※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
子育て・グッズ

朝からほぼ寝ているけど、夜は起こさなくても寝てくれるかな。夕方から起きていれば、夜には寝てくれるかな。夜は疲れてイライラしたり涙が出る。

朝からミルクの時間以外ほぼ寝てるのですが
起こさなくても夜寝てくれますかね。。。
それとも今は夜寝てくれるのは諦めるしかないんですかね😂

この後夕方から起きててくれれば夜寝てくれるかなぁ...
まとめて寝てくれるのが待ち遠しいです。💭
夜になると疲れが溜まってどうしてもイライラしたり涙が出てきます😭

コメント

ママリ

生後1ヶ月でしたら昼間寝過ぎたから夜寝れないってことはないですよ☺️
夜は全然寝てくれないですか?

  • mamari

    mamari

    そうなんですね😳
    昼間泣いた日はよく寝る気がしてたんですが、たまたまかもしれないですね😊
    夜は2時間寝て起きてミルクまでぐずって、夜中3時間とかぐずって寝ない時もあります😭
    いつかは寝てくれると思って頑張ります😊✨

    • 10月13日
  • ママリ

    ママリ

    赤ちゃんは疲れすぎると逆に興奮して寝れなくなるみたいですよ😵生後1ヶ月でしたら活動時間40分くらいなので、起きてから40分後には寝かしつけた方がいいです😀
    うちの子も夜中泣いて次の授乳時間が来るってことありました😭頼れる方がいれば代わってもらって睡眠とってくださいね🥺

    • 10月13日
  • mamari

    mamari

    そうみたいですよね...😭
    寝かしつけといってもどうしていいか分からず...💦頑張ります!😊
    本当に眠いですよね😢旦那さんと協力しながらやってみます!ありがとうございました✨ママリさんも毎日お疲れ様です😊💓

    • 10月13日
  • ママリ

    ママリ

    まだ抱っこしてあげないと寝れないかと思います😲抱っこしてゆらゆらしたりスクワットしたりすると寝てくれますよ☺️

    • 10月13日
  • mamari

    mamari

    ひたすら抱っこします😊
    ちょうど昨日たまたまスクワットしてみたら泣き止むことに気が付きました😳❗️ありがとうございます♡

    • 10月13日