※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
ココロ・悩み

結納を持ってこなかった彼の印象が最悪。結納を催促され、入籍予定も不安。

7/9に両家の挨拶をしました。ですがわたしの父の彼の印象はとても最悪でした。その理由の一つは結納を持ってこなかったからです。その挨拶が終わって毎日父は結納を持ってこさせろおまえが言えのんなら俺がゆうと毎日毎日ゆわれます。
本当なら8/7に入籍し1日から一緒に住む予定となっていたのに。でも結納って催促してもらうものじゃないですよね?

コメント

deleted user

結納って両家で話し合ってするものだと思うんですけど、相手のご両親はどう言っているんですか?
その顔合わせ自体、お父様は結納のつもりだったというわけではないんですよね?

  • nana

    nana

    今回の顔あわせで結納の話はお互い出ませんでした。なのにあとから結納の話するの忘れとったけもう一回呼んで結納金持ってこさせろってゆうんです。

    • 7月20日
まこま

結婚して子どもが産まれて。
益々、両家の考えの違いにぶつかります(T_T)
儀式的なことを重んじる人だって、きっとそれだけ大事に考えてるってことでしょうし、、、。
デキ婚なら特に、お父さんも「うちの大事な娘を!順番も間違えやがって、結納もしない気なのか?!」って、沸沸と怒りが沸いてきたのかもしれませんね(^^;
うちは旦那の親がそういう事に無頓着で、もちろん結納なんてしたくなさそうだったので(色々面倒そうなので私もいやでしたが)、顔合わせの前に「半返しするお金もないし、結納したくない!」と親に話しておいて、顔合わせの時にもその旨私から話題に出しました!穏便に済ませるために、、、(笑)
向こうのご両親も、結納代わりに、、、ということをnanaさんのご両親も納得していると思って話にも出さなかったんでしょうけど、女親としては、話題にも出なかったと腹が立つ気持ちもわかります(^^;
どなたか仰ってるように、結納の有無は女側が決めるものというのが一般的だと思うので、「断りもなく結納無しなのか?!」って、ところではないでしょうか?
家電などを準備してくれるような親御さんであれば、その旨もう一度相談してみても納得して頂けるのではないでしょうか?
でもその前にもう一度お父さんに、結納の代わりに家電などを買ってもらう話になっていたことを伝えて。
それでも結納、、、と言われれば、nanaさんが「正式に結納するなら半返しもしなきゃいけないし、子どものためにもお金はとっておきたい。妊娠中で準備も大変だからできたら結納はしたくなかったから、家電などを代わりに買ってもらうようにお願いしてた」って伝えて、「結納の準備、場所代、半返しも援助してくれるなら、物ではなく結納金という形で正式に結納してもらうようにお願いする」と、話してみてはどうでしょうか?
それでも結納しろっ言うのであれば、向こうのご両親に、「どうしても父が形として結納しておきたいようなので、こちらで準備してもよろしいでしょうか?代わりに買って頂く予定だった家電などはいらないので、、、」とか言えば、納得してもらえると思いますよ!
恐らく向こうのご両親も、「するもしないも嫁側が決めるものだから」と、わかっていらっしゃるかと思うので、嫌な顔はされないと思いますよ!
あとと、nanaさんとご主人のフォロー次第ですきっと!(笑)
ほんと、これから長いつきあいになります!
私も余裕があれば結納したかったと思いますよ!たかが儀式かもしれませんが、それでひとつ両家の間が縮まったり、しなくていいとうちの親も言ってましたが、やっぱり大事な娘を嫁に出すんですからしてもらってたらもっと安心させてあげれたんじゃないかなと思います(*´-`)

erica

むしろ結納って、嫁側が結納の席をもうけて、そこで夫側が渡すものだとおもいます。

両家挨拶の際、結納の旨は伝えていたのでしょうか?

話もしていて、結納に必要なものを全て会食の場に揃えていた状況ならお父様の気持ちもわかります

ぱんだ

うちは全くそーゆーのやらなかったですよ!

  • ぱんだ

    ぱんだ

    顔合わせはしましたが
    結納の話は全くせずに
    そのままです

    • 7月20日
  • nana

    nana

    ほんとですか😭
    顔あわせの時結納の話全く出ませんでした。
    でもあとになって結納の話が向こうの両親の口から出なかったことに対して腹がたっており結納の話をこっちからするけもう一回呼べってゆってくるんです。
    でも向こうのご両親は結納代わりに家電 家のお金とすべて払ってくれる予定でいてくれてるんです。。・°°・(>_<)・°°・。

    • 7月20日
deleted user

今時、結納されるなんて珍しいですね。
うちは結納しなかったのでなんのアドバイスも出来ませんが、結納しますって程でお互いにお会いになられてますか?
結納されるのなら、正式な結納の日取りを決めてから会うものだと思ってるのですが‥

  • nana

    nana

    うちの父親少し考えが古いとゆーかなんとゆーか。そりゃあ常識かもしれませんが…
    しかも相手にこさせないといけないんですかね。向こうの親はもう結納はなしでの結婚と把握しててその分家電 家のお金などは払ってくれる予定です。

    • 7月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    結納はお互いに決めないと出来ませんからね。
    結納してほしいのなら、きちんと両家で決めないといけない事なので、無理強いは出来ませんよね(^_^;)
    きちんと話し合いをしなければならないですね。

    • 7月20日
exx

結納ってこちら側(お嫁さん側)から言って
貰うものではないと思ってました(*_*)
うちは結納って形を取らず
両家で話し合って
結婚準備金としてお祝いをいただきました!

  • nana

    nana

    わたしもです!!
    そして向こうの両親は結婚準備金などはちゃんと考えておられるのにわたしの親は先に持ってこいというんです。
    しかもそれならその時いえばよくなかったと思いませんか?もう一回呼べとかゆってくるんです(;_;)

    • 7月20日
  • exx

    exx


    そのとき言ってくれたら
    nanaさんも悩まずに済んだのに…
    もう一回そのために呼ぶのは
    気が引けますね(ー ー;)

    nanaさんのお父様にも
    なにか考えがあるのかもしれませんが
    先に持って来させるのは
    私は違うと思います(/ _ ; )
    相手の両親からお祝いとしていただくので
    顔合わせの時にいただくのが
    1番だと思います(*_*)

    • 7月20日
  • nana

    nana


    そうなんです(;_;)
    向こうのご両親だってご予定とかいろいろありますし。。なんで顔あわせの時にゆわなかったのって。。
    その結納のお金を持ってこさせるためにお呼びするのはわたしもさすがにできません😢

    • 7月20日
deleted user

デキ婚で結納はありませんでしたが
その分家具家電敷金礼金を払ってくれました。
うちの両親も納得済みでの結納なしでした。

結納は顔合わせの時にするものじゃないような気がします。
嫁側が席を設け 夫側が結納の品を持ってくるのが普通だと思ってました。

  • nana

    nana

    わたしもデキ婚です。
    そうなんです!!これからの家電、家のすべてのお金は向こうの両親は払ってくれるんです!

    • 7月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あなたの両親はこれからの家電や家などお金は一切出さないって事ですか?
    それなら結納の代わりにって夫側の両親はおもってるんじゃないでしょうか?

    • 7月20日
  • nana

    nana

    出さないとおもいます。
    ほんとそれです。
    向こうの両親は結納代わりに家電 家のすべてのお金を払ってくれる気で準備を進めてくれています。

    • 7月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そこまでしてもらってなおかつ結納までは少し図々しいかな…って思います…
    すいません💧
    お父さんに話してみてはどうですか?
    それでも結納がいるとか言うなら家電代等は折半で。とか…

    • 7月20日
  • nana

    nana


    いえ!全然です!!あゆmamaさんもそう思ってくださいますか!!ありがとうございます😭

    父はなにを言っても聞いてくれないんです。
    じゃないと結婚はどうのこうのとまでゆってきます。

    • 7月20日
ママ

うちは旦那の両親は顔合わせ(結婚は決まっていましたが、結納ではなくただの顔合わせの食事会)の時に結納金を持ってきましたが、私と私の親と話し合ってお金は貰わないようにしました!
そもそも結納って旦那側だけでなくて嫁側も払うんですよね?額は旦那側の方が多いですけど、、、

うちの親は結納金を貰うのが「お金を貰って、その代わりに娘を嫁として差し出す」という感覚がしてイヤだったみたいです。お金を貰わなくても嫁には出すし、うちの子供は嫁に出てもうちの子供だ!って言う感じです✨

結納のつもりではない顔合わせでいきなりお金を出すことって無いですよね?もし結婚が決まっていても、結納をするのであれば「顔合わせの食事」をしてから「結納」をして「入籍」じゃないんですかね?
普通に食事しただけで「結納金を出せ」では逆にお嫁さん側の家族が非常識な人達になっちゃう気がします💦

  • nana

    nana


    すごくいい両親さんですね😭
    羨ましいです。うちはその逆です。

    向こうの両親はその顔あわせの時に結納の話が出なかったから結納はなしでその代わり家電や家のすべてのお金を出すとゆうことで話が進んでるらしんです。

    • 7月20日
  • ママ

    ママ

    うちは2人姉妹だったんですけど、父はいまだに子離れできてない感じがありますよ!笑。溺愛は嬉しいんですけど、私の娘を連れて行っても「俺は孫より娘の方が可愛い」と言っています😅

    相手のご両親良い方ですね✨家電とか1から全部揃えると結局100万超えしますよ!うちは150万ほどかかりました!それを払ってもらうのが結納金代わりだと言うことはnanaサンのお父さまに伝えたんですか?

    • 7月20日
  • nana

    nana

    horicoさんのご両親がいい人すぎて羨ましいです(;_;)

    ほんといい両親ですよね!!
    父に何回もゆってます!ですが父はそれは当たり前だとゆう考えなんです。
    でもわたしはそれはちがうとおもうんです。

    • 7月20日
  • ママ

    ママ

    家具家電買ってもらう人も多いですけど、それにさらに結納金を払わせるのは、ちょっと珍しいパターンですね。相手の家族はどんだけお金を払えば良いのでしょう😓
    この際もう結納金を貰って家具家電は自分で買うしか無いですよね💦さすがに両方払えとは言い出しにくいですし😖

    nanaさんは男兄弟はいらっしゃらないんですか??

    • 7月21日
  • nana

    nana

    ほんとそれです!!おかしすぎます!!
    しかも相手側が家具家電を買うのは当たり前だとおもっているのでこちらがなんで出さないといけないってゆう考えです。。

    兄弟いないんです(;_;)

    • 7月21日
  • ママ

    ママ

    もし男兄弟がいたら相手方の苦労も分かっただろうに…😓
    お父さんがnanaさんのお母さんと結婚した時は家具家電を買って、更に結納金を支払ったんでしょうか?育った環境でそういう教育を受けているなら仕方ないのかもしれませんが。女性差別や男尊女卑の無い現代で、男側にそれだけ支払わせるのは矛盾してますよね。
    頂いたお金をnanaさんが受け取るならともかく、お父さんが受け取るのも納得できませんね。
    失礼ながら、客観的に話だけ聞くと「お父さんがお金欲しいだけなんじゃ…」って思っちゃう部分があります💦
    お腹の子供のためにも穏やかに入籍したいですよね〜!

    • 7月21日
  • nana

    nana

    そうですよね!!家のお金+家具家電その他いろいろ買ったら100万は絶対超えます!!
    それを当たり前だとゆう父がほんとに腹がたちます!母の両親が2人とも亡くなっていたので結納はしてません!
    それをゆったらでも結婚式はしたもんとか偉そげにゆってました(笑)
    それはそれじゃろとかおもいつつ(笑)

    しかも結納のお金は親が使うものじゃないですよね!!

    わたしの顔を見れば向こうの両親にゆったんかとか毎日ゆってきます。
    わたしはそれがストレスで精神的に苦しいです。

    • 7月21日
ピーチ*⍤⃝*♡

私結構ちゃんとした結納しました。
一応、結納するかどうか、どっちもの両親に確認して、実家が離れているしってのもあって、しましょうー!ってなりましたよー。
本当なら、私側が自宅に呼んでって感じですが、難しかったので料亭でしました♪ 旦那側が、結納させて下さいってスタンスですよね。

  • nana

    nana

    そうですよね(笑)結納って普通は旦那側から話もちかけますよね。
    しかもうちの父もそんなに結納の話が出んかったじゃ、あとで愚痴愚痴ゆうならその場で向こうの両親に言えばよかったとおもいませんか?

    • 7月20日
  • ピーチ*⍤⃝*♡

    ピーチ*⍤⃝*♡

    せっかく、両家の挨拶だったのにー!お父様に結納の気持ちがあるなら先に旦那さんにも伝えれたのにって感じですね。
    タイミング逃した感が…ヽ(´o`;

    • 7月20日
  • nana

    nana

    しかもなんなら両家のあいさつの前に一度挨拶にきてるのでその時でも彼に両親に結納の話をしたいからその旨を両親に伝えといてねとかゆっとけば彼も両親に言ってその両家の挨拶の時に結納の話が出たとおもいませんか?
    それをあとになって結納の話が出んかったけもう一回連れてこいはないですよね。

    • 7月21日
  • ピーチ*⍤⃝*♡

    ピーチ*⍤⃝*♡

    再度、みんなの都合合わせて会うのって大変ですよね。ウチの親なんか、洋服から買いに行かないとー!ってタイプなので時間もお金もかかります。
    困っちゃいましたね(ーー;)

    • 7月21日
  • nana

    nana

    両家の挨拶の時、どこかであったのではなくうちに来ていただいたんです。。
    なのにまたうちに呼んでこいとか向こうの都合も考えずに。。

    • 7月21日
リーハ❤

結納は男性側から顔合わせの時等に話を出すものなので、お父様が古い考えだとしたら怒っても仕方ないと思います。
男性側が勝手にやらないとかは決められないのがマナーだと聞いています。
ただ、結納をやる場合はきちんとした席を嫁側が設けてやる事で、両家顔合わせの後になりますよ。その場で持ってくるものではないと思います(^_^;)
ちなみに、結納金は嫁親にいくものではなく嫁本人の物になります。半返しもしなくてはいけませんしね。
儀式みたいなものですから、面倒ですよ。

私は、結納をやりましたよ着物を着て地元の料亭で司会進行の方がいて結納品並べて…と昔のやり方でなさるならこんな感じかと思いますが(^_^;)

  • nana

    nana

    男側が話をもちかけるものですよね。
    そして父が怒るのもわかりますが、
    彼の両親は結納代わりに家電 家のすべてのお金を最初からだすから結納の話はしなかったらしいです。

    • 7月21日
スプラウト発芽中〜

うちの場合は、とりあえず義親達が実家に挨拶に来た時に、実父から結納はなしにしましょうって話してました。

改めて顔合わせする日に結納品(現金も)を持ってきてたので話が違うって慌てましたが(^_^;)

うちの親曰く、(言い方は悪いけど)嫁に貰う側から結納の話をするのはよくなくて、するもしないも嫁側が決める(話を出す)って言ってました。

家電や家のお金を結納金の代わりに出してくれるってはっきり実父さんに伝えてるんですよね??
古い考えの実父さんならその出してくれる分をちゃんと結納金として受け取りたいってことじゃないですか?

お父さんの最後のわがままと思って、今更で申し訳ないと思いますが、相手方に相談してもいいんじゃないかな?と思いますよ☻

  • nana

    nana

    そうなんですね!!
    父には家電 家のすべてのお金を出してくれるのが結納金の代わりだとちゃんと伝えてます。
    そしたらそれはそれ。結納金は別じゃとかわけのわからないことをゆってきて。。

    • 7月21日
  • スプラウト発芽中〜

    スプラウト発芽中〜

    家電と家のお金以外でも結納金というなら、家電と家のお金をやめて結納金にかえてもらうとかですかね(^_^;)

    実母さんも実父さんと同じ考えなんですか?

    • 7月21日
  • nana

    nana

    普通どちらかですよね??(笑)
    家電のお金も家のお金もだして且つ結納金も別で出せとか意味わかんないです。
    そんなこと向こうの両親やな言えません😓
    母は父には逆らえないんです。。

    • 7月21日
りりりりり08

お父様は結納のなにが目的なんでしょうか?
謎の物品を交わす儀式がしたいのか、お金の問題か?
二人で歩き出す人生なので、nanaさんたちが納得してるのが一番なんですがねー。
うちは、義家にお金がないので主人が新居費用など結納金でつかうであろうものを全て負担しました。半返しの意味で、私の実家からは高級腕時計を主人に渡しました。
儀式的な謎の亀なんかを交換するのは、意味がないと思ったのでホテル個室で着物を着て会食しました。
因みに、結婚の挨拶にきてから、再度会食の日程を組んだんで、やはりお父様が結納希望であればアレンジしてもいいかもしれませんね。
頑張ってください!

  • nana

    nana

    わかんないです。結納をすることは常識なんよ。せんのはおかしいそればっかりです。
    向こうの両親は結納代わりに家具家電家のすべてのお金を払うと最初から考えてくれています。なのにそれを父に伝えたらそれはそれ結納金は別じゃとかいいだして話になりません。

    • 7月21日
ぽへこ

うちはがっつりカチカチの結納しましたー!
うちの親は昔から結納金の事を冗談で身代金と言っていて、身代金も払えない男とは結婚させない!と言ってました。いざ、結婚したいって話になった時に主人の手術やらなんやらでお金が出るタイミングだったので、結納したくないと私が言ったら大喧嘩になりました(笑)結納もなく嫁にやったらあんたがそんな安い女だと思われる!今後の付き合いに影響がでる!絶対しなさい!なんて母親と取っ組み合いの喧嘩しましたよ(笑)すでに妊婦だったのに(笑)でも終わってみたらしてよかったなって思います( •̀ .̫ •́ )
相手家族全員の事も分かったし、うちの事も分かってもらえたし、なにより私が安くみられない、馬鹿にされないように感じます。ちゃんとした所のお嬢さんを嫁に頂いたと思ってくださっているように感じます。
多分nanaさんも今後ご主人の姓を名乗るのですよね?そしたら嫁に行くというかたちなので、結納はしたほうがご主人のご家族の方もちゃんとした所のお嬢さんというふうに扱っていただけるのではないでしょうか?
確かに結納は単なる儀式で形だけのものかもしれませんが、親御さんからしてみれば、手塩にかけた娘が巣立って行くのに相手からは何もなくて、言い方は悪いけどタダで取られていくのが寂しい感じなのではないでしょうか?
そしてなにより男側から家電代は出すから結納はなくていいよね?なんてスタンスはちょっとあまりにも非常識かなと。結納をする、しないは嫁側の親が決める事ですよ(*゚ー゚*)
ですから少額でもいいので、結納はしたほうがいいと思いますよ*
なにより楽しかったですしね\(^ω^)/
私は唯一つわりで着物が着れなかった事が悔やまれます( ノω-、)

  • nana

    nana

    長文ありがとうございます。
    お恥ずかしい話、彼には貯金がなくこれからのお金もすべて彼の両親が出してくれるんです。 それだけでもすごい額なのに且つ結納金を別で出せとか言えません(;_;)
    親の気持ちはすごくわかります。
    いままで散々迷惑かけて最後の最後くらいゆうことを聞いてあげたいとも。
    でもわたしの悩みはそれだけでなくて。。
    穏やかに妊娠生活を送りたいです。
    お腹の赤ちゃんのためにも

    • 7月21日
  • ぽへこ

    ぽへこ

    うちも一緒です!主人も貯金0でしたよ(*゚ー゚*)結納金も手術費用も私が出しました。主人の両親には迷惑かけないように1円も出してもらわず、2人で貯めたお金だと言いました。そしたら後から聞いた話だと、とても寂しかったと言われました。頼って欲しかったと。だから最初からがっつり頼ればよかったななんて思いました(笑)
    nanaさんが相手のご両親に言う必要ありませんよー。ご主人に頭下げてもらいましょう!
    だって人生で1回しかない結婚ですよー!ご主人に頼んでみてはいかがでしょうか?(p^ω^q)

    • 7月21日
りん0925

お父様は結納金をいただいたら自分の懐に入れるつもりなんでしょうか?それともそのお金はnanaさんに渡すのかな?
nanaさんに渡されるのなら新生活で出してもらうお金を一度結納金という形でお父様の前に用意してもらってはどうでしょうか?
お父様が普通だと言い張るなら、nanaさんも普通で対抗して結納の事を調べて結納金の使い道の普通や結納の席で嫁側の父親の立ち振る舞い、嫁側のお返しなど普通だからするんだよね?お父さんも準備よろしくお願いします。と言ってみてはどうですか?
文面からだと、お父様は結納はだだ嫁側に旦那側がお金を渡すことと捉えてるのかな?と伺えたのですが、そうではなくて大切な娘を差し出すのだからきっちりして欲しいという考えなのでしょうか?
私も経験がなく、結納の知識はドラマなどである位なのですが、なんだか嫁側も色々と準備等面倒そうですが、普通だからが言い分ならその辺もやるんだよね?それなら、普通に向こうのご両親にも相談するけど?だだ結納金だけって事ならお父さんが非常識な人になるけどそれでも言ったらいいのかな?って矛盾点を淡々と口撃してみてはどうでしょうか?

私の実父も形式にこだわって後から愚痴愚痴言いだすタイプです。
そして、普通こうだから〜って事をあと出してするように言ってきますが、なにぶんネットで調べた知識レベルの普通なので、淡々と口撃すれば言い返せなくなります。自分の思い通りにならないとへそは曲げますが、実父なのでしばらくほっときます( ̄▽ ̄)
だだ、純粋にnanaさんの為を思ってやっぱりきちんとやってあげたいという事からの発言ならそこはnanaさんは大変ですが、場を設けた方がいいのかも…
しかし、支度金も結納金も旦那側だけってのはどう考えても普通では無いので支度金=結納金とすれば相手のご両親への金銭的負担の増額は避けられると思います。

  • nana

    nana

    コメントありがとうございます。
    わたしもそんな知識はないんですけど。。
    でも普通は両家の挨拶のときに結納はどうします?って話が出ると思います。
    それでするのであれば日時を決め改めて結納とゆうかたちをとるのではないでしょうか。

    向こうのご両親はその挨拶の際に結納の話が出なかったからせめてそれなら結納代わりに家具家電家のお金すべてを出してくれるといってくれています。

    • 7月21日
mm.

結納を催促するのは失礼にあたりますが、ご主人側も何も言わずに結納をしない(なかったことにする)のはもっと失礼かと思います。

「今どき」とかおっしゃってる方もいらっしゃいますが、私たちの親世代は結納をしてきた人の方が多いかと思います。ので、nanaさんのお父様の頭が固いとも思いません。大事な娘さんをお嫁にいかせるのだから、それ相応の対応がご主人側でも必要だったかと思います。

まず、ご主人とnanaさんとで結納の話はしましたか?そこで、ナシにしよう、と決めたのであれば、それをnanaさんがお父さんに伝えておく必要があったと思います。「今は結納をしない人が多いんだって。だから私たちもなしにするね。」と。

また、相手のご両親も「本人たちから結納はなしと伺いましたので、お言葉に甘えさせていただきます」のようなお話があれば、お父さんのお気持ちも違ったかな?と。

ちなみに私は、主人のご両親から「大事な娘さんを嫁がせてもらうので、豪華ではなくとも結納をさせていただきたい」とうちの両親に連絡がありました。

私の両親も私も、「今はしない人も多いので、お気持ちだけありがたく受け取っておきます」とお返事しましたが、やはりけじめとして…と結納をしてくださいました。

また、私の友人の場合は、ご主人側から「結納はしません」と宣言され、友人の父親は「新郎側が決めることじゃない。うちは犬を引き渡すんじゃない。大事な娘を嫁に出すんだ!」と激怒して、結婚破棄になりました。

いろいろと大変ですが、きちんと調べて、お互い失礼のないように準備、相談しながらやるべきです!

頑張ってください(*^^*)

  • nana

    nana

    わたしたちは最初から2人で結納はなしと決めていてわたしも父に伝えてましたし両親の挨拶に行ったときもなしとゆう旨は伝えてました。なのにいざ両家の挨拶で結納の言葉が出んかったじゃ、常識がなってないじゃ。あげくの果てには彼の悪口を毎日ゆってきます。そしてはよ向こうの両親を連れてこいとまでゆってきます。

    • 7月21日
デイジーちゃん

旦那さんには話したのですか?相談してみてはどうでしょう。
わたしは結納はしませんでした。わたしの父がしないと決めて、顔合わせの前に、電話で義親へ伝えてました。遠方なもので、何度も行き来ができないため一度で済まさなければいけなかったので。その場合、顔合わせの費用は夫側が全てを持つ形でしたが。
お父さんは顔合わせをして、結納や入籍の日取りを決めるつもりだったのでは?その顔合わせの席で、夫や義両親から結納の話が出なかったのが、不満なんじゃないでしょうか。

結納ってお金以外にも、結納の品とか、儀式の流れとか、仲人とか、、、色々ありますけど、お父さんはどこまで考えられているのでしょうか?カッチカチの結納?それとも結納金のやり取りだけですかね?
ネットの情報でしかないですけど、わたしが以前調べたことは、結納金は『このお金を使って、嫁に来る準備をして下さい』ってゆう意味みたいです。嫁入り道具のお金に使ったり、結婚式の準備にあててたみたいです。だから実家に入るお金はなく、むしろ結納金の半額は結納返しで、返さなくてはいけないんですけどね。

お父さんが絶対結納をすると言って聞かないのなら、旦那さんへ相談してみては。旦那さんから義両親へ伝えてもらうのはだめですか?家電などの為に準備してあるお金を結納金としていただき、そのお金で自分達で家電や家のお金に当てれば。と思ったりもします。

妊娠初期で身体も心もお辛いでしょうが、最初のスタートがうまくできないと、自分達もお互いの両親もなかなか辛いですよ。ましてや、お金が絡んでると、めんどくさいです。今後の長い付き合いですので、少しでもご両家が納得できる方法で解決できるといいですけどね。

こまち

結納は、女性側の両親の希望で行うものです。が、やるならやるでその旨も伝えてお互い準備が必要ですよね。

事前に希望を聞かなかったんですか??

wachi

うちはホテルの一室で結納しました!
ただ結納金はこちらから
お断りして、品とお食事と言う形にしました。

他の方へのコメントに
旦那様のご両親は家電や、家の全てのお金を払ってくれるとありますが、
それでも常識的には
結納金は嫁ぐ側からの
断りがない限りは必要かと思います。


特に主様のお父様のような方ですと、
事前にきちんと説明して、
こういう理由で結納金を断りたい
と伝えるべきだったかと。
また顔合わせの前に
ご主人様のご両親にも
結納金はお断りさせて頂きますと
お伝えすべきだったかと思います。


これから大変かと思いますが
きちんとお父様とお話しされてください。

noripi111

他の方もおっしゃってますが、今時、結納をしない家庭が多いと思います。

私の場合ですが、旦那が「結納いくらか払わなきゃなぁ。」と言ったので、私はいらないととめました。
というのも、数年前に結婚の話出た時に、父親が「これからお金たくさんかかるからいらないよ」と言っていたので。
ましてやデキ婚なので、余計お金掛かりますからね。
父は、かなり古い考えのものですが、お金に苦労した人間なので、そういったのかもしれません。

ご主人は結納のことをあなたに相談されたんでしょうかね?
そこが一番の問題じゃないでしょうか?
その話され出ていれば、あなたもお父様に相談かなにかされてたでしょうから。
そうすれば、お父様も結納もらってないぞという事もなかったんじゃないかと思います。
ご主人と結納の話をされてもいいのではないですかね?
どちらかの問題ではなく、両家全体の問題ですから。
お父様が騒ぐのも当たり前です。

ご主人(家族)と自分の家族の板挟みはかなりのストレスですよね。
私は、それが原因で実の両親と一年以上音信不通にしていました。

そうならないように、うまくいくといいですね!

  • noripi111

    noripi111

    結納の話されてたんですね。
    よくよんでなくてすみません。

    お父様は寂しいんじゃないですか?
    大事な娘だから、嫁にやりたくなくての悪あがきかもしれませんね。

    もう一度、結納しないと話したよね?と確認されても、ご主人の悪口いったり、結納よこせというようなら、「確認2度もしてるのに、今更そんな話するのはおかしい。わがままだよ。」「子どもみたいなこといわないで」とかなんとか言われてみてもいんじゃないですかね?
    最後のだめもとで(´nωn`)

    それでもお父様頑固なら、胎教にもわるいから、少しお父様と距離おかれてみては?

    かけひきというわけではないですが、娘に相手にされなくなったら、少し冷静になるんじゃないですかね?

    • 7月21日
スゥ

私は結納はしませんでした。
元々お断りしようと両親と話してはいたんですが、義母から軽ーく「結納?しないしない」と言われたので、男性側から結納をしないと言うのは失礼だろう…と両親は若干不満そうでしたね…笑

ただ、昔の考え方で言うなら家具とかって嫁入り道具として女性側が持たせますよね?
そうなると結納金も家電も男性側が負担するっていうのは…

これから親族としてのお付き合いもありますし、両家が納得するやり方があるといいんですが(´・ω・`)

ちーこ

事前に確認しておいたのに今更言われても困りますよね〜f^_^;
旦那さんから義理のご両親に、お父さんのお考えを伝えていただき、家電などの支払いをしてもらうのではなく、現金でもらい、それで、半分はお返しして、残りで嫁入り準備をしたらいいと思います。
家族になるのだから、変に遠慮せず、そういう考えのお父さんだと旦那さんのご両親にも知ってもらう方が今後のためだと思います。
その場しのぎで結納取りやめできても、今後尾を引きますから、話し辛くてもきちんと話を通した方がいいですよー
義理のご両親にも、話を通さないで、わだかまりができてしまうとかえってご迷惑をおかけするので…
そもそも結納金は嫁入り準備金だと思うので、家電代と重複してもらうのは必要ないですね。

みぃふも

後からぐちぐち言われるのって1番腹立ちますよね。しかもこれから嫁ぎに行く身なのに最初に相手との関係こじらせて、向こうで私が肩身狭い思いして生活していくことになっても良いのか?って私なら言っちゃいそうです。
家電代と結納金、両方頂くと200万位しますよね?nanaさんが家電代も結納金の一部だと思っているのなら、お父さんに半返しの品はどうするか聞いてみては??100万出してって言われたら引いてくれないかな??f^_^;)

  • nana

    nana

    ほんとそれです!
    ならそんときなんでゆわんのんってなりますよね!それに呼べってなんなん(笑)
    なにをいっても聞かないです

    • 7月21日
椿紗ママ

ゆうではなくいうの方がいいと思います
親になると言うことは言葉をきちんと直さないと子供もいうという言葉を知らずゆうといってしまうと思います

あとうちも結納金は挨拶の前に旦那の父から直接もらいました
旦那、旦那の父と私が一緒に行ったので
母と父(ドタキャンのため)欠席、代わりに弟と会いました

ママリ

結納も結婚準備金も
頂いてません!
結納無かったのでうちの親にも
一銭も出してもらいませんでした!

うちは旦那が親にあまりお金を出させたくない、と意味の分からないことばっかり言っており
(そういうのは嫁側から言うんだよ、と思ってました)
なので私の親もお祝い出すと言ってくれましたがフェアじゃないので断りました。
向こうもとくに何もしてくれない様子だったし、私達2人の結婚なので2人で全部お金出しました。
なので、家を借りる時とか家具とかは義両親に一切文句を言わせなかったです(笑)

ヤノハラ

とりあえずそんなにいうなら旦那さんに来てもらって話するしかないのでは。
イライラするレベルでほっとっけるならいいですけど、今後また顔合わせた時に急に言われたら旦那さんのご両親にも失礼ですし。
ただ、主さんの考え通りにするには旦那さんとよく相談して、説得するしかないかと思います。
今時結納はやらないこと、家電などで代わりになっていること、何度も言うしかないです。

お父さん、考えが変わるといいですね(;´д`)

みっちょ

うちは両家顔合わせ(食事も含む)も結納も全てやりました。うちも自分の両親は割と保守的な考えでしたが、私の両親から結納をしたいと申し出ました。それで、直接親同士が電話で話し合い、顔合わせや結納について話し合いました。結納は会場代や食事代が嫁側、品物や結納金は旦那側が用意します。品物(鯛とか人形とか)はセッティングも決まりがあるので、細かく話し合いが必要です。結納金は額をある程度教えてもらい、半返しを旦那親に返さなければいけません。結納金を欲しいと言うのであれば、ご両親はそこまで考えてあるのでしょうか?結納は自分たちと、親同士が姻戚関係になる前に話し合いのできる良い機会です。初顔合わせで緊張されていたでしょうから、「もう少し話をしたかったなぁと自分の親が言っているので」、と言って親に電話を掛けさせるのがいいと思いますよ。喧嘩にならないように、お母様同士でこっそり話をつけてもらうのもいいかもしれません。

キョンキョン

うちは、結納しましたが、まず旦那が私の両親に挨拶に来て、結婚の許可が出たら、次は旦那と旦那の両親が挨拶に来て、旦那の両親が挨拶に来た時には、結納の話はでませんでしたが、後日、旦那の両親から、結納をしたいと言われて、しました。
私も、きちんとした形式は分かりませんが、旦那側に用意してもらう物のが多いので、こちらから、結納したい!とは、いいにくいですよね。。。

  • nana

    nana

    ほんとそれです。
    何万何十万の話じゃないですしね。

    • 7月21日
る

私の夫の義理実家と同じでビックリしました!笑
でき婚なのに、義理父が結納結納とうるさくて、面倒くさすぎてシカトしました!!笑
何を言ってもずっと結納結納で、嫁側の私と私実家は結納をしないと決めてそれを伝えているのにずっと順番がー常識がーって。
いや、でき婚だからそもそも順番も何もないっつの。って何回も突っ込みました!笑
籍入れる時も、籍入れる前に結納しないとしきたりがどーのって。
いや、だから、子どもできたんだから早めに籍入れたいから!って何回も言ってるのにまたもや結納結納。
籍入れる前に結納しないとダメなんだから結納するまで籍入れるな、入籍は延期だと言い出して、
は?と思ったのでシカトして入籍しました。笑
両家の顔合わせ自体まだしてないです!
この状況で出来るわけないです。笑
時代はあなたたちの頃とは違うんだよ、とだけ言っています。

  • nana

    nana

    めっちゃ一緒なのと同感すぎてわたしもびっくりしました。
    そんなら顔あわせのときに言えばよかったじゃん。しかも相手の親をうちにまたこさせろってそんな簡単にゆわないでってかんじです、ら

    • 7月21日
あんず

んー。。うちは、かしこまったのは嫌だったので、
結納しないって話を私達から親に言いました。それで親も納得して、ただ、結納しなくていいけど、顔合わせの母の条件は実家に来てもらいたいとのことで、
実家で顔合わせをして、結納はしなかったです。私の育った家に来てほしかったから。とのことでした。
結納の件、前もって
話し合っておけばよかったかもしれませんね💦💦💦
今からはちょっと難しいですね💦💦

とも

お父様が怒る気持ちわかります。
大事な娘さんが、結婚前に妊娠して、それだけでも嫌なのに、男側から、けじめもつけず、結納の話もふってこないとなると、なんなんだこいつは!ってなりますよ。

結納は、男側のけじめ、女側の覚悟をしめすものですからね。
結納しないなら、しないで、旦那さんに、しっかりこれから、二人でやっていくという意志をお父さんにしめしてもらうとか。

でき婚は、確かに最近多いけど、親からしたら、イヤだと思いますし、親御さんも、あなたの幸せを壊したいとかじゃないけど、旦那さん側の誠意がみたいのでしょうね!

  • nana

    nana

    それ以来、わたしの父がいっていたことそのまま彼にいいました。両親にいっといてと。
    でも彼はまだ両親にいってなくてそれどころかなにも動いてくれないし話し合おうともしてくれません。

    • 7月22日
(^ω^)

こんばんは!
わたしもちょうど、1年前に
顔合わせをし、
うちの家族は結納があると思っての
顔合わせだったのですが、、
向こうは手ぶらで来られ、、
かなりもめました😢

犬、猫をもらうわけじゃないんだから!
ってうちの家族はカンカンに怒りました、、

ですが、
お金のことなので
結納あるよね?
なんて、顔合わせの前に
わたしが旦那に聞くことができず、
でも、きっと向こうの親は
しっかりした人だから
大丈夫だろう、、
って思い込んでいましたが
手ぶらで来られました、、。

それからは
結納を旦那が持ってきて
謝りにうちにきました。
義母と来る予定でしたが
こっちがもうあいたくないから
旦那だけでいい!と
父が言ったので
旦那だけですが
謝りにきて、結納をしました。
もう、非常識だから
結婚はさせないとうちの家族は
言っていたので
そのときは旦那もかなり悩んでいて
泣きながら謝りにきましたよ笑



けどやはり
こっちが結納のことで
怒ってからは
両家は仲悪くなりましたし、
顔合わせでも
旦那の姉二人が
ツン、とした方で、、、
それもすごくうちは怒っていて
旦那の姉二人は
いろいろうちの家族の悪口を
ラインで言ってるみたいなので
義母、義姉2人とは
関わりたくないですし、
疎遠状態です(^ω^)
子どもも絶対、見せません。
うちの親を怒らせたことは
許さないですし、
わたしにだけでも
義母は謝ればいーのに
謝ってきません。


そもそも
手ぶらで来るなんて
非常識だと思います。

わたしもママリで
結納のことについて
相談したときがありましたが、、
回答は
「顔合わせの前に
しっかりと結納はどうするか
話し合うべきだったと思う」
という回答ばかりでした。
たしかに
話し合いをしなかったのも
悪かったかもしれないですが
結納のこととかは
普通は嫁を貰う側が
話をしてくるもんだと
わたしは思っています。
男側がなんでもしっかりしないと、
ってわたしは考えていますが、、。


結納は大事です!
その家庭によって違うかもしれないけど、
大事なことだと思います!!
わたしも息子がいるので
将来のために!結納のために!
お金貯めていこう!って
思ってます(*゚v゚*)


彼に結納をしないといけない(>_<)
と、言ってみては
どうでしょうか?(>_<)

  • nana

    nana

    犬猫をもらうわけじゃない。。
    わたしの親もゆってそれでカンカンでした!
    わたしの場合彼本人に相当腹を立ててました。それは顔あわせの際、なに一つ自分の意見をゆわずずっと黙って下を向いてたからです。

    • 7月22日
  • (^ω^)

    (^ω^)


    たしかに
    何1つ話さず黙っていられると
    え?てなりますね(>_<)
    こういうときは
    男性がしっかりしなきゃ
    いけないところですよね!(;_;)

    結納はされる方向に
    なっているんですか?(^ω^)

    • 7月22日
  • (^ω^)

    (^ω^)


    妊娠されているので
    ストレスためないよーにですよ😢

    • 7月22日
にこにこbaby

妊娠中なのに、大変ですね💦
今まで育った家庭から出て、新しい家庭を築き上げるのって大変ですよね😢

私は、3人姉妹で真ん中の姉だけが結納しました。
こちらは、半返しするお金すらなかったので、やらなくていいと言ったらしいのですが、先方がやらなきゃ駄目だと言ったそうです。

話がそれてしまうのですが…
うちの近所のお姉さんのお話なのですが…
お姉さんが、嫁に行くとなってからお父さんが同じ様に、結納にこだわったお父さんでした。
結局結納はしなかったのですが、お姉さんが出ていってから様子がおかしくなり、アルツハイマーとなってしまいました。

てしおにかけた可愛い娘が、誰かに取られ居なくなる…
どれだけ悲しく、どれだけ虚しく、やるせない気持ちだったのかと思います。
きっと、何かに反抗したいのではないのでしょうか?
旦那側と、娘とで決まってしまって、娘が自分から離れていくのがどうしようもなく辛いのではないのでしょうか?

お父さん、今悲しくて子供のようにだだをこねているだけではないのでしょうか?

ごめんねって謝って、結婚までの間に、いっぱいお父さんに声をかけ、甘え寄り添ってあげてはどうでしょうか?

たとえば、いずれ、貴女の子供がおとなになり、(貴女なら異性の息子がいいかな?)結婚。
その時に、出て行かれる事を想像してみてください。
まだ、分からないかな😅
私は、息子がいるので寂しいなっーって思います。
きっと、置いていかれる気分です。

それを考えると、お父さんは、ポッカリ空いたこころを、結納にカコツケテだだをこねているだけだと感じるのですが…

  • nana

    nana

    ありがとうございます。
    わたしもそうおもいます!!
    もともと父が好きじゃなくてでも結婚するし最後だし優しくしてあげようとおもっていたのに、今回の結納の話でまたもめていま口聞いてません。

    • 7月22日
werewolf

結納は普通は男性の側から言い出されることですので、嫁側から言うことじゃないですよね。
でも、結納がある場合は結納金は「これで支度をしてきてくださいね」ということですから、
嫁側は半額のお返しと、家具家電の用意をするのが普通ですよね。
記念品もつけるとかもあるし逆に高くつきます。
家具家電を用意してくださるなら結納の意味ないですよね?
お父様はそのへんをどう考えているのか聞いてみてはいかがでしょうか?
家具家電もらってるのに結納金もらって何につかうの?と…

ちなみにうちは結納100万もらって、50万返して、家具家電で50万以上使ってます。
婚約指輪40万くらいでもらってるけど、結納の記念品としてペアウォッチで50万使ってそのぶん完全に赤字です笑

わたしは旦那の両親から結納してもらいましたが、旦那のお姉さんは結納なしでお嫁にいきましたが家買ってもらってましたよ。

  • werewolf

    werewolf

    すみません、今他の方への返信も見ましたが、お父さんやっぱり根本的に結納をわかってないんですね。
    そんなんじゃ、逆に挨拶の場で結納の話なんかされたら非常識って思われたり揉めてたかもしれないですね。
    旦那さんには相談して、お父さんを説得するしかないですね…。わたしなら相手の両親に知られたくないです!

    • 7月22日
  • nana

    nana

    ですよね!!わたしのことを思ってくれてるのは分かりますが、やはり根本的にちがいますよね。わたしもこんな話相手の両親に知られたくないしもめるのが目に見えてます。

    • 7月22日
義ママ

わぁ~うちと一緒ですっ!
思わずコメントしてしまいました。

両家の顔合わせをした後に実父が「結納はやらんのか?」と言ってきました(¨;)

夫の両親からは「うちは金銭的に余裕ありません」と事前に告げられていたので結納は期待していませんでした。

とういものの私の両親は離婚していて、実父にだけその情報はいっておらず揉めました。

結局、夫の貯蓄からなんとか50万出し結納をしました。その50万は私にというよりかは、夫婦に戻す前提で料亭を予約し、結納品を並べ、司会をつけ執り行いました。

そんな状況だったので、結納をしたのは入籍1週間前というかなりのドタバタでした。ですが今思えばその時は大変でも、頑張って段取りして結納したっけなぁ~なんてちょっと誇らしく思います(笑)

聞いた話ですが、結納をした夫婦としない夫婦では、離婚率が違ってくるそうです(笑)

それだけ大変…というか重いものなんだと思います。きっとnanaさんのお父様も気持ちの問題なんだろうなぁとお察しします。

妊娠中とのことなのでお身体無理をせず、結納するしないに関わらず、お父様と最後にわだかまりのないように解決されることを願います。これといったアドバイスができず申し訳ありません。

  • nana

    nana

    一緒ですか(;_;)!!
    結納をするとなったら準備がありますしなにより相手のお母さんは介護の仕事なのでお忙しいから予定を空けてもらうのも申し訳ないです。結納をしないと籍いられない=母子手帳にもまだ名前書いてません。

    • 7月22日
  • 義ママ

    義ママ

    そうですよね(><)分かります。
    結納品だってどこに売ってるのか分からず困惑しました。結納をやらない心づもりだったので、後から言われても「は?」ってなりますよね。夫も全く乗り気じゃ無かったです。面倒くさがりというか、正式な催しなど勝手が分からないなど、やったことないことはなかなか受け付けてくれなくて…。

    けれどこれからお子さんも生まれるということなので両家の付き合いは多いです。お宮参りやお節句など、もちろん今は夫婦だけで行う方もいらっしゃると思うので一概には言えませんが、両家が集合する機会は増えると思います。

    私個人の意見としては、かっちりとしていなくても結納という形式をとるだけでお父様の気持ちが収まるのなら、これからのためにももう一度集まってみてはいかがかな?と思います。ご主人様のお母さまがお忙しいなら、お母さまの休みの日を狙って…。

    nanaさんからは言いづらいと思いますので、もしやるとしたらまずはご主人を説得することが1番だと思います。籍も入れられず、母子手帳の名前も書けずじゃ、落ち着かないですよね…。

    私も入籍する日を予め決めていたので、土壇場でバタバタして「その日に籍入れられないかもな💢」なんて喧嘩したりしましたよ💦どうか円満にいきますようにお祈りしています♡

    • 7月22日
チャコちゃん

私は旦那と話し合ってお互い結納無しで顔合わせの食事会だけにしよう…と話してて
それをお互いの両親に伝えたので特に揉める事無く無事終わりました

マキ

今はあまり結納という形の形式ばったことするの少ない気がします。うちも旦那は母子家庭の為お金もなかったので結納金とか一切もらってません。でもうちの両親も私もなんとも思いません。
お金はある方が払えばいいという感じなので、何か困ったことがあったら金銭的な援助は私の両親がしてくれてます。申し訳ないと思いつつ、甘えちゃってます。

しあわせこ

両家顔合わせをして結納の話が出なかったのが不思議です。
持ってこいは変ですけど、結納の話はした方がよいのでは?
両家話し合って納得しないとこれからが気まずいですよ!
うちは親が結納はなしで、これからの結婚資金など考えてやってください。と両家顔合わせの時に話しました。
他のコメントを読むと、家のお金を払ってもらう予定なんですよね?それを親御さんにしっかりお話したらどうですか?

  • nana

    nana

    いやそこですよね??
    わたしもそうおもいます!!
    なんのための顔あわせだったんですかね!
    籍いれる日時とか大事なことを話しあう場では?
    それはいいました。
    そしたらそうじゃない。結納は常識の儀式じゃ、とかいって話になりません。

    • 7月22日
deleted user

お父さんはあなたの事を実は内心とても大切に思っていて、可愛い娘を嫁にしてあげるんだから金くらい出せ!という心境なんだと思います。
古風で頑固そうな引くに引けない感じのお父さんですね、うちの父もそうでした^^;
そのへんの父心を少し分かってあげて下さいな。

それを踏まえた上で、
お父さんの気持ちも分かるけど私の選んだ人、その家族を悪く言うのは止めて。家具家電を買ってもらっただけで今のご時世凄い事だよ、嫁として大切にしてもらっています。(大切にしてもらってるエピソードを話す)
などなど、なだめてあげるのがいいと思います^^;

ホットケーキ♡

私の出身地域では、結納が当たり前…で、私もやっぱり、彼の両親に対して、私の両親はモヤモヤしてましたよぉ…。
私の地域では、大切な娘さんをお嫁に出すので、旦那さん側が結納をやらせて頂きたいみたいな相談があってから、お嫁さんが宜しくお願いしますみたいな、流れなんですけど…。
彼の実家は東京で、核家族というか、親族付き合いをしていないので、結納と言う言葉自体 知らないと言うか、結局最後まで あちらのご両親からは出ることは無く。
私の両親としては、結納金がほしいとかではなく、形はしっかりやりたい、嫁に出すのだから、こちら側からも、娘をお願いします的な挨拶をしなきゃ失礼だみたいな考えで。結局、彼の両親に結納の話なんて、嫁側からは出来ないと言うのと、彼の両親がそう言う環境で育ってないので 分からないとの雰囲気で 彼と私からと言う形で、『結納はやりませんが、私達主催で両家の顔合わせをさせて頂きたいと思います』みたいな感じで、私達からの招待でやりましたよぉ。 もう、温度差って大変ですよ…。私は田舎から出てきてもう13年くらいたつので、都会のやり方とか今は、結納は珍しいとか、なんとなく理解できますが、田舎の両親からしたら、親族はみんなやったのに…って、悲しい気持ちと、娘を大切にされてない気持ちにもなるようで。 まぁ、それからずっと両家の溝は、深いですね。
彼の両親は、出来るだけ関わりたくない派で、私の両親は、結婚するのだから、彼の両親とも仲良く付き合いたい派みたいな、真逆です…。疲れます、正直。

m310

両家、または夫婦同士で話し合いましたか??

時計を送ったりお金を包んだり、、地方や家庭によって色々あるみたいですが、、、昔ながらの風習て大変ですよね( ͒˃̩̩⌂˂̩̩ ͒)

私は付き合っている段階でそーゆうのはなしにしようと今の旦那に伝えており、うちの親も堅苦しいのは嫌という考えでやらなくていい!と。

相手側もそーゆうのにこだわりはなかったようでその旨を旦那親にも伝え、結納というよりかは両家の顔合わせ、簡単な食事会としてホテルの和食料亭みたいなお店で行いました‼︎

自己紹介やら式の予定など話して終わりました!

♡ぶぅまま♡

顔合わせだけで充分だと思って結納とかしてません(¯―¯٥)
彼にそういう事は言いにくいに親にも言って欲しくないですよね(¯―¯٥)

  • nana

    nana

    いやほんとそれです。
    時間を割いてもらうわけですもんね。

    • 7月22日
  • ♡ぶぅまま♡

    ♡ぶぅまま♡

    これからの事があるんですもんね(^^;
    今から先の事を考えると波風たてないでやって行きたいですよね(´._.`)

    • 7月22日
カーテン

私はしてないけど妹の時にしました。でも 先に顔合わせをして 日のいい日に改めて結納をしました‼ でも 今 改めて嫁入り道具を買うわけやないなら 別にいいと思いますけどね💧
結婚式は どぅされるのですか⁉

deleted user

私のところでは、長男が結納をするという考えなので、して無いですけど…
結納って大体100万円‼︎
でも、家具家電を買ったら150万円は超えますよ。

普通、結納したら、結納金で家具家電を用意して結納返しすると思うんですけど、結局は赤字ですよね(-。-;

ご主人のご両親は、家具家電が結納の代わりだと思ってるんじゃ無いですか?
男側から結納の話が出無い限り、催促する事自体違う気がします…