

クロワッサン
食べたい時に食べていいと思いますよ!
毎日食べるのはやはりちょっとなって思いますがたまになら大丈夫って私は食べていました(笑)

たゆと
1人目も2人目も生魚は好きなだけ食べてました!月1〜2回は食べてたと思います。
食べ物は垂直感染する可能性高いウイルスの多いもの、輸入のナチュラルチーズと生肉のみ控えていました。

りお
自分の気持ち次第ですよね💦
私は1人目も2人目も週一でお刺身食べてました!
食べ過ぎがよくない、毎日じゃないなら大丈夫と聞いたので食事制限でストレス貯めるよりいい!と思ってあまり食事制限はしてません😂
食べてから落ち込んだり色々するタイプだと食べない方がいいんだろうなとは思います💦

sanaco
私も妊娠してから食べたくて仕方ないです😭
でも病院勤務してる方で、生物食べてリステリア菌とか感染して後悔してるママを何人も見てきたという方をママリで見かけました💦
たった1回でもなる人はなるし、大丈夫だったと言う方は結果論なだけで、自分が大丈夫な保障はないので、我慢してます😢

きゃらめる。
お寿司ではなく、しゃぶしゃぶに行ってウイルス性の胃腸炎になったことがあります😭
原因はお肉なのかサラダなのかわかりませんが、丸3日なにも食べれず水を飲んだだけでも胃痛がすごく、一時は救急車を呼ぼうか悩むほどでした😭なので妊娠中にそうなったらやばいだろうなと思い生物はやめてました💦
どうしてもお寿司食べたいときはお稲荷さんとか太巻き?の生物入ってないやつを食べてました!!
こればっかりは本当に自分の考え方にもよるので本当に食べたかったら工夫して食べてもいいのかなと思います!

その
1人目は我慢しましたが、
今はふつうに食べます笑
賛否両論だと思いますが💦
(冷蔵庫に入れるまで車の中で常温ですし、陳列棚もぬるいところがあるので)スーパーの海鮮丼や、お刺身、お寿司は避けて、
ちょっといいお店のお寿司は食べます♡

☆peony☆
食べないとストレスになるので食べてます
一人目もなんともないから二人目もって感じです。
今のところなんともないです。

初めてのママリ🔰
完全に自己責任なので、
いくら食べても問題なく生まれる人もいれば
1口食べただけで食あたりおこす人もいるので運ですね💦
私も普段全然お寿司やお刺身食べない方でしたが
妊娠中食べたくなりました😫
でも妊娠中じゃないときに当たったこともありましたし
周りで妊娠中当たってる人も見てたので
絶対食べないと決めて食べませんでた😓

りっちぇる
私は普通に食べてます。
つわりなのかお肉が殆ど食べられない中、やたら生のお魚が食べたいのです!!
1人目もなーんにも気にしてませんでしたし、先生に聞いてもお寿司は気にしなくていいよって言われてました☺️
ただ、やっぱり生肉系は食べないでね、とのことだったのでそこだけは気にして他はあまり気にしていません✨
あれ食べられなくて辛い妊婦生活だった…とか思いたくなくて💦
ただでさえコロナでしんどいのに!!

ゆうちゃん
わたしもお寿司大好きです!!
基本的に食事でストレスは溜めたくない人なのでお寿司、お刺身はフツーに食べてました😋💕
毎日食べるわけじゃないですし、大丈夫っしょ!って感じです笑
フツーに生活してても当たったことがないですしね。
生肉や生牡蠣だけは流石に避けました😭

OPC
みなさま、ご回答をありがとうございます🙇
まとめての返信とさせていただきます😣
今日、検診だったので主治医に確認したところ、「あの、、、お寿司、、、」と話したところで、「ダメですね~😏」と言われてしまい、食べるのを諦めることにしました😱
もし少し位ならと言っていただけたら帰りに買って帰ろうと思っていたので、残念です😭
他にさっぱりした食べ物を探したいと思います😱😱
ありがとうございました❗❗
コメント