手取り23万です☺️

退会ユーザー
私と出会う前旦那は結婚していたので家を購入しました。(買ってすぐ離婚しましたが、、)
その時の頭金は100万、ローン62000円。1800万、中古購入。
現在注文住宅を建設中トータル3550万程。
頭金1000万。頭金が多いので月5万5千円ほどになりました。
旦那は大手勤めな為審査は通りやすかったらしいです💦
旦那の手取り30~35万程です。
私は専業主婦です。(田舎で働く場所がない為引っ越したら働きます)
ボーナスが雀の涙、月25万なら審査に通りにくいかもしれません、、
引越し屋や家具等買い直す予定なので上記の+100~150万ぐらいです、、
コメント