※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるみるく
妊娠・出産

おまた周りのかゆみについて、同じ経験がある方いますか?産婦人科で処方された薬では改善しないので、他に方法を知りたいです。

ちょっと変な話になるんですが...。

膣周りじゃなく、あそこ(おまた?といえばいいのでしょうか..小をするほう)の周りの皮膚がかゆくなることってないですか?これって、おりものがついてかゆくなってるのかな。。
前に産婦人科で出してもらった、膣周りのかゆみ止め塗ったりしてるんですけど、同じようなかたいませんか??もしくは、わかるかたいれば教えてください(´-ι_-`)

コメント

ぶどうぱん

後期になって痒みありました!
私の場合、膣カンジダでした( ˙-˙ )

赤ちゃん大丈夫かな?!って焦ったけど、お産までに治れば問題ないそうです。

妊娠中に免疫弱ると、元々いる菌(真菌)が痒みを引き起こすとのことでした。
内診で薬を入れてもらって(痛みなし)、それ用?!の塗り薬もらってすぐに良くなりました。

一概には言えないので、早めの診察をおすすめします♬

  • くるみるく

    くるみるく

    膣周りじゃなくてもカンジダになるんですね...。
    検診までに日があるのではやめにいってきます!

    • 7月19日
あたん(´ω`)

私おまた全体が痒くて病院行ったらカンジダでしたよー。
しかもかなり悪化していて1ヶ月薬塗りました^_^;
何回も検診の時言ったのに3回目でやっと内診して貰えてこの結果なので、病院疑いました(怒)

  • くるみるく

    くるみるく

    それは病院うたがいますよね(..;)
    前に検診してもらったときに膣周りを液体の薬で消毒されて塗り薬だされたんですけど、かゆみの部分が上の方になってきたのでこれはなんや??と(笑)
    おまた全体はつらいですね😨

    • 7月19日
  • あたん(´ω`)

    あたん(´ω`)


    本当早く診て貰って対処した方が良いですよ(;_;)
    私1ヶ月ちゃんと寝れませんでしたもん!
    寝ても痒くて起きて、パンツ脱いで寝たりと色々しましたが悪化する一方でしたよ(^_^;)

    酷くなると完治まで時間かなりかかりますし、実際私はまだ薬ぬってます😅

    • 7月19日
  • くるみるく

    くるみるく

    大変ですね😨
    私も、かゆくてついさっき残りの薬をぬりたくってました(笑)
    検診まで日があるのでそれまでにいってきます!

    • 7月19日
deleted user

カンジダじゃないですか??

塗り薬と抗生物質で直ぐに治りますから病院行ってください(^-^)

残った塗り薬はその後カンジダになった時に私は使用しています(^-^)が、妊娠中は私は特になりやすくもうなくなりそうなので次の検診の時にでももらおうかと😓
旦那にも移ってしまったようで、もう治りましたが、そんなことがあるので早めに治したほうがいいですよ〜

  • くるみるく

    くるみるく

    うつるんですか😨😨 前にもらった残りをちょっとずつ使ってたんですけど、かゆみの部分が膣周りじゃなくて上の方になってきたので、これもカンジダ?なんかなぁと思って😣
    早めに病院いきます!

    • 7月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もありますよ〜その時も薬その部分にも塗りますよ(^-^)
    男性に移ると先がカピカピ乾燥したみたいになります、本人もヒリヒリするとかむず痒いとか言ってたので塗ってやりました 笑
    そしたら良くなった、と☆

    • 7月19日