
コメント

母娘でキティラー
まだお子さんも小さいですし、義両親も来い来い言わない方なら今のペースでいいのではないですか?
ちなみに私は大阪在住で義実家は北海道、一昨年の夏以来帰省してないです。

もち
どれくらい仲が良いのかとかにもよると思いますが、私は少なくても週1、今週に関しては預けたりもありますがトータル週4とかで行ってます...😂
我が家から15分くらいの場所に義実家はあります。
うちも義両親が控えめな方々なので、うるさくあれこれ言ってくることはないですし良い距離で良い関係を築けていると思ってます。
遊びに行くと嬉しそうに息子と遊んでくれるので迷惑がられてはないかなと思い最近は遠慮なくお邪魔してますよ🤤
-
しろあん
す、すごーい!!本当にお義父さん、お義母さんと相性が良いのですね…!
私も全然嫌いではなく、むしろ好きなので、気を使いすぎなくなるよう早く慣れなければって思ってます😅
行けば子どもも遊んでくれるし、楽ですしね✨- 10月19日

🔰
隣なので週2〜4です😂❣️
-
しろあん
お隣ですか…😂それは下手したら毎日顔を合わせてもおかしくないですね😂
- 10月19日

ママリ
うちも距離や状況ほぼ同じです!
申し訳ないと思いつつ、旦那抜きでは行くような仲でもないので、1年に1回行ったらとても良い方です🤣
あちらも高齢だし、これでいいかなとも思ってます☺️
この前涼しくなったしと気合い出してテイクアウトのお寿司持って少しお邪魔しました!😇
結婚してから始めて30分以上会いましたw🤣🤣
-
しろあん
うるさく来い、会わせろなど言われなくて本当に良かったですね✨私もそんな義両親に甘えていい感じの距離保ててると思ってます。笑
いつもは30分以上居ないのですか(´⊙ω⊙`)!逆にそのテクニック知りたいです。笑 うちはいつも、夕飯食べていきなー!となるので、2時間以上います!- 10月19日

m
片道20分くらいですが
月1回くらいです😊
距離感って難しいですよね、、
うちの義母も行けばうれしがって沢山遊んでくれるし、娘に会いたかったよ〜とか言ってくれるので旦那が休みじゃない日でも平日娘と2人でお邪魔したりします😊
今の頻度でも全然いいと思いますがあんさんの義母さんもそんな感じならもっと行ったとしても、(旦那さんのいない日でも)嬉しがってくれそうです💓😊
-
しろあん
確かに、お義母さん、お義父さんともにかなり可愛がってくれると思います!色々公園とかも調べているようです。笑 私に遠慮して言ってこないだけかもしれません😅
どれくらいなら向こうも疲れないのか、お互いのベスト頻度を探りたいと思います。笑- 10月19日
-
m
そうなのですね☺︎だけど、
そうやって自分から距離を
縮めようと頑張ったり
義実家のことも考えられて
とても良いお嫁さんだな〜と
思いました!!
いい頻度が見つかることを
祈ってます💓😊- 10月20日

ママタロ
自転車で5分くらいの距離のところに住んでますが
旦那込みでがっつり夜ご飯も
頂くのはは月1くらい、
昼間にちょろっと行くのは2週に1回くらいです🤭
旦那の家族も控えめで
孫には会いたいけど私に気を使ってくれるので
こちらも嫌な気持ちなく会わせてあげたいと思えます🌱
私の家族とは週一回は必ず会うので
不公平だなあまり感じられない程度に会いに行きます。
私は免許がないのですが
半年前までは義実家とは車の必要な距離で
それまではやっぱり旦那無しで会うの緊張。。と思ってましたが
(私は極度の人見知りです)
引っ越してきて会えるのに会わないのはなぁ、と
旦那抜きでも会いに行くようになりました。
初めはインターホンも自分で押す勇気がなかったし(笑)
緊張してお茶くださいも言えなかったので
必ずおやつとお茶は自分の分も持参で(笑)
ゆるゆると距離詰めていきました(笑)
今はちゃんとインターホンおせるし
コップどこですか?とか
お茶のみたいですと言えてます(笑)
義両親がどんな方かによりますが
もしあんさんが人間的に苦手じゃないのなら
そそをしたら、などあまり深く考えずに
少しずつ慣らし保育ならぬ慣らし義実家してみてはいかがでしょう😂💗
すぐ帰りたければ用事のついでに
顔見に来ただけなのでまたゆっくり来ます〜!って帰ればいいと思います🙈
-
しろあん
それです!!うちの実家にはめちゃくちゃ行くし、母もうちに来たりするので、なんとなく不公平感があり、罪悪感なのです😅
慣らし義実家!笑 やってみます!
義実家の近くの公園などに行ってついでに寄ってみようかな😊- 10月19日

はぁちゃんママ♡
車で20分~30分くらいですが生まれてから1度もないです!笑
-
しろあん
えぇー!笑 それはなかなかの強者ですね!笑
義両親と馬が合わなかったり…とかですか😅?
来てもらう専門とかですかね!- 10月19日
-
はぁちゃんママ♡
あっちが、興味無いみたいで笑
お義父さんだけなので笑- 10月19日
-
しろあん
なるほど!お義父さんだけだとまたちょっと話変わってきますね!笑
無理矢理行かなきゃみたいなストレス無くて、それはそれでラッキーかもですね🤞- 10月19日

退会ユーザー
義実家まで30分ですが、1か月に1、2回お邪魔してます😊
義両親の方から、うちと旦那の兄弟達に声かけてみんなでお食事しよー!と誘われてお邪魔する事が多いです☺️あとは旦那が義両親に用事があって行く時に、私と子供もくっついて行き遊んできます✨嫌味な事も全く言わず、孫も可愛がってくれるいい義両親ですが、それても私はやっぱり気を遣ってしまうので、今の頻度でいいかな?と思ってます😅
来る頻度が少ないと言われた事もないですし😂
子供がまだ赤ちゃんのうちは、義母が私が産後うつやノイローゼにならないか心配して、いつでも旦那抜きで遊びにおいで!ご飯も作るし子守もしてあげるから、辛い時は休みにおいでよ☺️と言ってくださり、気持ちはとっても嬉しかったんですが、やっぱり気を使うので結局行った事はないです😂
-
しろあん
とっても良い義両親ですね😻✨
私も理想は月1くらいかなぁ…🚗
あまりに行かないと、向こうからお誘い来ます。笑
来月義母の誕生日なので、プレゼント持って訪問してみよう😊- 10月19日
しろあん
たしかに今のペースが1番心地よいです😂
しばらくはこのままで、旦那抜きで行けるようなカジュアルな雰囲気になれたら1人でも行ってみようかなと思います🚗
大阪と北海道とは、それは遠いですね!でも、丁度いいっちゃ、丁度いい。笑 他県が私の理想です😅