
コメント

退会ユーザー
お腹がすいているか
口が寂しいのかな?って思います!👶🏼

はじめてのママリ🔰
お腹すいてるとかですかね?😳
-
心配性のママ
とりあえず母乳!って感じでいいんですかね😅
吐いたあとでもそういう仕草をして、飲みすぎなんじゃないの?!って思いまして…
変な癖とかになったらどうしようかと思いました😅- 10月6日

りり
成長過程の一つで自分を落ち着かせていたり、遊んでたりするらしいですよー。
毎日絶賛チュパチュパ!
すごい勢いでしています!
お腹空いてなくてもチュパチュパ、つねにチュパチュパです。
-
心配性のママ
成長過程のひとつなんですね☺️
変な癖になってしまったと思ってました😓笑
ちゅぱちゅぱしてるのもうそのまま放置してますか?
おしゃぶりとか何か使ってますか?- 10月6日

ママン
ミルク、オッパイ、口が寂しいとかですかね👶🏻
-
心配性のママ
教えてくださってありがとうございます!
- 10月7日

パピママ
うちは眠くなったらチュパチュパしてますょー‼︎口寂しいのかな?とおしゃぶりを買ってあげたら、吸うことはあまりないけど、口に入ってるだけで即、寝たりとかもあります。気分によってら嫌がって口から出したり…今は指しゃぶりが上手になったのでチュパチュパしたくなったら自分の手でしています^_^
-
心配性のママ
私とこの子どもも手をしゃぶりだしました笑
- 10月7日
心配性のママ
いっぱいのんで吐いたあとでもちゅぱちゅぱしてるので何かなぁと疑問でした😅
退会ユーザー
それだと口が寂しいのかもしれませんね!💦
おしゃぶりとかは嫌がりますか??
心配性のママ
おしゃぶりまだ買っていないです💦
初め母乳とミルクの混合だったのですが、久しぶりに哺乳瓶でミルクをあげようとすると
乳首を口に入れた瞬間嫌そうな顔をして下でころがしていました。
なので、おしゃぶりも乳首のゴムでダメなのかなと思って、購入を悩んでいます😅
退会ユーザー
私の子供は新生児の頃から2ヶ月くらいまで
おしゃぶりで寝てくれてましたが
最近は口から出してしまいます😱
おしゃぶりしてくれる時は
何かと役に立ったので
試しに一つだけ買ってみるのもいいかと思います!!
心配性のママ
今嫌がってるのでどうなることやら…
試してみるのもありですね、おしゃぶりは歯によくないって聞くので生え始めてきたらやめればいいですね、